四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

車内広告を見て

2007年10月30日 23時15分21秒 | 日記・エッセイ・コラム

どうでも良い話ですが・・・。某消費者金融の車内広告で「お○Xのマナー講座」なる物があり、あまり世間一般的ではない作法のような物を紹介している広告があります。

これを見て、いつも思うのですが、「高利で金を貸しているような業者にマナーだの作法だの言われたくないよ!」と思うのです。しかも、その内容は知っていれば少しは役に立つが、知らなくても困らないものばかりです。

そんな、広告出す前に「自分達がやっていることを良く考えなさい!」と言いたいです。それにしても、電車の広告って消費者金融の広告が多いですよね。そんなに消費者金融でお金を借りる人がいるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の信州へ

2007年10月29日 23時05分22秒 | 旅行記

突然ですが、妻が妊娠していて来月(11月)出産予定の為、愛知の妻の実家へ妻と娘を送って行きました。子供が生まれると暫くは旅行へ行けませんし、ちょうど信州が紅葉の季節ですので、途中信州で1泊して行きました。

泊まったところは毎年、この時季にお世話になっている白樺湖のペンション「カントリーイン アミューズ」です。ここは娘もお気に入りですし、オーナーさんも奥様もとてもいい方ですし、行きつけと言うことで臨月の妻も安心して泊まることが出来ました。

初日の土曜日(27日)は台風の影響で大雨が降っていましたので、お昼頃に家を出て、観光もせずに、ペンションへ直行しました。関越、上信越道を経由して佐久インターから白樺湖へ向いましたが、大雨の為、視界も悪く運転には神経を使いました。

翌日(28日)は台風一過の快晴で紅葉も美しかったです。蓼科の紅葉を楽しんだ後は茅野へ降りて、いつもの様に茅野駅前にある蕎麦屋「よもぎ庵 白鳥」へ行きました。ここの硬めで歯応えのある蕎麦がとても美味しいのです。新蕎麦と言うことで風味も良く蕎麦好きには堪らない逸品です。妻の実家にお土産として、打ち立ての生蕎麦も買いました。

諏訪から中央道に乗り、名古屋インターまで一直線・・・。妻の実家は名古屋インターの直ぐ近くですので、夕方には到着して妻の実家で一泊してきました。そして、今日は妻と朝一で産院へ行って、先生の説明を聞いて、妻と娘を妻の実家に残して再び中央道へ乗りました。

1234 帰りも諏訪インターで降りて、蓼科の近くの横谷峡へ行ってきました。横谷峡では遊歩道があり、鮮やかな紅葉と美しい渓流のある景色を楽しむことができました。入り口から遊歩道を2キロほど行った王滝まで歩きました。妻が妊娠中と言う事で、最近は山歩きをしていませんでしたし、ひたすら上りでしたので、結構疲れました。以前は重いカメラを持っていても、これくらいでしたら平気だったのに・・・。ちょっと体力が落ちましたね。でも、疲れはしましたが、王滝の景色がとても素晴らしかったので、行った甲斐がありました。

暫く、素晴らしい景色を楽しんだあとに入り口まで戻り、中央道を走って帰ってきました。平日と言う事で渋滞も無く、順調に帰って来れました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡島がWシリーズで貫禄の初登板

2007年10月26日 23時53分49秒 | スポーツ

レッドソックスの岡島が日本人投手として史上初めてワールドシリーズ(第2戦)の舞台で登板をして、完璧なピッチングを披露しました。

2-1とレッドソックスのリードで迎えた6回1死1、2塁のピンチで大投手のシリングからマウンドを譲り受け、落ち着いたピッチングで打者2人を抑えると、続く7回も三者凡退に抑えて、8回2アウトまでロッキーズ打線を完璧に抑えました。8回には松井(稼)との、これまたWシリーズ史上初めての日本人対決が実現し、フルカウントから見事 空振り三振に仕留めました。

シーズン終盤は登板過多による疲労から思うようなピッチングが出来ませんでしたが、しっかりと再調整して、ポストシーズンも期待通りの働きを見せています。

以前にも言いましたが、巨人時代の おどおどした岡島とは別人です。Wシリーズの大舞台でも全く動じず、貫禄のピッチングを見せてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川越いも「紅赤」のスイートポテト

2007年10月25日 23時46分48秒 | グルメ

120 少し前の話ですが、埼玉の吉見町へ コスモスを見に行った帰りに川越の和菓子屋「右門」でスイートポテトを買って来ました。

「右門」では川越名物のサツマイモを使ったいろいろなお菓子を売っており、スイートポテトも定番商品ですが、今回買ったスイートポテトは限定品で元祖「川越いも」の「紅赤」という品種のサツマイモを使っています。

ほくほくのサツマイモに添加物を使用せずバター、砂糖、生クリーム、卵を混ぜ合わせて焼き上げており、サツマイモの美味しさにバターと生クリームのコクが加わって、上品な味に仕上がっています。素材が生きた優しい味わいの美味しいスイートポテトです。

★★菓匠右門★★
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒルマン監督の決断

2007年10月24日 00時35分18秒 | スポーツ

今季限りで日ハムを退団するヒルマン監督が、来季に監督を務めるカンザスシティー・ロイヤルズの新監督就任会見を行ないました。

ロイヤルズと言えば、アメリカンリーグの中地区で4年連続最下位の弱小チームですが、ヒルマン監督は日本で培った経験から自信をのぞかせるようなコメントをしていました。ア・リーグと言えば地区こそ違いますが、岡島との子弟対決(監督は試合にはでませんが・・・)と言うのも楽しみです。

ヒルマン監督が日ハムの退団を決めて、アメリカに戻る理由としては、子供の教育問題が第一のようですけど、メジャーの監督をやりたいと言うヒルマン監督自身の夢もあったのでしょう。日本ハムと言うチームを人気と実力を兼ね備えたチームに育てた立役者ですから、日ハムに残って欲しいとも思いますが、家族の問題であれば仕方ないとも思います。子供を異国(日本)の文化に触れさせること自体は良いことだと思いますが、教育問題などを考えると自国(アメリカ)の学校へ行かせたいと言う思いは理解できます。

ヒルマン監督自身はマイナー(AAA)の監督の経験はありますが、メジャーでの監督は勿論のこと、選手の経験もないようですけど、やるからには日本での経験を生かして頑張って欲しいものです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤福が無期限営業停止

2007年10月22日 22時42分37秒 | ニュース

先日も書きましたが、伊勢の老舗の和菓子屋「赤福」が製造日を改ざんしていた問題で三重県伊勢保健所が無期限営業停止を通告しました。「赤福」では看板商品の「赤福餅」などの売れ残りや作り過ぎた製品を「巻き直し」と称して、餅とあんこに分けて再利用していたそうです。中には4、5日経った物もあったそうです。

また、表示にも違反しており、トレハロースなどの糖類加工品を使っていながら、表示もしていなかったそうです。餅にトレハロースを添加すると生地(餅)の老化を防ぐことが出来るので、長期間やわらかさを保つことが出来るのです。トレハロース自体は添加物としても広く使われている物ですし、餅や団子などにも使われることが多い添加物ですから、トレハロースを使っていること自体は問題ありませんが、使用している物を表示していないと言うことは問題です。赤福餅の表示欄を良く見たことがありませんが、正直なところ、あの食感からすると何か老化防止剤として使っているだろうと思っていましたが、表示していなかったとは・・・。

会見では社長は経営陣の関与を否定しておりましたが、社員が勝手にやっているとは思えないですし、知らなかったと言う事では通らないと思います。創業300年の歴史に泥を塗るような行為をしておきながら、それはないと思います。先祖様が泣いていることでしょう。

それとも「巻き直し」も300年の伝統の技法でしょうか?そうあって欲しくないですけど・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HPにコスモスの写真を掲載しました!

2007年10月21日 23時53分03秒 | 写真

File1495 旅の写真館「四季優彩」に先週行った埼玉県吉見町のコスモスの写真を掲載しました。

コスモスは秋を代表する花の1つですが、派手さのない可憐なところがとても美しいです。漢字で書くと「秋桜」ですが、秋の澄んだ空の下にコスモスが咲いている風景は「日本の秋」と言った感じです。でも、このコスモスは日本固有の花ではなく、明治初めに持ち込まれた植物なのです。(去年もこんなことを書いていますが・・・)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和栗のミルフィーユ

2007年10月20日 23時45分21秒 | グルメ

123 今日は池袋の寿司屋「海幸(うみ)の街」へ行って来ました。秋と言う事で魚も脂が乗って美味しい時季となってきましたから、美味しい寿司を堪能しました。

帰りには池袋東武にある「KIHACHI」でデザートを買って帰ってきました。秋のスイーツと言えば栗を使ったものが旬なので、和栗のミルフィーユを買ってきました。サクッと香ばしいパイ生地の間には栗がたっぷりと入っていて、このハーモニーが絶品です。栗好きには堪らない逸品です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日ハムが今年も日本シリーズへ

2007年10月18日 23時45分44秒 | スポーツ

北海道日本ハムがクライマックスシリーズの第2ステージを3勝2敗で制し、2年連続で日本シリーズへの進出を決めました。今年は第1ステージでソフトバンクを破った千葉ロッテも2勝2敗の5分まで持ち込みましたが、最後はダルビッシュと成瀬の若きエース対決でダルビッシュが投げ勝ちました。ダルビッシュは決して本調子ではありませんでしたが、粘りのピッチングを見せて、シリーズ2勝を挙げて見事MVPに輝きました。

それにしても今年のダルビッシュは抜群の安定感で、日ハムのリーグ優勝に大きく貢献しました。西武時代の松坂と比べても、今のダルビッシュでしたら、ダルビッシュの方が上だと思います。松坂にはこれ程の安定感はありませんし、日本にいたときから悪いときは本当に悪かったですから・・・。

日ハムと言うチームはパ・リーグの中でも圧倒的なチーム力を持っていると言う訳ではないのですが、この結果をみると如何にチームがまとまっていたかと言うことが分かります。打線自体はロッテやソフトバンクの方が強力ですが、機動力を使ってコツコツと得点を積み上げ、投手力と守備力で逃げ切るというパターンで接戦を物にしてきました。しかも、小笠原や新庄、岡島と言った昨年の優勝メンバーがチームを去って、チーム力が下がってもおかしくないのに、それを乗り越えての2連覇ですから本当に見事です。

日ハムの選手や首脳陣、関係者の皆さん本当におめでとうございます。この勢いで日本シリーズも制して、北海道を元気にして頂きたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀田親子だけが悪いのか?

2007年10月17日 23時50分02秒 | スポーツ

11日に行なわれたWBCフライ級タイトルマッチ以来、亀田親子へのパッシングが繰り広げられていますが、亀田親子だけが本当に悪いのでしょうか?

試合前までは亀田親子のことを好意的に報道してきたテレビやマスコミなどが、世論に押されて、試合後には手のひらを返したように攻撃しています。

当然、反則行為をした亀田大毅本人やセコンドで反則を促した父親と兄(興毅)がペナルティーを与えられるのは当然ですが、彼らを持ち上げるだけ持ち上げたテレビやスポンサー、そしてボクシング協会にも大きな責任があると思います。

正直なところ、私自身は彼らのことを良く思っていませんでした。それは何故か?と言うと品位という物が全く感じられず、ただただ傲慢さだけが目に付いていたので、彼らが出ているテレビなどは殆ど見ていませんでした。初めは、あの傲慢さはパフォーマンスかとも思っていましたが、試合などでの態度を見ても礼儀や品位が感じられませんでしたので、これが地なのかと分かりました。この親子は人間としてまともに社会を生きて行くだけの協調性すら持っていないと思っていました。

そんな亀田親子を視聴率が稼げるから・・・と言って、テレビで取り上げ、持ち上げ続けてきて、風向きが変われば、とたんに叩きだしているのですから・・・。非常識な親子を何のためらいも無く持ち上げてきた自分達の責任は何処へ行ってしまったのでしょうか?視聴率さえ取れれば、常識や品位なんてどうでもいいのでしょうか?

最も酷いのは、内藤VS亀田戦を放映した某局です。亀田寄りの放送をしておきながら、世間の批判を浴びると、自局の番組に内藤選手をゲストに呼んで持ち上げていましたから・・・。

一方、亀田親子ですが、今回の件で相当応えているようですから、もう そっとしておいてあげてもいいのではないでしょうか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロッキーズが初のWシリーズ進出

2007年10月16日 23時31分49秒 | スポーツ

ロッキーズがナショナルリーグのリーグチャンピオンシップでダイヤモンドバックスを破り、4連勝で初のワールドシリーズ進出を決めました。シーズン終盤の快進撃の勢いをそのままに地区シリーズでも3連勝し、ポストシーズンで1敗もすることなく最短でのWシリーズ進出となりました。

松井稼頭央も地区シリーズの第2戦での満塁ホームランなど、走攻守で大活躍して、ロッキーズのWシリーズ進出に貢献しました。メッツ時代には、力を出すことができませんでしたが、ロッキーズへの移籍後は故障こそありましたが、松井らしい活躍を見せています。彼にはNYより、田舎(失礼!)のコロラドの方が合っているのかも知れません。

この際、Wシリーズでも大暴れして欲しいものです。本当はもう1人の松井に大暴れして欲しかったのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤福も製造日偽装

2007年10月15日 23時44分17秒 | ニュース

015 「白い恋人」の石屋製菓に続き、今度は「赤福(餅)」で製造日の偽装が発覚しました。

赤福は伊勢の老舗の和菓子屋で、白く丸い餅につやのある餡子を載せた「赤福餅」が有名です。この「赤福餅」を製造する際に作り過ぎた物や配送時に残った在庫をマイナス35度で急速冷凍して保存し、80度のスチームで加熱解凍して包装した日を製造日としていたそうです。赤福では この偽装を30年以上も続けていたそうです。

妻の実家が愛知なので名古屋駅でよく「赤福」を買っており、好きなお土産の一つでしたから本当に残念です。製造した物を一度冷凍して保存するという行為自体は、悪いことではありませんが、製造日の偽装はいけません。例えばこれが解凍日であれば問題ないのですが、製造日ではありません。

私はもう20年近く食品業界に携わっていますが、製造日に関してはグレーな表示をしているところもあるのは事実です。例えば本体の製造が数日前でも包装日や充填日を製造日としたり、熟成期間を長く設定していたり・・・。

原料や包材などの資材の値段が上がる中で、コストを抑えて行くにも限界がありますし、無駄を極力無くすという目的で、行き過ぎた行為に及んでしまうメーカーもあると思いますが、たった一つの事でも信用という財産を失ってしまうことを考えて頂きたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道博物館開園

2007年10月14日 22時54分02秒 | アート・文化

鉄道記念日の10月14日にさいたま市の大宮に鉄道博物館がオープンしました。

鉄道博物館は昨年の5月14日に閉園した交通博物館の展示物や新たに加わった車両や資料を展示した博物館です。交通博物館も鉄道をメインとしていましたが、乗り物全般を対象していたのに対して、鉄道博物館は鉄道に特化しています。

ここには日本鉄道史上で貴重な車両や資料が沢山あって、鉄道の歴史や しくみなどを知ることができます。昔懐かしい車両などもあって、鉄道ファンのみならず、一般の人たちも楽しめる施設だと思います。

旅好き、鉄道好きの私も是非行ってみたいと思っておりますが、オープン当初は混雑すると思いますので、暫く経ってから行ってみたいと思っております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都圏の駅で自動改札機がシステムダウン

2007年10月12日 23時43分58秒 | ニュース

今朝(12日朝)起きてテレビを見ると、首都圏のJRや私鉄の自動改札機がシステムトラブルによりダウンしているとのニュースをやっていました。列車は平常どおり運行しているとのことで、いつもの時間に家を出て駅へ向うとニュースの通り自動改札が作動してませんでした。

朝のラッシュによる混乱を避ける為か、改札では何もチェックせずにフリーパス状態で入れました。そして、池袋へ着くと池袋の出口もフリーパス状態・・・、そしてJRもフリーパスでした。いつもはスイカをかざして通るので何か不思議な気分でした。

平日の朝と言う事で、大部分の人は定期券を持っているでしょうから、鉄道会社の損害は大したことはないと思いますが、不謹慎ながら定期を持っていなければ、ただ乗りできたのに・・・とか思ってしまいました。(思っただけです!ただ乗りしてませんよ!!)

結局、午前中には復旧したようですが、システムがダウンした改札機は日本信号製の物だけだったようです。

最近はシステムダウンと言うのは、いろいろなところで起こっていますが、これが自動改札だったから、列車の運行には問題ありませんでしたが、運行システムなんかがダウンしたら、大混乱となってしまいますから・・・。

以前、航空機の運行システムがダウンしたことがありましたけど、あの時も某社の飛行機は殆ど欠航となりましたから・・・。こういう事が起こるとコンピューター社会の脆さを痛感します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康診断

2007年10月11日 23時00分16秒 | 健康・病気

今日は会社の健康診断でした。以前は会社の健康診断と言えば、会社にレントゲン車がやってきて一斉に行なっていましたが、数年前から各自で予約をして健康診断を受けることになりました。

健康診断では毎年、バリウムによる胃のX線(レントゲン)検査を行ないますが、これがまた大変なのです。発泡剤とバリウムを飲まされて、いろいろな体勢でX線写真を撮られる訳ですが、横にされたり逆さにされたり、ころころ回らされたり・・・とやられ放題です。おまけに検査が終わるまではゲップを出してはいけないので、ゲップを堪えるのも一苦労です。

そして、検査が終わるとバリウムを出す為に下剤を飲まされます。数時間後にはお腹がゴロゴロと言って、そしてトイレへ・・・。これも結構不快だったりします。

2年前に胃潰瘍になって胃カメラで検査をしましたが、バリウム飲むより胃カメラの方が楽でした。特に胃カメラの場合は検査さえ終わってしまえば、それで終わりですから・・・。

ちなみに私の場合は健康診断時のバリウムの検査では胃潰瘍が見つからず、3ヵ月後に胃カメラによる検査で見つかったので、正直なところ、バリウムの検査って本当に有効なのか?と疑問を持っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする