四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

足立区都市農業公園の古民家

2019年01月31日 21時49分00秒 | まち歩き

再び、日曜(27日)の足立区都市農業公園です。

園内には足立区内から移築された古民家があります。

江戸時代後期に建てられ、足立区指定有形民俗文化財に指定されています。

室内もご覧の通り、とても趣があります。

*室内の写真は外から撮影したものです。現在は耐震調査中で中には入れません。

この日は冷たい風がふいており、冬らしいきれいな青空が広がっていました。

寒風吹きすさぶ中、セキレイが公園の広場を歩いています。

写真で見ると穏やかそうですが、寒かったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロウバイとスイセン(赤塚植物園 2019.1.26撮影)

2019年01月30日 19時55分30秒 | 板橋区立赤塚植物園

再び、土曜日(26日)の赤塚植物園です。

ロウバイ(蝋梅)がきれいに咲いています。

ウメやサクラ等の木に咲く花の中で真っ先に咲く花です。

黄色い花が春の訪れを演出していますが、冷たい北風が吹いています。

一方、冬の花の代表選手、スイセンもきれいに咲いています。

ロウバイもスイセンも花の香りが強く、どちらも良い香りが漂います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超広角10ミリレンズで撮ったウメの花(足立区都市農業公園 2019.1.27撮影)

2019年01月29日 22時47分15秒 | まち歩き

引き続き、日曜日(27日)の都市農業公園です。

今回は超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影した作品です。

早咲きの紅梅「八重寒紅」です。

午後の日差しを浴びて花の色がより鮮やかに見えます。

見た目は穏やかそうですが、この日は強風が吹いていました。

まだまだ寒いですが、春の足音が聞こえてきます。

 

超広角10ミリレンズで撮った宝登山の梅園(2019.3.9 撮影)

 

超広角10ミリレンズで撮った梅林(赤塚城址 2019.2.25 撮影)

 

早咲きのウメの共演(足立区都市農業公園 2019.1.27撮影)

 

超広角10ミリレンズで撮った宝登山の梅園(2019.3.9 撮影)

 

超広角10ミリレンズで撮った梅林(赤塚城址 2019.2.25 撮影)

 

超広角10ミリレンズで撮った真冬の赤塚植物園(2019.1.13 撮影)

夕暮れの竹林 後編(超広角10ミリレンズで撮影)

夕暮れの竹林 前編(超広角10ミリレンズで撮影)

広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園 その2(2018.12.24 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園 その1(2018.12.24 撮影)

超広角レンズで撮った黄金色のメタセコイアの森 後編(水元公園 2018.12.15 撮影)

超広角レンズで撮った黄金色のメタセコイアの森 前編(水元公園 2015.12.15撮影)

超広角10ミリレンズで撮った初冬の水元公園(2018.12.15撮影) 

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園(2018.12.2 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の小石川植物園(2018.12.1 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った黄葉の赤塚植物園

秋の黒山三滝 その3(2018.11.24 超広角10ミリレンズで撮影)

秋の黒山三滝 その2(2018.11.24 超広角10ミリレンズで撮影) 

那須つつじ吊橋の絶景(超広角10ミリレンズで撮影 2018.10.27)

超広角10ミリレンズで撮った秋晴れの赤塚植物園 前編

超広角10ミリレンズで撮った浜離宮恩賜庭園

超広角10ミリレンズで撮った曇り空(都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った小石川植物園の木々(ラクウショウの呼吸根)

小石川植物園のヒガンバナ 続編(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った秋空(足立区都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った9月の風景(赤塚植物園) 

清瀬ひまわりフェスティバル 2018(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った払沢の滝(2018.8.16 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った夜の東京駅 

超広角10ミリレンズで撮った池袋の空(2018.7.21 撮影 

超広角10ミリレンズで初夏の赤塚植物園

超広角10ミリレンズで撮った初夏の薬師の泉 

超広角10ミリレンズで撮った都市農業公園の風景 

超広角10ミリレンズで撮った梅雨の薬師の泉 

超広角10ミリレンズ撮った都市農業公園のアジサイ 

超広角10ミリレンズで撮った あしかがフラワーパーク 2018

超広角10ミリレンズで撮ったチューリップ  

超広角10ミリレンズで撮った新緑の赤塚植物園 2018.4.26 撮影

再び超広角10ミリレンズで撮ったニリンソウ(2018.4.8撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったリキュウバイと竹林(赤塚植物園) 

超広角10ミリレンズで撮った福岡堰の桜 2018.4.1撮影

超広角10ミリレンズで撮った3月の赤塚植物園(2018.3.14撮影)

超広角10ミリレンズで撮った春の三毳山(みかもやま)2018.3.17撮 

超広角10ミリレンズで撮った東御苑

小石川後楽園の梅まつり 後編(超広角10ミリレンズで撮影 

八重寒紅が見頃となりました!後編(都市農業公園 超広角10ミリレンズで撮影)     

八重寒紅が見頃となりました!前編(都市農業公園)   

超広角10ミリレンズで撮った長瀞

長瀞宝登山のロウバイ 2018 後編(超広角10ミリレンズで撮影)

赤塚植物園の雪景色 後編(超広角10ミリレンズで撮影  

赤塚植物園の雪景色 前編(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った竹林の夕景

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲きのウメの共演(足立区都市農業公園 2019.1.27撮影)

2019年01月28日 20時57分53秒 | まち歩き

昨日(27日)の足立区都市農業公園です。

早咲きのウメが咲き始めました。

先週、開花した八重寒紅(ヤエカンコウ)も三分咲き程度まで開花が進みました。

濃いピンク色の花がきれいです。

見た目ばかりではなく香りも良いです。

八重寒紅より赤みの濃い八重唐梅(ヤエトウバイ)も開花しました。

こちらは小梅と言う品種の白梅です。

最後はおまけ、フユザクラです。

そろそろ終わりでしょうか?

花の数が少なくなりました。

超広角10ミリレンズで撮ったウメの花(足立区都市農業公園 2019.1.27撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見上げた風景(赤塚植物園 2019.1.26撮影)

2019年01月27日 21時31分44秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、昨日(26日)の赤塚植物園です。

昨日のフクジュソウやセリバオウレンの様に植物園では下を見ていることが多いのですが、たまには頭を上げてみます。

まだまだ枯れ木が多いです。

万葉薬用園の入り口のケヤキもご覧の通り!

幹の中央にサルノコシカケの様なキノコが生えています。

こちらはイイギリの木です。

ブドウの様な実が沢山なっています。

美味しそうですが、甘みもなく苦くて不味いそうです。

鳥も食べていないと言うことでも頷けます。

最後は竹林です。

昨日は強風が吹いており、風に揺れています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクジュソウとセリバオウレン(赤塚植物園 2019.1.26撮影)

2019年01月26日 21時42分28秒 | 板橋区立赤塚植物園

今日(26日)の赤塚植物園です。

冷たい風が吹く中、フクジュソウ(福寿草)が元気に咲いています。

先週より開花が進みました。

土の中から、ぽっこりと顔を出す姿が可愛らしいです。

セリバオウレンの花も咲きました。

白い可憐な花です。

キンポウゲ科の花で根茎を乾燥させたものを生薬として用います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮間公園のカモたち(2019.1.20 撮影)

2019年01月25日 22時53分06秒 | まち歩き

引き続き、日曜(20日)の都立浮間公園です。

ホシハジロの群れが浮間ヶ池に浮かんでいます。

この時期、越冬の為にやってきたカモで賑わいます。

こちらはマガモです。

頭が緑色なのがオス、茶色いのがメスです。

浮間公園では少数派です。

続いてはオナガガモです。

体がグレーなのがオス、茶色いのがメスです。

オスの尾羽がピンと伸びているのが特徴です。

最後はキンクロハジロです。

小型のカモで後頭部の羽が跳ねているのが特徴です。

その他にもヒドリガモやカルガモが見られます。

ゴイサギ、オオバン、ユリカモメ(浮間公園 2019.1.20 撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴイサギ、オオバン、ユリカモメ(浮間公園 2019.1.20 撮影)

2019年01月24日 20時04分51秒 | まち歩き

日曜(20日)の都立浮間公園です。

アシの茂みの中にゴイサギの群れがいます。

この場所は以前はコサギ(シラサギ)が良くいた場所ですが、ゴイサギに追いやられてしまった様です。

続いてはオオバンです。

黒い体で額とクチバシだけが白く「千と千尋の神隠し」に出てきたカオナシの様です。

夏場はシベリアや北海道で過ごす渡り鳥です。

次はユリカモメです。

海から遠く離れた浮間公園にも結構います。

最後はおまけカワセミです。

距離が遠く、この1枚しか撮影しませんでした。

浮間公園のカモたち(2019.1.20 撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二ホンズイセンは外来種です!(赤塚植物園 2019.1.19 撮影)

2019年01月23日 21時01分59秒 | 板橋区立赤塚植物園

再び、土曜(19日)の赤塚植物園です。

咲いている花が少ない中、二ホンズイセンの花が目立ちます。

ニホンズイセンと言うからには元々日本に自生している植物と思いきや、どうやら違うようです。

地中海周辺地域に自生していたものが、中国を経由して持ち込まれた帰化植物だそうです。

秋に咲くコスモスもそうですが、ニホンズイセンもすっかり日本の風景に馴染んでしまっていますね。

ハナアブが止まっています。

飛んでいる姿も・・・。

最後はおまけ、この写真はスイセンよりシダの葉の方が目立ってしまっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早咲きのウメが咲きました!(都市農業公園 2019.1.19 撮影)

2019年01月22日 23時19分09秒 | 板橋区立赤塚植物園

 

再び、土曜日(19日)の足立区都市農業公園です。

早咲きのウメ「八重寒紅(ヤエカンコウ)」が咲きました。

都市農業公園のウメの中で最初に咲くウメです。

濃いピンク色の花です。

まだ、咲き始めたばかりですが、2月上旬には見頃を迎えます。

最後は荒川土手から見た富士山です。

この日はダイヤモンド富士が見られました。

都市農業公園前から見たダイヤモンド富士(2019.1.19 撮影)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝋梅(ロウバイ)が見頃です!(赤塚植物園 2019.1.19、20 撮影)

2019年01月21日 22時19分53秒 | 板橋区立赤塚植物園

引き続き、赤塚植物園です。

ロウバイ(蠟梅)が見頃を迎えました。

黄色い花が日差しを浴びてきれいです。

名前の通り、蝋細工のような花です。

風が吹くと良い香りが漂います。

モクレンの蕾も大きくなっています。

こちらはトサミズキの蕾です。

蕾の下にカマキリの卵が付いています。

最後はミツマタです。

沢山、蕾を付けています。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フクジュソウが咲きました!(赤塚植物園 2019.1.19、20 撮影)

2019年01月20日 22時47分38秒 | 板橋区立赤塚植物園

今日(20日)の赤塚植物園です。

フクジュソウが咲きました。

昨日(19日)はまだ蕾の状態でしたが、今日の暖かさで開きました。

黄色い花が地面から顔を出す姿が可愛らしいです。

ご覧の通り、蕾が沢山出てきています。

野草の道のユキワリソウからも蕾が出てきました。

セツブンソウの芽も先週より少し伸びました。

これから春の野草の季節がやって来ます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市農業公園前から見たダイヤモンド富士(2019.1.19 撮影)

2019年01月19日 22時17分10秒 | 写真

足立区都市農業公園前の荒川土手から見たダイヤモンド富士です。

今日(19日)は見事に晴れ渡り空気も澄んでおり、ご覧の通り、きれいなダイヤモンド富士が見られました。

日が完全に沈むと空がきれいに焼けました。

言葉はいりませんね!

明日(20日)も見るチャンスがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都市農業公園の冬の花々(2019.1.14 撮影)

2019年01月18日 23時57分50秒 | まち歩き

成人の日(14日)の足立区都市農業公園です。

傾いた日差しが荒川土手のシロツメグサを照らします。

ロウバイ(蝋梅)が咲きました。

蝋細工の様な黄色い花が特徴です。

続いても、黄色い花です。

オウバイ(黄梅)です。

黄梅と書きますが、ウメの仲間ではなく、キンモクセイ科の植物です。

都市農業公園でもスイセンが見頃です。

首都高の高架のすぐ横に咲いています。

スイセンの咲いている横にある水飲み場を見るとテントウムシがいました。

分かりますか?上の写真の左下です。

都市農業公園では明日(19日)と明後日(20日)にダイヤモンド富士が見られるかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超広角10ミリレンズで撮った真冬の赤塚植物園(2019.1.13 撮影)

2019年01月17日 16時47分37秒 | 板橋区立赤塚植物園

再び、日曜(13日)の赤塚植物園です。

今回は超広角10ミリレンズ(コシナ フォクトレンダー HELIAR-HYPER WIDE 10mm F5.6 ASPHERICAL)で撮影した作品です。

真冬ですがコリヤナギの葉の黄緑色が鮮やかです。

青い冬空に映えます。

竹の子公園の竹林に続き、赤塚植物園の竹林です。

竹の下には笹が生えています。

小さいながら趣のある竹林です。

最後はスイセンです。

桜の葉が全て落ちてしまったので、おかげでスイセンの花が光を浴びて気持ち良さそうに咲いています。

超広角10ミリレンズで宝登山のロウバイ 2019(埼玉県長瀞町 2/3撮影)

北風吹く竹の子公園(超広角10ミリレンズで2019.1.26撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったウメの花(足立区都市農業公園 2019.1.27撮影)

夕暮れの竹林 後編(超広角10ミリレンズで撮影)

夕暮れの竹林 前編(超広角10ミリレンズで撮影)

広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園 その2(2018.12.24 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った師走の赤塚植物園 その1(2018.12.24 撮影)

超広角レンズで撮った黄金色のメタセコイアの森 後編(水元公園 2018.12.15 撮影)

超広角レンズで撮った黄金色のメタセコイアの森 前編(水元公園 2015.12.15撮影)

超広角10ミリレンズで撮った初冬の水元公園(2018.12.15撮影) 

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の赤塚植物園(2018.12.2 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った紅葉の小石川植物園(2018.12.1 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った黄葉の赤塚植物園

秋の黒山三滝 その3(2018.11.24 超広角10ミリレンズで撮影)

秋の黒山三滝 その2(2018.11.24 超広角10ミリレンズで撮影) 

那須つつじ吊橋の絶景(超広角10ミリレンズで撮影 2018.10.27)

超広角10ミリレンズで撮った秋晴れの赤塚植物園 前編

超広角10ミリレンズで撮った浜離宮恩賜庭園

超広角10ミリレンズで撮った曇り空(都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った小石川植物園の木々(ラクウショウの呼吸根)

小石川植物園のヒガンバナ 続編(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った秋空(足立区都市農業公園)

超広角10ミリレンズで撮った9月の風景(赤塚植物園) 

清瀬ひまわりフェスティバル 2018(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った払沢の滝(2018.8.16 撮影)

超広角10ミリレンズで撮った夜の東京駅 

超広角10ミリレンズで撮った池袋の空(2018.7.21 撮影 

超広角10ミリレンズで初夏の赤塚植物園

超広角10ミリレンズで撮った初夏の薬師の泉 

超広角10ミリレンズで撮った都市農業公園の風景 

超広角10ミリレンズで撮った梅雨の薬師の泉 

超広角10ミリレンズ撮った都市農業公園のアジサイ 

超広角10ミリレンズで撮った あしかがフラワーパーク 2018

超広角10ミリレンズで撮ったチューリップ  

超広角10ミリレンズで撮った新緑の赤塚植物園 2018.4.26 撮影

再び超広角10ミリレンズで撮ったニリンソウ(2018.4.8撮影)

超広角10ミリレンズで撮ったリキュウバイと竹林(赤塚植物園) 

超広角10ミリレンズで撮った福岡堰の桜 2018.4.1撮影

超広角10ミリレンズで撮った3月の赤塚植物園(2018.3.14撮影)

超広角10ミリレンズで撮った春の三毳山(みかもやま)2018.3.17撮 

超広角10ミリレンズで撮った東御苑

小石川後楽園の梅まつり 後編(超広角10ミリレンズで撮影 

八重寒紅が見頃となりました!後編(都市農業公園 超広角10ミリレンズで撮影)     

八重寒紅が見頃となりました!前編(都市農業公園)   

超広角10ミリレンズで撮った長瀞

長瀞宝登山のロウバイ 2018 後編(超広角10ミリレンズで撮影)

赤塚植物園の雪景色 後編(超広角10ミリレンズで撮影  

赤塚植物園の雪景色 前編(超広角10ミリレンズで撮影)

超広角10ミリレンズで撮った竹林の夕景

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする