まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

6月14日(晴)『港の見える丘公園』ベイブリッジの見える風景

2019-06-15 09:11:51 | 自然・風景

「どうしようかな」と珍しく迷った昨日。
「行こう!」と決めたら速攻で行動に移す私にしては優柔不断で、ぐずぐず。
夫の「明日も明後日も雨だから行って来れば」の声に押されて、8時前に家を出た。
いやいやここ数日かったるかったのよ、なにをするにも億劫で・・・気分が乗らない。
躊躇の原因。

よかったわ、行って来て。
花は「終わりとこれから」の同居でちょっとさびしかったけれど、吹く風の心地よさ清々しさ。
港の見える丘公園で味わういちばんだと思う、好きよ。

私がぶらぶらするコースとは違うけれど。
展望台から「香りのローズガーデン」へのアプローチ。奥の建物は「大仏次郎記念館」

 

いつものコース「イングリッシュガーデン」に戻って。ベイブリッジの見える光景を撮ってみました。
なかには「どこに?!」の見えにくい写真もあります、はい。

 

 




 

バラとユリの狭間のこの時季、園内ではスタッフの方たちが剪定や花柄摘みなどの作業を。

展望台の方に戻りました。

木々の間からのベイブリッジ

みなとみらい地区の方面

マリンタワーが見えるといちだんと「横浜」の気分

いちばんのお気に入りの写真

 

続きはまた。もうしばらくお付き合いくださいませ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする