達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

クリスマスは酒肆から飲み始め

2012年01月24日 07時57分45秒 | 酒 - ビール
12/25(日)。
忙しいままに時間が過ぎ去った2011年も、ホントに年末だ。
というか、ようやくクリスマスの記事が書けた。
何だか間が抜けてしまいそうですが、どうぞお付き合いの程。

   
夕方、早めの時間にSちゃんと浅草の松屋前で待ち合わせ。

   
飲み始めは吾妻橋の墨田区寄りのアサヒビールが経営しているアネックスビルの2Fに
ある酒肆(しゅし)という店で始めることにした。
時間は5時前だったのに、さすがに冬だね。
辺りは薄暗い。

   
先ずはビールで乾杯だ!
2011年も、もう残りわずか。
思えば東北大震災があったし、大変な一年だった。

   
実は、この店に入ったのは始めての事。
1Fのオープンテラスの23番カフェと上にあるレストランは入った事があるが。。。
どうやら、Sちゃんも始めてらしい。
メニューは、しっかり食べれる料理もある。
雰囲気もそこそこだし、窓際の席は予約でいっぱいだった。
そういや、クリスマスだった。

   
このアネックスビルはアサヒビール直営という事があって、ビールがとにかく旨い。
もちろんスーパードライ・エクストラがお勧め!
泡のきめ細かさと、いつまで飲んでも冷たい感覚がビール党にはたまらない。
なので、ビールに合うツマミも数多く取り揃えているんです。

   
メニューを見よう。
Sちゃんがすかさず目につけたのは「ソフトシェルクラブの唐揚げ」。

   
ということで頼んでみた。

   
写真分かりにくいけど、殻付きの蟹がホントに柔らかく揚げられてました。

   
以外にも和をテーストにしたメニューもある。
京風野菜煮込み。

   
ここは未だ一軒目。
野菜の煮込みなら、カロリーも低めなので、こりゃいいメニューだ。
柔らか~く煮込んであって、深い味わいが楽しめる人品だ。

さて、クリスマスだし、年末だし....
次は西浅草あたりのお店へ移動だ。

記事は続きます。

お店の情報はこちら↓
ホットペッパー グルメ 酒肆 吾妻橋
酒肆 吾妻橋 しゅし あづまばし - 本所吾妻橋/ビアガーデン [食べログ]

☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

〒130-0001
東京都墨田区吾妻橋1-23-36
酒肆 吾妻橋 (しゅし あづまばし)
営業時間
 [月~金]11:30~14:00、16:00~22:30
 [土・日・祝]12:00~22:30
定休日
 無休
050-5815-0362
03-5608-3832(お問合せ専用番号)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しい鮨なら入谷の奄美

2012年01月23日 08時05分43秒 | グルメ - 和食
12/4(日)。

記事は、
牡蠣の柳川が旨い金魚
に続きます。

汝惚爺のお見舞いの後、Sちゃんと御徒町の金魚で軽く一杯。
二軒目は何処へ行こうか。
上野で前から気になっていたイタリアンに軽く立ち寄ろうかという話になり、店に行
って見たものの、満席で入れず仕舞い。

そういや、最近入ってない入谷の鮨屋を思い出す。
割と洒落た店で、美味しい本格的な鮨を堪能できる割に値段はそこそこ。
「奄美」という店だ。
タクシーで入谷に移動します。

   
店内に入りカウンタへ。
まずは軽く刺盛りで乾杯だ。

   
これで一人前。
ここの店は内装がとっても洒落てます。
この刺盛りも何度か食べたとあって、その度に想うけど、ホントに洒落てます。

   
元気のいい板さんの通称Kちゃんの勧めでカニを食べることに。
何蟹だったか忘れたけど、お品書きに時価って書いてあったので、一応値段を聞いた
ら1,000円だって言うので、これは頼まない手はないと即注文。

   
この卵には度肝抜かれてしまった。

   
甲羅のところは、身も味もぎっしり詰まってます。

   
焼き白子。
Sちゃんが好物らしい。
もちろん自分も大好き。
日本酒が進んでしまう。

つまみも十分なので、この辺で握ってもらおうか。。。

   
アナゴ。
やっぱりSちゃんが好きらしい。

   
この店に来たら絶対食べて欲しい海老。

   
自分は、ホントにこの店の海老が大好きだ。

   
そして、これは自分が大好きな鯖。

   
鯖だけでもイイ。
そんくらい鯖が好きです。
〆過ぎてないくらいがいいんですよね。

   
Sちゃんは、やっぱりこの店でも巻物をオーダー。
ホントに好きみたい。

そんな訳で、この次の日もお休みって事で、深酒になったとさ。。。。

お店の情報はこちら↓
ぐるなび - 鮨処 奄美
鮨処 奄美 あまみ - 入谷/寿司 [食べログ]

このお店の過去記事はこちらです↓
下町(浅草界隈)にもおしゃれな鮨屋はある!!【デートにオススメ!】
鮭児の鮨と、ダシで作ったお椀【入谷の奄美】
山芋の蒸し物ですよ【入谷の奄美】

この記事の関連記事はこちらです↓
牡蠣の柳川が旨い金魚

☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

〒110-0003
東京都台東区根岸4-1-29 アルカ 1F
鮨処 奄美 (あまみ)
営業時間
  昼食 11:30~13:30 夕食 17:30~23:30
定休日
 月曜日
03-5808-2808

鮨処 奄美寿司 / 入谷駅鶯谷駅三ノ輪駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣の柳川が旨い金魚

2012年01月22日 08時23分01秒 | グルメ - 居酒屋
12/4(日)。

仕事がひと段落して、月曜日も休暇な三連休の中日。
午前中、Sちゃんからメール。
浅草の行きつけの居酒屋「汝惚爺」のマスターが入院したらしい。
Sちゃんが夕方見舞いに行くというので、自分もいっしょに行くことにした。
入院してる病院は、湯島の大きな大学病院らしい。
花屋で花を勝って病院に向かった。
病室に入ったら、マスターは思いのほか喜んでくれた。
マスターも頑固だけど、こんなときは寂しいらしい。
病室を出て1Fの喫茶店で三人でしばし団欒。
今回は検査入院だったらしい。

病院を出たのは午後7時を回っていた。
病院から御徒町までタクシーで移動して、飯を食べることに。

まずは軽めに何処かで。。。

   
御徒町と言えば、以前にも入ったことがあるもつ煮の美味しい「金魚」という店を思
い出した。
お腹も空いていたので、迷わず金魚へ。

   
まずは牛すじ煮。
金魚名物の串もつの代表格。

   
と、Sちゃんは、もつ煮をあまり好まなかったんだっけ。
でも、この店はいろんなメニューがある。
カマンベールのハイカラ焼きで、とりあえずお腹を満たし。

   
カリカリのガーリックトーストの上にトロトロのカマンベールを乗せて。
ビールが進みます。

   
そして、自分もSちゃんも大好物な牡蠣をたっぷり使った「牡蠣の柳川鍋」。

   
大粒の牡蠣は、柳川にしても美味しいんだ。
というか、牡蠣の柳川はこの店で初めて食べた。

   
お母さんのヌカ漬け三十年。

さて、一軒目はこのくらいにして、二軒目は何処に行こうか、、、

記事は続きます。

<※以下、過去記事で使った金魚の写真です>

   
店内はレトロ超でモダンな感じ。

   
野菜の煮込み盛り合わせ。

   
中でも大根が絶品。

   
もつ、ガツ、ハツ、タン、牛すじの煮込み。

   
馬刺しなんてのも置いてます。

   
金魚サラダは、見た目も鮮やか。

   
クリームチーズの酒盗和え。

   
珍味チーズの味噌漬け。

   
串に込みは一本100円からもある。

お店の情報はこちら↓
金魚 店舗ホームページ
ぐるなび - 本格焼酎の店 金魚
金魚 きんぎょ - 仲御徒町/居酒屋 [食べログ]

このお店の過去記事はこちらです↓
金魚で一杯やりますか!
金魚で一杯如何でしょう

☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

〒110-0005
東京都台東区上野5-27-7
本格焼酎の店 金魚
営業時間
  月~金 15:00~23:00(L.O.22:30)(ドリンクL.O.22:45)
  土   15:00~22:30(L.O.22:00)(ドリンクL.O.22:15)
  日・祝 15:00~22:00(L.O.21:30)(ドリンクL.O.21:45)
定休日
 無休
03-3834-0107

金魚居酒屋 / 御徒町駅上野御徒町駅上野広小路駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チェーン店ですが英鮨へ...

2012年01月21日 20時59分36秒 | グルメ - 和食
11/6(日)。
記事は、
文楽の味噌だれ串
に続きます。

エスパスの裏手JR高架下の文楽で軽く焼き鳥を摘んだ後、Sちゃんと上野を徘徊。
さて、二軒目は何処にしようか...
日曜日の上野の仲町通り。
平日の比べると、圧倒的に人の出は少ない。
休みの店も多く、入れる店も限られて。。。

そんな中、上野には英鮨がある事を思い出す。
英鮨はチェーン店だけど、それなりに美味しいし、ちゃんとカウンタで板さんが握っ
た鮨を楽しめる。
しかも値段もリーズナブル。
という訳で二軒目は英鮨へ行くことにした。

   
英鮨のいいところは、鮨だけでなく、ちょっとした酒の肴が豊富なこと。

   
ちょっとした居酒屋感覚でも楽しめる。

   
チェーン店にしては、重宝するお店。
写真はブリ大根。

   
チェーン店。
されど鮨屋だけに、つまみも魚介中心が多いのもうれしい限り。
写真は、煮はまぐり。

   
はまぐりの大きさにビックリ!でした。

   
もちろん刺身の種類も豊富。
自分も大好きなウマズラハギの刺身。

   
もちろん肝付きだ。

   
Sちゃんは、何故か巻物好き。

   
自分は握り鮨の方が好きなのだ。

こんな英鮨さんは、都内のあちこちにあります。
値段も安いし、一人でも気軽に楽しめる店。
これからも、何度も利用しそうだ。

お店の情報はこちら↓
上野店 - お寿司は魚がし鮨・英鮨で
英鮨 上野店 - 御徒町/寿司 [食べログ]

☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

〒110-0005
東京都台東区上野2-3-9 カンカンビル1F
英鮨 上野店
営業時間
 11:00~翌朝6:00
 ランチタイム 11:00~15:00
定休日
 年中無休
03-3831-4082

英鮨 上野店寿司 / 上野広小路駅上野御徒町駅湯島駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文楽の味噌だれ串

2012年01月15日 10時39分35秒 | グルメ - 居酒屋
11/6(日)。
Sちゃんと上野で飲むことになった。
上野と言えば立ち飲み屋、もつ焼き屋、焼き鳥屋の激戦区。

   
パチンコ屋のエスパスのわき道を入り、JR高架下付近。
この辺りは、外で飲ませる飲み屋も多く、活気に満ちている。

   
その中でも一際目立ってる店の一つが「文楽」という店。
この日は、まずこの店で飲みはじめる事にした。
狭い席で椅子は丸い椅子。
そんなところがいいのだろうか。
この店もお客さんが耐えない。

   
この店は、いわゆる鳥の串焼き(焼き鳥)をメインに置いているらしい。
店長のおすすめは味噌だれと書いてある。
しかも、その全てが鳥もも焼き。

   
立ち飲み屋という事で、自分もSちゃんも軽視していたが、これが美味しい。
肉もしっかり詰まっていて、結構拘ってるのも感じられる。

   
これがみそだれ焼き。
ホント美味しいです。

   
外飲みが我慢できれば、全然問題ない。

   
この日も日曜日だった。
でも、もう一軒だけ行ってみよう☆てな事になりました。

記事は続きます。

お店の情報はこちら↓
やきとり 文楽 - 上野/居酒屋 [食べログ]

☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

〒110-0005
東京都台東区上野6-12-1 JR高架下
やきとり 文楽
営業時間
 [月~金] 14:00~23:00
 [土] 12:00~21:00
 [日] 12:00~20:00
定休日
 無休(年末年始休み)
03-3832-0319

やきとり 文楽居酒屋 / 京成上野駅上野御徒町駅御徒町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.5


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味しいハンバーグ♪

2012年01月14日 18時58分29秒 | グルメ - フレンチ
10月の日曜日。
(日付も覚えてないのが悲しい)

記事は、
浅草の金華園
に続きます。

日曜の夕方から、Sちゃんと浅草で飲みはじめ。
一軒目は浅草のど真ん中の赤提灯で盛り上がり。
まぁ、そのまま終わるはずも無く、二軒目へ移動。

自分もSちゃんも、大のお気に入りの店となった西浅草のREPRESENT(レプリゼント)に
行く事にした。

   
本当に何を食べても美味しいお店。
そんな店では、普通のメニューでも他店よりも美味しく感じてしまう。

いや、実際美味しいのだ。
Sちゃんが開口一番でオーダーしたポテトフライ。

   
こんな簡単で何処ででも食べれるメニューでも本当に美味しいから驚きだ。

   
そして、Sちゃん一押しらしいメニュー。

   
ハンバーグなんて、何処でも食べれんじゃん!
と言い放ったが、とにかく食べてみて欲しいとの一言で負けました。
でも、一口食べた瞬間、実に幸せな気分になってしまった。
それくらい美味しいハンバーグだ。
肉汁のジューシーさと、これでもかってくらいにぎっしり詰まった肉。
こんなに美味しいハンバーグは過去にも食べた記憶が無い。
それくらい美味しかった。

   
思い出しただけでもお腹が鳴って仕方が無い。

   
過去記事でも紹介した焼きチーズリゾット。
本当に何もかも美味しいREPRESENT(レプリゼント)。

何度訪れてもいい店だ。

お店の情報はこちら↓
レプリゼント REPRESENT - 浅草/ダイニングバー [食べログ]

このお店の過去記事はこちらです↓
REPRESENTに行こう♪
酒も食も旨し!REPRESENT

この記事の関連記事はこちらです↓
浅草の金華園

☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

〒111-0035
東京都台東区西浅草3-23-14
レプリゼント (REPRESENT)
営業時間
 18:00~24:00
 ※夜10時以降入店可、日曜営業
定休日
 火曜日
03-3844-8728
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草の金華園

2012年01月09日 17時58分22秒 | グルメ - 居酒屋
10月の日曜日。
(日付も覚えてないのが悲しい)

Sちゃんから飲みのお誘い。
何でも浅草に芸人さんも来店する赤提灯の店を見つけたらしいので、行ってみる事に
した。
夕方、浅草で待ち合わせしてお店に入るなり、Sちゃんが「南」で知り合ってこの店
を教えてくれた叔父さんがカウンタで飲んでいた。
この叔父さんもなかなかいい味出していて、かなり酔いも廻っていた。
何でも朝早い(というかほとんど夜中)らしいので、早めに帰ったけれど、下町らし
いノリのいいおじさんだった。

   
お店は浅草六区付近。
いわゆる浅草のど真ん中だ。

   
店の歴史は古く、おかみさんが開いたらしい。
この日は二人の娘さんがきりもりしてました。
ちなみにカラオケも置いてます。

   
赤ちょうちんなので、コレって料理はないけれど、どれも手作りで何か暖かさを感じ
る。

   
写真は鯖の塩焼き。

   
イカのニンニク炒め。

   
ニンニクのいい香りが空腹を襲います。

   
手作り餃子。

   
店の自慢の餃子です。

   
はんぺん焼き。

   
日曜日という事もあるので、深酒はできない。
だけど、もう一軒はしごする事にした。

お店の情報はこちら↓
金華園 - 浅草/居酒屋 [食べログ]

☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

〒111-0032
東京都台東区浅草2-5-2
金華園
営業時間
 未確認
定休日
 未確認
03-3844-8631

金華園居酒屋 / 浅草駅(つくばEXP)浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.0


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊龍の味噌ラーメン

2012年01月04日 18時21分48秒 | グルメ - ラーメン・つけ麺
10/15(土)。
記事は、
入谷のPa'akai(パッカイ)
に続きます。

Sちゃんと入谷の入谷のPa'akai(パッカイ)で美味しいカルボナーラを堪能し、その後
スナックでカラオケした後に、ラーメンでもという流れになり店探し。
ラーメンと言えば、過去に記事に書いた「えりも」の味噌ラーメンが一番なのですが
、なんと「えりも」が休みだったので他の店を探す事になります。
結構、深夜の浅草界隈を徘徊した後、国際通り沿いに一軒の中華屋さんを発見。
迷わず入ってみることに。

   
いい加減、酔いも廻っていたが、まずは餃子でビールという流れ。
カウンタ越しには渋いキャラのマスターが料理を作ってくれる。
さしずめハードボイルドが似合いそうな感じだろうか。
と、カウンタにそのマスターのお父さんが座っていました。
昔ながらの頑固なキャラですが、いろいろ話をしてくれました。

   
オーダーは、チャーハンと味噌ラーメンを一人前づつ頼む事に。
(写真はチャーハン)

   
味噌ラーメン。
もやしがたっぷりで、「えりも」同様、昔懐かしい味噌ラーメンだ。
味も「えりも」といい勝負だ。
これは、いい店を見つけた。
Sちゃんも相当気に入ったらしい。
(その後も何度か来店したと話していました)

この店は未だ食べログにも情報が載ってませんでした。

またいいお店を発見した夜でした。

この記事の関連記事はこちらです↓
入谷のPa'akai(パッカイ)

ネットでググッたら、このお店のブログ記事を見つけました↓
ご近所グルメ 浅草《豊龍》みそラーメンうまい!

☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

〒111-0031
東京都台東区千束1-15-7
豊龍
営業時間
 未確認
定休日
 未確認
03-3875-9177
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする