達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

やっぱフォカッチャいいな♪

2012年03月25日 18時11分23秒 | グルメ - イタリアン
12/25(日)。
記事は、
萬鳥で焼きたての鳥を食う♪
に続きます。

萬鳥で0次会的に鳥とワインをちょい飲みしてて、やっぱりどうしてもフォカッチャ
のパスタが食べたくなりSちゃんがフォカッチャに電話したら、案の定満員。
でも席が空いて店から電話を貰ったので、店をフォカッチャに移すことに。
クリスマスだけありますな。

   
と、店に入るといつもの店員さんたちがサンタの格好でお出迎えしてくれました。
やっぱクリスマスですな。

   
もうビールはいいやってんで、いきなりワインを飲み始めます。

   
ズワイガニとアボガドのディップサラダ。

   
カリっと焼き上げられて薄めにスライスされたトーストと濃厚なアボガドの相性が
ぴったり。

   
ホントに美味しいす。
泣けてきます。

   
そしてフォカッチャ。
美味しいですよ。

   
ツブ貝とキノコの香草グラタン。

   
どれを食べても美味しい。
やっぱりフォカッチャに来てヨカッタ。

   
そして、そしてやっぱりパスタを食べなければ。

   
この日はキノコのパスタにしてみました。

   
アッサリ目で旨い。

フォカッチャばんざいだ☆

お店の情報はこちら↓
ぐるなび - オステリア イタリアーノ フォカッチャ
フォカッチャ Focaccia - 田原町/イタリアン [食べログ]

この記事の関連記事はこちらです↓
クリスマスは酒肆から飲み始め
萬鳥で焼きたての鳥を食う♪

☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

〒111-0035
東京都台東区西浅草2-12-7 松川ビル1F
オステリア イタリアーノ フォカッチャ
営業時間
 ランチ  11:30~14:00(L.O.14:00)
 ディナー 17:00~22:00(L.O.21:00)定休日
定休日
 月曜日
03-5828-5596
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬鳥で焼きたての鳥を食う♪

2012年03月18日 18時13分33秒 | グルメ - フレンチ
皆さん、ご無沙汰してます。
いつもの事ですが、仕事の忙しさが大変なことになってまして。
今日は、久しぶりの休暇。
朝からいろいろやってたら、もういつの間にか夕方です。(泣)
では、記事書きます。

12/25(日)。

記事は、
クリスマスは酒肆から飲み始め
に続きます。

吾妻橋はANNEXビルの酒肆で軽くビールで口開け。
軽く一時間程飲んだろうか。
時刻は、午後5時を回っていた。
とりあえず吾妻橋を浅草まで渡ると、スカイツリーの写真撮る人が凄い数。
どうやらクリスマスという事でスペシャルなライトアップを待ってるらしい。
時間が18時からとの事で、ちょっと待ち時間があったので、あきらめて西浅草へ移動。

   
二軒目は萬鳥に決めた。
この店は過去に何度か来た事もあるし、ブログ記事だって書いてる。
でも、冬に来るのは初めてだったな。
なぜ、この店に来たか?

   
そりゃクリスマスって言えば鳥でしょ。
てな会話をSちゃんとして決めました。

   
Sちゃんは、この店は始めて。
「浅草にこんなお洒落な店あったんだー」
とビックリしてた。

   
Sちゃんの好きなオリーブのコンフィ。

   
ここも、軽く飲む店。
いつもハシゴする時に立ち寄る事が多い店だ。

   
軽く串焼きをつまもうということになった。

   
この店は、いわゆる焼き鳥だけど、洒落た出し方をしてくれる。
写真は仏産鴨の串焼き。

   
ナンコツも、萬鳥風にアレンジされて。

   
カリっと柔らかく焼かれてます。

   
いやいや、クリスマスなんだから、焼き鳥じゃなくて丸焼きだよねー。
萬鳥では、いろんな地方のブランド鳥を「かたまり焼き」として焼いて食べるのが旨
いんです。
お勧めを店のお姉ちゃんに聞いたら、このフランスブレス地方産が一押しらしいので
オーダーすることにした。

   
仏・ブレス地方産のもも焼き(鶏)です。

   
うーん、クリスマスらしくなってきたねー。

でも、おっと、この店も通過点だった。
次の店を何処にしようか?
二人が真っ先に浮かんだのは、同じく西浅草のフォカッチャだ。
でも、クリスマスに予約入れずに入れねぇだろー。
そこは仕事の早いSちゃん。
即効店に電話して、席空きそうになったら携帯に電話入れてもらう様に段取りしてま
した。

   
つなぎで皮と銀杏を追加。

   
ベーコントマト巻き。

  
30分くらいで店から電話。
どうやら、入れるらしい。

ちょうど萬鳥もお客さんでいっぱいになって来たし。
メインはやっぱり美味しいイタリアンで....

という事で記事は続きます。

<※以下、過去記事で使った萬鳥の写真です>

   
店内にはワインのメニューがぎっしり。
鳥とワインという感覚。
基本はフレンチのお店です。

   
RONCO CLIONA(ロンコクリオナ)のシャグリン。

   
日本のワインも置いてます。
上和田ピノ・ブラン。

   
ささみの漬け。
絶品です。

   
仏・ブレス地方産のもも焼き(鶏)。
器も洒落てます。

   
しいたけ焼き。

   
「中山君の田舎風パテ」なんてのもある。

   
手前が、その「忘れられがちなハツ」。
奥が、「グリーンアスパラの肉巻」です。

   
仏産ホロホロ鳥もも焼き。

   
福島産の伊達鶏はボリューム満点。

   
ベーコントマト巻きと椎茸焼き。

   

   

   
黄色い看板が目印だ。

   

記事は続きます。

お店の情報はこちら↓
【萬鳥 オフィシャルWEBサイト】 フランス産 YAKITORI
萬鳥 ばんちょう - 田原町/焼鳥 [食べログ]

このお店の過去記事はこちらです↓
浅草の萬鳥(1)
浅草の萬鳥(2)
浅草の萬鳥(ワイン編)
一軒目は萬鳥
萬鳥でワインを飲もう!

この記事の関連記事はこちらです↓


☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

〒111-0032
東京都台東区西浅草2-2-13
萬鳥 浅草本店
営業時間
 [月~土] 17:00~23:00
 [日・祝] 16:00~22:00
  夜10時以降入店可、日曜営業
定休日
 水曜日
03-3845-4430

萬鳥焼き鳥 / 浅草駅(つくばEXP)田原町駅浅草駅(東武・都営・メトロ)

夜総合点★★★☆☆ 3.5


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする