四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

今年もあと1日

2014年12月30日 20時06分34秒 | 日記・エッセイ・コラム

今年も残すところあと1日です。

年のせいか、一年が経つのが早いです。

個人的には今年はあまり良くない年でした。

来年は心機一転、良い年にしたいです。

まあ、これより悪くなることはないと思いますので

プラス思考で行きたいです。

当ブログをご覧頂き有難うございました。

皆様、良いお年をお迎え下さい。

2015年が皆様にとって良い年になります様に

心よりお祈り申し上げます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝も板橋区立赤塚植物園へ行ってきました!

2014年12月27日 21時07分22秒 | 板橋区立赤塚植物園

今朝も冷え込んだので朝一で

赤塚植物園へ行ってきました。

ご覧の通り立派なシモダシラの氷柱が

出来ておりました。

シモバシラの氷柱を見に多くの人が

訪れていました。

日に照らされて輝いています。

シモバシラを見た後、園内を散策していると

以前見たところとは別の場所でクチナシの

実を発見。

オレンジ色が鮮やかです。

前にも説明しましたが、クチナシの実は

黄色の天然色素となります。

こちらはミツマタの蕾です。

ユニークな形をしています。

竹藪は冬でも青々としています。

先週はまだあまり咲いていなかった

スイセンも沢山咲いています。

白い花びらが眩しいです。

寒さも忘れて写真を沢山撮りました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の冬空

2014年12月23日 23時37分22秒 | まち歩き

今日は冬晴れの一日でした。

空気も澄んでいて青い冬空が広がっていたので

冬空を撮りに浮間公園付近の荒川の土手まで

行ってきました。

空がきれいだからと言っても、東京では開けた場所が

少ないので、そんな場所を探すのも一苦労です。

寒いとは言え土手の上には多くに人がいました。

土手の上からの眺めはとても良いです。

対岸の川口(左側)の街も見えます。

高層マンションが立ち並ぶ姿はとても都会的です。

やがて日が傾き、空が色づき始めました。

東京の夕日も意外にきれいです。

やがて日が落ち夕焼け空に・・・。

浮間公園の木々がアクセントになって良い雰囲気です。

東京の景色とは思えません。

こちらの富士山は先日、足立区の都市農業公園前の

荒川土手から撮りました。

東京では富士山の見える場所も少なくなりましたが、

まだ、こんな美しい景色が見えるのです。

都市農業公園からの夕焼け空もとてもきれいでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(後編)

2014年12月21日 17時33分35秒 | まち歩き

千駄ヶ谷側から代々木方面へ歩いて行くと松の木の間から

NTTビルが見えました。

池の畔を通り、代々木側の日本庭園の方へ・・・。

次第にNTTビルに近づいてきます。

暫く歩くと道の横に立派な霜柱を発見。

日陰なので解けずに残っておりました。

子供のころは東京でも霜柱を良く見ましたが、

今ではあまりお目にかかれません。

日本庭園では松がきれいに刈り込まれていました。

葉が落ちしまっている木が多い中、松の木は青々と葉を

茂らせております。

逆光で見ると緑色が鮮やかです。

日本庭園には茶室もあり、抹茶とお菓子が楽しめる

そうです。

日も大分傾いてきました。

気が付けば午後3時半です。

12時過ぎに入りましたので、ずいぶん長く居ました。

入園料はたった200円で結構楽しめました。

これからはスイセンの花も楽しめますので、冬場でも十分楽しめます。

冬なら蚊に刺されてデング熱になる心配もありませんし・・・。

ただし、寒いので暖かい服装で行って下さい!!

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑(前編)

2014年12月20日 18時01分43秒 | まち歩き

赤塚植物園の後は新宿御苑へ行ってきました。

新宿御苑は新宿三丁目、代々木、千駄ヶ谷、四谷四丁目に

囲まれる広大な公園なのです。

明治39年に皇室の庭園として造られ、戦後になって一般公開

されたそうです。

最近は都内の公園、庭園巡りにすっかり嵌ってしまいました。

新宿御苑を訪れたのは実に30年ぶりです。

丸ノ内線の新宿御苑前駅から歩いて行くと、新宿門までしばらく

歩きますが、新宿御苑沿いの遊歩道でも、ご覧の通り美しい

紅葉が見られます。

もう直ぐクリスマスと言うのにまだ紅葉がきれいです。

都心の真ん中にあるので、遅くまで紅葉が楽しめるのでしょう。

新宿門の入り口前のイチョウの木もまだ、黄色い葉をつけており

その下にはスイセンの花が咲いています。

中に入って暫く歩くと芝生の大きな広場があり、新宿のビル群と

代々木のNTTビルが見えます。

冬晴れの寒い日なので、人影もまばらです。

四谷側のプラタナスはもう葉がすっかり落ちていました。

横にあるカエデの木の下から、プラタナス並木を

撮ってみました。

どこか寂しげです。

続いて千駄ヶ谷側の森が広がる方へ行ってみました。

こちらでも、まだモミジが楽しめます。

あと数日は十分楽しめそうです。

ご覧のようにアップで撮っても葉は傷んでなく美しいです。

続いて代々木方面へ・・・。

後編へ続く

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は大きなシモバシラが!!

2014年12月19日 20時31分24秒 | 板橋区立赤塚植物園

寒波の影響により昨日、今日と東京も

冷え込んでおります。

今朝(19日)は隣の練馬区ではマイナス1.7℃まで

下がりました。

そんな訳で前回ご紹介しましたシモバシラの氷柱を

見に赤塚植物園へ行ってみました。

早速、シモバシラの茎のある場所へ行ってみると

ご覧の様な立派な氷柱が!!!

凄いです!!

茎の付け根から出た真っ白な氷の結晶が

光に照らされきれいです。

因みに枯れる前のシモバシラはご覧の様な植物です。

シソ科の多年草で秋には小さな白い花を咲かせます。

その後、地上部分の茎や葉は枯れて根だけが残り、

寒い冬の朝に根が吸い上げた水分が枯れた茎の

裂け目から出て凍り、このように氷柱をつくります。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シモバシラ(板橋区赤塚植物園)

2014年12月14日 15時29分54秒 | 板橋区立赤塚植物園

今朝は東京も冷え込みました。

都心では氷点下までは下がりませんでしたが

板橋区では氷点下0.7度まで下がりました。

そんな訳で冬の寒い朝にしか見られない現象を

見に赤塚植物園へ行ってきました。

植物園にはシモバシラと言う植物があり、

その植物の枯れた茎に氷柱が出来るのです。

シモバシラはシソ科の多年草で地上の茎や葉は

枯れてしまいますが、根がそのまま残り、その根が

吸い上げた水分が氷点下まで下がると枯れた茎の

割れ目から氷柱が出来るのです。

昨日、植物園の方に聞いたところ、今年も何度か出て

いるのを見たとのことでしたので、開園の朝9時に

行ってみました。

早速、シモバシラのあるところへ行ってみると

まだ小さいながら氷柱が出来ていました。

もっと冷え込めば立派な氷柱ができるのですが・・・。

先週見た白い椿もきれいに咲いています。

モミジの葉も少し残っています。

こちらはマンリョウ(万両)です。

小さな赤い実が鮮やかできれいです。

葉の緑と見の赤の組み合わせが、季節がら

クリスマスを連想させます。

南天の実も負けていません。

こちらは真っ赤ではなく朱色に近い赤です。

スイセンの花も咲き始めました。

近づいて写真を撮っていますと

いい香りがします。

★★写真を販売しております★★

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名主の滝公園

2014年12月13日 18時35分58秒 | まち歩き

王子に名主の滝公園という公園があるのをみつけた

ので早速行ってきました。

場所は王子の駅から東十条方面へ歩いて7、8分の

所です。

途中に古い寺などもあり、古くから栄えていたのでしょう。

入口には、こんな立派な門が・・・。

中に入ると周りの住宅街とは違って木々が生い茂り

なかなか良い雰囲気です。

紅葉の見頃を過ぎているのが少し残念です。

あと一週間早く来れば・・・。

人も少なく紅葉の穴場スポットです。

名主の滝と言っても1つの滝ではなく、園内には4つの滝が

あります。

最初は女滝です。

名前の通り女性的な繊細な滝です。

次が独鈷の滝です。

こちらは少し流量が多いです。

そして、これが男滝です。

この滝は流量も多く、迫力があります。

もう1つ湧玉の滝という滝があったようですが、

滝は3つしかないと思い込んでおり、

行きませんでした。

もう1つ滝があるのを後で知りました。

湧玉の滝は次回と言うことで・・・。

そして最後のおまけ!

都電荒川線とスカイツリーです。

都営一日乗車券を買ったので、わざわざ

荒川区役所前まで行って撮ってきました。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸ノ内の夜景

2014年12月12日 10時42分10秒 | まち歩き

大手町に用事があったので帰りに東京駅に夜景を見に行ってきました。

以前はもっと街路樹などのイルミネーションがあって

賑やかだったと思いますが、ご覧の通り質素です。

それでも、巨大な赤レンガの駅舎がライトアップされていてきれいです。

こちらはKITTE(中央郵便局)の屋上庭園「KITTEガーデン」から見た東京駅です。

そしてKITTE内の吹き抜け部分には白いクリスマスツリーが・・・。

夕方(17時)からは30分おきにライトアッププログラムが行われ、

音楽とともに青、緑、赤・・・と色が変わっていきます。

続いて、丸の内仲通りのイルミネーションです。

ここは有名ブランドのショップが立ち並び華やかです。

最後は日比谷のペニンシュラ東京の前のクリスマスツリーです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落ち葉散る植物園

2014年12月07日 23時49分56秒 | 板橋区立赤塚植物園

寒波が押し寄せ各地で大雪が降りました。

東京では雪は降りませんでしたが、今週末は最低気温は氷点下を

記録し本当に寒かったです。

赤塚植物園のもみじも見頃を過ぎて枝が目立つようになりました。

通路や階段は落ち葉でいっぱいです。

花もあまり咲いておりません。

いろいろ見て回っているとクチナシの実を発見。

オレンジ色の実は食品用の黄色の色素の原料となります。

この大きなミカンはナツミカンです。

その近くに白いツバキが咲いておりました。

蕾を沢山つけておりますので、まだまだ楽しめそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の小石川植物園

2014年12月05日 17時51分13秒 | まち歩き

12月に入り大分寒くなりました。

東京の紅葉も、もう直ぐ終わりです。

小石川植物園へ行ってきました。

見頃を少し過ぎているとは言え、まだきれいです。

もみじ(カエデ)の並木も美しいです。

手前の黄色い葉は桜の葉です。

黄色が良いアクセントになってバックのもみじの赤との

組み合わせがきれいです。

モミジの葉も光に照らされ透明感が出ていて美しいです。

1か月前に見たシセントキワガキに実はまだ健在ですが

葉はすっかり落ちてしまいました。

こちらはヌマミズキの木です。

朱色の葉も美しいです。

続いて池の方へ・・・。

池がアクセントになり、また違った風景が楽しめます。

ここだけ見ると東京の真ん中とは思えません。

庭園の木々も美しいです。

こちらは重要文化財の旧東京医学校本館です。

明治初期に建てられました。

風が弱く池に建物が映って良い雰囲気です。

敷地が広いので一日楽しむことが出来ます。

ここの良いところは都内の紅葉スポットの中では人が少なく

写真が撮りやすいところです。

六義園や後楽園では人を入れないで写真を撮るのが至難の業です。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする