達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

浅草スペインの老舗@フレスカ

2013年07月28日 22時13分41秒 | グルメ - スペイン料理
6/2(日)。

6月も相変わらずの激務続き。
いったいいつになったら落ち着くのだろう。。。
でも幸いにもこの次の6/3(月)は変則的な休暇となった。

仕事も18時くらいには終わったので、夜は浅草で久しぶりにSちゃんと飲むことに。。

   
店は浅草のスペイン料理では老舗店。
自分も過去に記事を書いたことがある「フレスカ」へ。

   
「フレスカ」は言問通り沿いにあり、道路沿いに国旗と店の看板があって比較的
わかりやすい場所にある。
店の扉は、とてもいい感じなのです。

   
店内は広いので、ゆったりと食事ができるところがいい。
Sちゃんも昔「フレスカ」に来た事があるらしい。
Sちゃん曰く、昔は高級感があって入りにくい感じだったとか。

   
今は店員さんの制服とかもカジュアルにしていて、感じがいいですね。

   
まずは、冷前菜の盛り合わせ(5種)。
綺麗な盛り付けです。

   
ムール貝のチーズ焼き。
チーズも焦げ目が綺麗に焼けてます。

   
生ハム。
スペイン料理屋さんで、よく見かけます。
正式には「ハモンセラーノ」という名前。

   
Sちゃんが相当気に入ってた品。
マグロのカルパッチョ。

   
メインの魚料理。

   
綺麗な白身魚の正体は。。。
アイナメのソテーです。
アイナメは白身魚の中でも好きな方。
なかなか、お目にかかる機会も少ないので、貴重な一品。

   
そしてパスタは「魚介のリングイーネ」をチョイス。

   
まぁ、パスタってどうしてもイタリアン専門なので、本格的ではありません。
麺も太め。
まぁ、これはこれで美味しいのですが。
(フォカッチャのリングイネと比べてしまうのがイケないのか)

お店の情報はこちら↓
ぐるなび - フレスカ
フレスカ Fresca - 浅草/スペイン料理 [食べログ]

☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

〒111-0032
東京都台東区浅草2-27-10
フレスカ
営業時間
 火~日 17:00~22:00(L.O.20:30)
 ランチ 11:30~15:00 (L.O.13:30)
定休日
 月曜日
 第3火曜日

03-3841-8402

フレスカスペイン料理 / 浅草駅(つくばEXP)浅草駅(東武・都営・メトロ)田原町駅

夜総合点★★★☆☆ 3.3



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kinukawaでお食事(再訪だ♪)

2013年07月02日 00時06分56秒 | グルメ - フレンチ
5/4(土)。
記事は、
ツリーを見つつ@セカイのビール博物館
に続きます

スカイツリーで明るい時間からビール飲んでほろ酔い気分。
メインのkinukawaは19時からの予約だったので、少しソラマチの中をブラブラして
からタクシーで移動だ☆

   
うーん。
この店に来るのも二年ぶりってことか。
本当に月日の経つのは早いものだ。

   
店は相変わらずにの人気っぷり。
今回はテーブル席に案内されました。
前回はカウンターでしたが、カウンターもゆったりしてて中々いいんです☆

   
この日もコースでは無く、アラカルト。
好きなものを好きな分だけ食べながらゆっくりとワインを楽しむ。
それが「下町飲兵衛」風なのだ。
まずは、自分の大好きな真鯛をたくさん使ってる料理。
「真ダイのカルパッチョ」す。

   
この日のお勧めメニューから「ホッキ貝とブロッコリーのガーリックソテー」を。
この店の特徴は、何といっても肉では無く魚介をメインにした料理って事だ。
肉もいいけど、魚のフレンチでこれだけ美味しい料理を出してくれる店はそう無いだろう。

   
そしてトップの写真でも使用しました。
「アスパラ2種のソテー桜エビと白ワインのソース」です。

   
K子様に取り分けてもらったアフター。

   
ワインは。。。
魚介ですから。。。
白でしょ♪
「ベルモン・プールヴァンス」って銘柄だ。
適当にチョイスして割には、なかなか旨かった。

   
そして。。。。
思い出せません。
サラダだとは思いますが、、、

   
パスタは。。。
トマトソース。
正式名称が思い出せませぬ。。。

   
K子様とのワイン1本は軽く空いてしまいます。
そして、この後はショットバー、カラオケスナック、、、とハシゴ酒となりました。

お店の情報はこちら↓
キヌカワ Kinukawa - 田原町/フレンチ [食べログ]
ぐるなび - BISTRO Kinukawa

このお店の過去記事はこちらです↓
浅草の下町フレンチKinukawa

この記事の関連記事はこちらです↓
岩手へ行こう
昼食は「明明家」の盛岡冷麺だ
でんでんむしで、盛岡城址まで
盛岡城址~中津川周辺を歩く
石割桜の観光客に割って入る☆
内丸の池周りの桜も満開でした☆
一日目の夜は「やぶ屋」で”わんこそば”
岩手オリジナルなコンビニ飯
さらば盛岡
中尊寺へ行こう♪
目指せ!金色堂
白山神社に能舞台
金色棒と弁慶の墓
毛越寺へ移動☆
平泉の銀行
感動!芭蕉庵のわんこ蕎麦
柳之御所遺跡と北上川周辺
「ふじせい」さんで一口餅膳と一関の酒を♪
絶景♪厳美渓を歩く
街中の磐井川
福島へ移動
浅羽カレイの煮付け
半田山自然公園は隠れた桜のスポット
3日の夜は焼き肉パーティ
ツリーを見つつ@セカイのビール博物館

☆いつもご愛読ありがとうございまーす☆(よろしければクリックにご協力を!)
↓人気ブログランキング参加中で~~す! m(._.)m゜'★.。・:*:・゜'☆♪
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ

〒110-0035
東京都台東区西浅草2-16-4
おさかなフレンチ BISTRO Kinukawa
営業時間
 12:00~14:00(L.O.)
 17:00~22:00(L.O.)
定休日
 火曜日
03-5828-3313


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする