四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

WBC日本代表候補合宿

2009年02月20日 23時57分16秒 | スポーツ

WBC開幕まであと2週間となりました。日本代表候補が今週月曜(16日)より宮崎で合宿に入り、いよいよ本格始動です。

テレビのスポーツニュースなどではイチローばかりが取り上げられていますが、他の選手たちも負けてはいません。どの選手にも「やってやろう!」と言う意気込みが感じられます。

特に投手陣は本当に豪華なメンバーです。日程の事を考えると、ちょっと先発投手が多すぎると思いますが、この顔ぶれは本当に贅沢です。黒田が辞退してしまったのは残念でしたが、松坂、ダルビッシュ、岩隈と言う三本柱は強力です。あと、個人的には田中に期待をしています。田中の場合は今回は中継ぎやロングリリーフで使われると思いますが、中継ぎの専門職が少ないので、大事な場面での登板が多くなると思います。

野手陣も小粒ながら、きっちりと仕事の出来る選手を揃えています。故障上がりですので仕方ないですが、メンバーの中に松井が居ないのが本当に残念です。

そして、やっぱりイチローの存在感とオーラは凄いです。イチローが居ることでチームが締まりますし、リーダーシップを発揮しています。

チーム全体を見ますと、北京五輪のときよりも雰囲気が良いですから、とても楽しみです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアに悔しい引き分け

2009年02月12日 00時48分40秒 | スポーツ

サッカーW杯アジア最終予選で宿敵オーストラリアと対戦した日本代表ですが、攻め込みながら最後で決められず惜しくも引き分けてしまいました。

オーストラリアというチームは日本にとって鬼門となっていますし、勝つのも難しいチームだと思いますので、引き分けという結果は決して悪い結果ではないとは思いますが、何度か決定的なチャンスがありましたので、そのうち1本でもシュートが決まっていればよかったのですが・・・。

日本戦を含め予選4試合で無失点というオーストラリアの守備も良かったのでしょうか?頼みの中村俊輔や遠藤が目立った仕事ができなっかたような気がします。2人ともフリーキックやコーナーキックの精度も悪かったですし、調子も良くなかったみたいです。

引き分けと言う結果を悔やんでも仕方ないので、勝ち点1を取ってW杯出場圏内のグループ2位を死守したことで結果オーライと言うことにしましょう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中華の名店のワンコイン弁当

2009年02月04日 23時56分57秒 | グルメ

1318 今日のランチは中華の名店「聘珍樓(へいちんろう)」のホイコーロー弁当を食べました。勤務先の近くにある横浜某所のショッピングモールで発見しました。

しかも、このお弁当はナント500円なのです。食品売り場の中にあるレストランを併設しない売店とは言え、「聘珍樓」ですから、味もとても美味しかったです。豚肉とたっぷりのキャベツが載ったホイコーローの下には大盛りのご飯が入っていてボリュームも満点でした。味噌味がご飯にも良く合います。

どうやら、日替メニューでワンコイン弁当を売っているようです。これは本当にお得でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅間山噴火

2009年02月03日 23時38分05秒 | ニュース

File1272 2日未明に浅間山が小規模な噴火を起こし、噴煙は浅間山の上空2000メートルまで達したそうです。その為、火山灰が風に乗って房総半島や伊豆大島まで達したようです。

東京の北側にある我が家の周辺では火山灰は降らなかったようですが、同じ都内でも千代田区などで観察されたようですし、勤務先の横浜でも車のフロントガラスに火山灰がうっすらと見えました。

信州へ良く旅行へ行っており、浅間山は馴染のある山ですので、ちょっと心配です。5年前の噴火では、ちょうど収穫の時期と重なったため、作物に被害が出ましたし、江戸時代後期の1783年に起きた大規模な噴火の際には1000人以上の人が亡くなられたそうです。普段は美しい姿を見せてくれる浅間山ですが、一度噴煙を上げると恐ろしい一面も・・・。

このまま治まってくれれば良いのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする