まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

1日の終わり 1日の始まり

2019-08-13 08:13:57 | 自然・風景
昨日は盆花市に行って、留守番の夫へ地酒を送って。
燃えないゴミの日に出会えたから、ため置いた人形ケースのガラスや壊れた蛍光灯の部品を処分できて
やれ嬉しやよ。どうして父はこんなもの処分しなかったのかね、とぶつくさ言う。
後は1日中うつらうつら、いくらでも眠れるの。
どんなふうに過ごしても日は暮れる。









5時に起きてひと仕事。まだ日は上っていないが1日の始まり。
涼しい風を受けてひとまずチャリンコ散歩。



仏様のお膳を作り、キュウリの馬ナスの牛、鬼灯姫林檎ササゲ、アカメガシワに塩と味噌を載せた
お盆を供えた。
今年からお坊さんは檀家の家々を回らないそうな。
例年なら夕方に墓参りに行くが、今年は盆送りをしないで横浜に帰るので早めて先ほど行って来た。
お墓に花を立て板佛を立てて手を合わせる。
今日中のやらねばならない仕事はこれで終わり。後は例によってぐうたら。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする