まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

港が見える丘公園

2016-05-23 08:19:46 | 建築物

 

 

 

 

港が見える丘公園

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

港の見える丘公園でみる

2016-05-23 08:19:46 | 植物

佐渡で3日間休みなく動き回っていたからじゅうぶん満足して、おまけにそれ以上疲れて。
横浜に帰ってからというものおとなしくじっと過ごしていたが、どうしてもバラが呼んでいるので、土曜日。
思い立って「行って来る」と港の見える丘公園へ。

そりゃあ、横浜イングリッシュガーデンに行きたかった。
けど、若冲展でたっぷり味わったから混雑と行列は当分 いい !

で、清々と広々としているであろう港の見える丘公園と相成った次第で。
そうと決めれば早い、8時前には家を出たわ。
そうでなくても行かないところだから人が少ないのをいいことにゆっくりと。

 

 

 

 

あれ?もしかして?創ったばかりと思ったらやっぱり。

横浜市環境創造局のホームページから

平成28年4月1日より緑化工事が終わりリニューアルオープンしました。今までバラ園であったエリアは<イングリッシュローズガーデン>として緑化がされ、イングリッシュローズをテーマに一年草と宿根草との混植のガーデンとなり、四季を通していろいろなバラや草花が咲き競います。また、沈床花壇は<香りのローズガーデン>として沈床花壇としての地形を活かしながら四季を通してバラや草花、花木の香りと彩りをお楽しみいただけます。

数年後が楽しみだわ。

 

港が見える丘公園

港が見える丘公園

おまけです。癒やしの人たち。


またもや飼い主さんにお願いして 飼い主さんの撮影は終わったのに再びポーズしてくれて もうもうお利口


どうやら結婚式参加のような家族連れ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする