雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

kjさんのコメント

2007-10-21 12:40:56 | 発想$感想
今朝、「あなたならどうする?」というテーマで赤福餅の問題をアップしたら、
いつも、コメントを下さる「kjさん」から、詳細なコメントを頂いた。

私のブログなどより、中味が濃いいし面白いので是非ご一読を。
コメントだけリンクすることが私には出来ないので、
全部をリンクしますが、是非コメントを、お読み下さい。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたならどうする?

2007-10-21 05:50:17 | 発想$感想
こないだうちから、ずっと思っていることがある。

昨日、朝日の社説に二つ並んで取り上げられた。一つは前防衛次官の規則破り。
もう一つは、赤福問題である。

二つとも、基本的に規則破り、「ごまかし」の問題だが、一つは個人、もう一つは企業である。


不二家が問題になったのは、今年の1月である。
このとき、「困った、うちもだ」と思った企業は幾つもあったのではないかと思う。
白い恋人もそうであったろうし、赤福餅もその一つであったはずである。

では、その時企業としてどのように対応するのが最善なのだろうか?

あなたならどうする? 私なら、どうしたであろう、とずっと考えていた。

私なら、間違いなくあんなに大きく広げることは避けたであろう。
そこまでは出来るが、若し既に拡げていた企業を引き継いでいたら?
この対処の方法は、現実に物凄く難しいのではないかと思う。

どうしようもないから、「バレるまで今のままで行くか」「バレないこと祈る」このスタイルを続けている企業は他にもあるのではないか?

消費者の立場から言えば、「早く、企業が態度を変えて」ちゃんとして貰えばいいのだが、企業の側はそれで無罪放免にはならないのだろう。


リコールという制度がある。
商品の欠陥をメーカー自らが宣言して、改修するという制度で、アメリカでは古くから一般的であった。
アメリカの市場に早くから進出していた二輪業界は日本でも早くからリコールに対応した業界だと思っている。

食品業界にリコールに類する何か制度はないのだろうか。

日本でも、今ではリコールは当然のように行われているが、
一方、日本には許認可という役所の制度がある。
まだ、リコールが珍しかった昔、役所の担当官が「認可を与えた製品に欠陥があったというのか」とご機嫌が悪かったことが、あったとか無かったとか。 ありそうな話ではある。

食品業界の許認可とか、検査制度が企業がこの種の実態を明らかにしようとするとき、ブレーキになることはないのだろうか?


基本的には、日本の社会の「ごまかし体質」の問題である。
決めたことも、建前と本音を使い分けて守らない。正直者は馬鹿をみる。
マスコミも偉そうに論評するが、マスコミ自体にもそんな体質は残っている。

もうこんな体質にそろそろ「おさらば」して、
アメリカのようにフェアを基本に生きる、そんな社会になって欲しいものだと思っている。

今朝はまた、比内地鶏である。


こないだうちから、モヤモヤしながら二つのブログをアップしたが、改めて書きたくなったので書いてみた。

赤福、お前もか  FC2

赤福餅    村ぶろ
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする