まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

「毒を抜いたら・・・」

2018-05-28 08:46:29 | 植物

先週の公園掃除。
わが家までは回覧板が回ってきたけれど、それが前日の土曜日の午後。
30なん軒あっても素早く回る我が班とはいえ、いくらなんでもこりゃあ最後の家までは回らないな、
と思っているとやはり。

最後の方の家イダサン、
「回覧板が回ってこなかったけれど、第三日曜日だからいちおう出てきたのよ」ですって。
ついでに「えらいでしょ」って。ほんと。

お掃除終わりの頃イダサンに、
「ドクダミはどうしようか?白い花が咲いているから抜かなくてもいいわね」
と持ちかけると、即座に、
「いいわよ抜かなくて」
「私から毒を抜いたら私じゃなくなるでしょ、自分で分かってるの」
と言うから、
「確かに」と返事して大笑い。

ドクダミとイダサンの「毒を抜いたら」発言。
分かるような分からないような禅問答的なやり取り。で、公園掃除は終わった次第。

*ドクダミだっていろいろある。

八重のドクダミ

上向いて

横向いて

わが家の*斑入りドクダミ
ぼんやり顔の私も毒はたっぷり隠し持ってるの。

増えすぎて困ってた植物を寄せ集めて作った大鉢。
*オキザリス *斑入りドクダミ *ニューサイラン(これだけは新しく購入したもの)
水ももらえず自力で生きながらえているが、こうなると美しくて急に写真なんか撮ったりしてあげた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする