まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

そっくり!

2017-02-16 08:54:58 | 植物

公園の河津桜鑑賞して上がってくると固い蕾をつけたコブシが(モクレンかもしれないけれど、コブシにしておく)。
お前が花開くのを楽しみにしているよ、とカメラにおさめる。単独じゃつまらんから河津桜といっしょのも撮影。

パソコン画面で見ると。

あれぇー、どこかで観た構図、知っている構図、記憶にある構図。
そうよ、ミケランジェロが描いたシスティーナ礼拝堂『アダムの創造』。これだわ。

(web拝借)

神が人間を創造し、命を与えるエピソードの象徴となっている、
システィーナ礼拝堂のフレスコ画の中でも世界的にもっとも有名な作品。
アダムと神が差し伸べあっている手の構図に似てるじゃないの。

首が痛くなるほど曲げて見上げた天井の絵。ちょっとでも声が高くなると、
監視員の太ったおばさんが、床を棒でたたいて「シー!!!」って叫んでたその光景まで思い出せるわ。

ぼんくらが撮った2本の木とミケランジェロなんて妄想も甚だしく強引だわね。
いいのよいいの、私は一瞬そう思ったんだから、との開き直りもずうずうしく。

 

蛇足だけれど同じ木を撮ったこちら2枚にはそんなこと思わない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする