大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

9/28。次々鳥が出る。

2006年09月28日 | Weblog
 気候は良し、鳥は歩く先々に次々出てくるので退屈はしない。最高の鳥見シーズンだ。大阪城公園で鳥見するなら今がいい。ぜひお勧めだ。
 梅林南側上のツツドリは今朝も見られた。盛んに5センチ程度の大きな毛虫を捕まえては食べる。人なれしてきたのか近くで居ても平気でいる。カメラマンは連日20~30人以上。ツツドリを撮影するなら今だ。9/16から13日目にもなるが特徴から同一個体だろう。
 コサメビタキは各所で目にする。キビタキ、オオルリも♂♀とも各所で。カワセミは南外堀1羽、北外堀では2羽が追いかけあう。城南地区で頭上をオオタカがゆっくり飛び、西の丸庭園に入る、黒くて太い眼帯がはっきり確認できた、例年見かける幼鳥では無く成鳥か。
 ヤブサメが市民の森と飛騨の森。ヒヨドリが渡り始めた、13羽と45羽の群れが飛ぶ。
●今日の観察種、情報を含む。
 シジュウカラ、メジロ、ツツドリ、オオルリ、エゾビタキ、コサメビタキ、キビタキ、ハクセキレイ、コゲラ、キセキレイ、ササゴイ、カワセミ、オオタカ、カルガモ、ヤマガラ、センダイムシクイ、ヤブサメ、ホシハジロ、キンクロハジロ、アカゲラ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/23。鳥見日和。

2006年09月23日 | Weblog
 今日もすがすがしい秋晴れ。バーダーもカメラマンも多い。キビタキは♂・♀型合わせて11羽、オオルリは♂♀♂幼で6羽とともに多くなってきた。モズの高鳴き初観察、ヤマガラは各所で見かける。北外堀に着いたキンクロハジロ見られず今日は内堀にいた。同じ個体だろう。桜広場のツツドリは同一個体とすれば9/16から7日目になる。観察・撮影しやすい個体だ。その他夏鳥もよく見られる。絶好のバードウオッチング時期だ。
 カメラマン達は豊国神社東のキビタキと梅林南側上桜広場のツツドリに集まる。マナーの悪いカメラマンが居たとの話しが伝わってくる。マナーと言うより人としてどうかなのレベルだ。
●今日の観察種、情報も含む。
 メジロ、カワセミ、オオタカ、オオルリ、キビタキ、ヤマガラ、ササゴイ、アオサギ、カワウ、シジュウカラ、ホシハジロ、キンクロハジロ、コサメビタキ、エゾムシクイ、モズ、ツツドリ、イソヒヨドリ、ヤブサメ、マミジロ、ウグイス、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/21。カモ1号到着。お疲れさん。

2006年09月21日 | Weblog
 今日も秋晴れ、鳥見日和。
 北外堀に今秋初のカモが到着した。キンクロハジロ1羽である。数千キロの旅を続けて無事に到着。拍手で迎えてやろう!。
 コサメビタキが多い、各所で9羽、キビタキは4羽。梅林南側上でツツドリ1羽、先日からの同一個体だろうか。飛騨の森でサンショウクイが鳴き飛ぶ。夏鳥が楽しめた半日だ。
●今日の観察種。情報も含む。
 ササゴイ、キビタキ、シジュウカラ、ヤマガラ、ツツドリ、コサメビタキ、エゾムシクイ、メジロ、アオサギ、カイツブリ、コゲラ、ホシハジロ、キンクロハジロ、オオルリ、ヤブサメ、サンショウクイ、エゾビタキ、サメビタキ、カワセミ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/20。爽やかな秋晴れ。

2006年09月20日 | Weblog
 早朝から大阪城公園を歩くと実に気持ちがいい。湿度も低くてからっとしている。夏鳥を楽しみに回る。
 みどりのリズムではオオルリの♂幼鳥、コサメビタキ、キビタキ♀タイプ、コゲラ、ヤマガラとじっとしているだけで次々出てくる。
 今日はキビタキは♀タイプが3羽、♂2羽。コサメビタキは各所で5羽とこの2種がよく見られた。夏鳥は他にササゴイ、ツバメ。修道館裏から6番やぐらでツツドリ1羽。ツツドリは昨日も梅林南側上で出たようだ。そろそろ杜鵑も出てきた。
 アカゲラの声を聞いたという人がいた。17日にもそんな話しを聞いたが、ぜひ姿の確認がしたい。
●今日の観察種。情報を含む。
 オオルリ、キビタキ、コゲラ、シジュウカラ、ササゴイ、カワウ、メジロ、ヤマガラ、カワセミ、ツツドリ、ツバメ、サンコウチョウ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/16。降水確率40%。

2006年09月16日 | Weblog
 予報では雨が降りそうなので自宅で資料の整理をしていると鳥友からの電話。今、海老江に来てるねんけど大阪城公園はどう?。こっちはコチ、シロチ、ソリハシ、オオソリ、キアシくらいや。カメラマンも誰もいてない。晴れてるで。
 そこで窓の外を見ると空が明るい。パソコンで雨雲を調べる。結局、昼前から出かけるとツツジの辻で早速ヤブサメのお出迎え。豊国神社東でカメラマンが集まってコサメビタキを撮影中、聞くとマミジロも出たらしい、写真を見せてもらう。デジタルカメラでなければ考えられないが。
●今日の観察種。情報含む。
 ヤブサメ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、シジュウカラ、ヤマガラ、コサメビタキ、オオルリ、ササゴイ、カワウ、マミジロ、ツツドリ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/14。秋雨の中の晴れ間。

2006年09月14日 | Weblog
 すっきりしない天気が続いていたが、久しぶりに晴れ間。明日からまた悪くなるらしい。今日こそはと勇んで出かけたがまずまず。
 キビタキは♂の美しいのが昨日も一昨日も出たと連絡を頂いていたので楽しみにしていたが♀型しか見られず。私が帰った後で出ているのではと気になる。コサメビタキは各所で4羽。
●今日の観察種。
 キビタキ、コサメビタキ、ヤマガラ、シジュウカラ、センダイムシクイ、メジロ、ハクセキレイ、カワウ、ササゴイ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カワセミ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/10。にわか雨の中。

2006年09月10日 | Weblog
 青空も見えるのに時折雨が降りだす。子供の頃は「キツネの嫁入り」とか言っていた。鳥はぼちぼち、出会った鳥友と本丸のレストランでビール1杯。・・・のつもりが話しが弾んで3杯に。
●今日の観察種、情報を含む。
 メジロ、オオルリ、ヤマガラ、カワセミ、カワウ、アオサギ、ササゴイ、オオタカ、ツバメ、センダイムシクイ、ホシハジロ、キンクロハジロ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシブトガラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/9。サンショウクイ。

2006年09月09日 | Weblog
 昨日と今日もサンショウクイが見られている。残念ながら私は見ていないのだが、市民の森からみどりのリズム周辺だ。珍しく今秋はよく見られる。過日の群れが残っているのか別の飛来があったのか分からないが楽しみだ。
 ヤマガラも下りてきている。カワセミも本丸庭園池で見られるようになってきた。秋を感じさせる鳥たちの動きだ。
●今日の観察種。情報含む。
 オオルリ、センダイムシクイ、コサメビタキ、メジロ、シジュウカラ、サンショウクイ、ヤブサメ、ヤマガラ、ササゴイ、カワウ、アオサギ、エゾビタキ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カワセミ、オオタカ、コルリ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシブトガラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/5。小雨がパラつく。

2006年09月05日 | Weblog
 快晴の予報だったが空が暗くなり昼前から小雨が降る。まあ涼しくなっていいか。
●今日の観察種。
 キビタキ、シジュウカラ、メジロ、ササゴイ、カワウ、センダイムシクイ、コゲラ、ヤマガラ、コサメビタキ、カワセミ、ホシハジロ、キンクロハジロ、エゾムシクイ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/3。今秋の渡りは早い?。

2006年09月03日 | Weblog
 次々と夏鳥が現れる。今秋の渡りは前倒しか。コルリは市民の森ほか各所で4羽、キビタキ、オオルリ、ヤブサメ、エゾビタキ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、コサメビタキなど夏鳥が、梅林南側上、音楽堂西側上、市民の森、豊国神社周辺、飛騨の森などで見られる。9月に入ったばかりなのになかなかの出足だ。
 昨日までに、ツツドリ、サンショウクイ、サンコウチョウなども見られている。
ピークが早くなっているのか、今春の渡りは興味津々だ。
 ウグイスやヤマガラなども戻ってきている。楽しめるバードウオッチングの日々が戻ってきた。
●今日の観察種。情報含む。
 シジュウカラ、オオルリ、メジロ、ツバメ、ハクセキレイ、アオサギ、セグロセキレイ、ササゴイ、カワウ、キビタキ、コルリ、エゾムシクイ、センダイムシクイ、コゲラ、ホシハジロ、キンクロハジロ、ヤマガラ、エゾビタキ、ヤブサメ、コサメビタキ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする