まい、ガーデン

しなしなと日々の暮らしを楽しんで・・・

静かな児童公園

2021-01-13 08:53:41 | 街・風景

昨日は雪こそ降らなかったけれど天気予報通りになって。
午後から冷たい雨。

そんな中、教室の先生が懸案事項のサポートに来てくださった。
ちょちょちょいと解決。私が勝手にやっていたらかなりの問題だったみたい。

その懸案事項解決のためにはクレジットカードの明細が必要だったの。
それは昨年のいつからか葉書お知らせは終了でネットで見る手続きをせよ、
と催促があった。ことは覚えている、期限ぎりぎりで慌てて手続したことも
覚えている。

で、ホームパージ開いて入ろうとしたら不備で却下された。
えっ!?そんなはずないと再挑戦するもむなしくアウト。
えーいめんどくさい、パスワード再発行してもらった方が早いと手続する。
ここら辺にくるとキレる寸前。我慢我慢、落ち着け落ち着けと言い聞かせる。
その甲斐あってようやく目指すページにたどり着いたわ。
ほんと、苦手分野はストレス。でもね思わぬ発見。
はがきで来ると見たらポイだったけれど、ネットだと過去明細まで
辿ることができるのね、いやあ便利便利、とご満悦。あらあら。って、遅まきの話。

7日散歩の児童公園。
いつもなら遊んでいる保育園児の姿も見えない声もしない。
そうか、午後だったから子供たちはお昼寝の時間ね。
遊具だけがさびしく誰かを待っている。

足のない縁石のベンチ。いつもお年寄りが腰かけている。

 

 

坂道を登れば富士山が見える小さな展望台

 

青空とケヤキ。私も少しはきりっとしようというもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする