四季優彩 Annex

身近な自然を中心とした写真ブログです!

「龍馬伝」最終回

2010年11月29日 23時29分43秒 | テレビ番組

大河ドラマ「龍馬伝」が終わってしまいました。最終回の暗殺シーンは迫力があり、とても良かったと思います。ただ、斬られた後の龍馬と中岡の会話は・・・。「瀕死の状態でしゃべりすぎだろう」と突っ込みたくなります。あと、ニュースにもなりましたが、あのシーンで選挙速報のテロップはあまりにも無神経です。

「龍馬伝」は最初から最後まで見ましたが、最近の大河ドラマの中では、とても面白かったと思います。NHKの大河ドラマは主人公を善人に描きすぎていたり、史実をとことん無視したりと、いつも突っ込みどころが満載ですが、ドラマですのでご愛嬌と言った所でしょう。

ただ、個人的には2つだけ言わせて頂きます。先ずは武田鉄也の勝海舟です。勝海舟は江戸っ子ですので、金八先生みたいな説教染みたしゃべり方は???です。勝海舟の適役と言えば「新選組!」のときの野田秀樹です。私が考える勝海舟のイメージにピッタリでした。

もう1つは龍馬や中岡慎太郎が新選組と斬りあうシーンがありましたが、そんなことがあったら、間違いなく斬られているでしょう。

2つだけと言ったくせに・・・。あともう1つ。岩崎弥太郎の描き方が最低です。近代日本の立役者の1人をそこまでコケにしなくてもと思ってしまいます。

まあ、ドラマと言えばそれまでですが・・・。なんだかんだ言って結構楽しめましたけどね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉見(もみじみ)ナイト

2010年11月14日 00時08分35秒 | まち歩き

052 秋も深まり、東京でも木々が色づき始めました。

036_2 いつもですと紅葉を見に何処かへ旅行へ行くのですが、あいにく今年はタイミングを逃してしまったので、埼玉にある国営武蔵丘陵森林公園へ行ってきました。森林公園では「紅葉見(もみじみ)ナイト」と言う紅葉の夜間ライトアップイベントを12月12日まで開催しています。

016_2 我が家から森林公園までは関越を利用すれば1時間で着きます。曇ってはいたものの比較的暖かく、ライトアップを楽しむには、ちょうど良い陽気です。

058_2 ライトアップされた木々も美しいです。そして、木々のライトアップの他にもイルミネーションも充実しており、暗闇に浮き上がり幻想的な雰囲気です。

紅葉の進み具合ですが、まだ色付いていない木もあり、1~2週間後が見頃でしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする