徒然なか話

誰も聞いてくれないおやじのしょうもない話

こころりあん

2007-07-02 01:35:23 | その他
 今日はこころりあんの吉崎真美さんと打ち合わせ。彼女は小学校に出向いて読み聞かせや演劇などを行なっているが、最近、お呼びがかかることが多くなり、今回初めてパワーポイントによるスライドショーを使うことになった。彼女が手書きで作成した紙芝居をスキャンし、スライド化していった。これにより読み聞かせも、大人数を対象にできるようになる。いつもながら、彼女のエネルギーとひた向きさには頭が下がる。

【吉崎真美さんのプロフィール】
横浜生まれ。
玉名市の料亭「はなつばき」の若女将業のかたわら、心を大切にする人“こころりあん”活動の輪を広げている。主な活動としては、読み聞かせ、オリジナルお芝居、人形劇などで、小学校や地域の公民館などへ出向き、大人も子どもも一緒になってワクワクするような、遊び心を通して「心の大切さ」を訴えている。
また、創作舞で各地をまわり、奉納舞なども行なう。
昨年12月に高瀬裏川の菖蒲(しょうぶ)の情景を歌った「六月の夢」をCDリリース!