雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

何故、上手くいくのだろう?

2007-10-12 05:14:47 | 発想$感想
さるとるファイトというブログに、「雫石町軽トラック市」がアップされている。

この情報を提供されたのはnmwcg423さんという私のブログにもよくコメントを下さる方だし、
雫石町は小岩井牧場があったり、東北に居た頃秋田に抜ける時、よく通った町なので少し調べてみた

今は有名になって一般の人も情報提供に一役買っている。


これは朝市の農産品から少し巾を広げた商店街活性化対策である。

どこの町でも考える、どこでもやっている普通の対策なのだが、
それなのに、何故差がつくのであろうか?

わが町三木でも朝市もあるし、商店街の活性化も課題である。

朝市も市役所前の大きな駐車場を使って毎週土曜日?に開催されている。
一度だけ行ってみた。7時からだというので7時15分に行ったら殆ど終わりであった。 よく売れていると言うべきかどうか?あまりにもあっさりし過ぎている。

金物祭りもあるが、年に1回だけである。年に1回だから「まつり」なのである。



朝市でもう一つ、思い出した。
武雄市の楼門朝市である。「桜門ではなく楼門である。」

これは樋渡市長が熱っぽく推進されている、朝市である。
私も気がつかなかったが、武雄市のホームページに新しく9月19日から武雄温泉楼門朝市というブログが立ち上げられている。

この9月20日のブログに職場に入って8年、これを担当して1ヶ月の方が、「桜門と思っておりました」と書いておられるのである。こんな風にすらっと書ける周囲のムードが素晴らしいことだと思う。

ただこのブログは毎日アップされて、アクセス数はその後22日間で26551、日に1200余りのアクセスがある。
「武雄市のブログだからというだけで」アクセス数が多いのではないと思う。

1週間に1度しかない朝市について、毎日ブログをアップするのは大変な努力である。
22日分全て読んでみました。秀逸です。気持が伝わります。



上手くいくベースは、先ず想い、情熱。
どのようにやるのかという基本コンセプト。
それに関わる人たちの理解と協力。
何よりも継続、細かい努力の積み上げ。

そして、継続した情報発信システムやヨコに繋ぐ仕組み。
上手く廻り出すと、加速度がついてどんどん周りが廻してくれるのだと思う。



雫石で出来て、武雄で出来て、三木で出来ないことではないと思います。
ヒントいっぱいです。することいっぱいあります。
コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする