まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

「きいろいはな」

2016-02-27 08:35:15 | 

去年の秋ごろだったかしら、チュッパが来たときに。

この花(マーガレットかユリオプスデージーか未だにはっきりしない)を見て言った言葉。
それを耳にした私は驚いたのなんの。わずか1歳と数か月の幼児が、だよ。

いつぞや、横浜年上友に、

家のチュッパはすごい、頭いい、賢い。
『きいろいはな』って言ったんだよ。ふつう、おはなって言うと思うのよ、1才の子だったらね。
それがさ、きいろとはなが分かってきいろいはなって言ったんだからチュッパは頭がいい!
と自慢した。
もちろん(呆れた)を通り越したなんともいえない顔で聞いていた友は「ばばバカだね!」と一蹴。
ま、そういうことだわ。

で今の我が家のきいろいはな。

 うちもついに開花です *ミモザ

 
*雲南黄梅 ひと枝                            *オキザリス

ぽつんぽつんの我が家の黄色だけじゃ、ちと淋しい。
ここは昨日訪れた舞岡公園のそれにも助けていただくことに。


*マンサク 好きです

このくらいの開花がちょうどいいわ、可愛くて。

 

昨日娘に突如、明日ちゅっぱの顔見に行っていいかしらとメールしたら、所用があるとのことで・・・
(ー_ー)!!
前もって予定を聞かない常識はずれ、わかっとる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする