雑感日記

思ったこと、感じたことを、想い出を交えて書きたいと思います。

私のネットの能力 と 国勢調査

2020-09-16 06:39:22 | ネット、Twitter & Facebook、Instagram

★ 私は元々技術オンチで技術に関しては全くダメなのである。
 『覚えようという気持ち』がないし、覚えても多分直ぐ忘れてしまう。

 何とかネットでいろいろ出来ているのは、毎日反復しているからで、
 ちょっと間が空いたりしたら、出来なくなってしまうのである。

 昨日、我が家に『国勢調査』の方が来られてその調査票の記入を頼まれた。
 記入して郵送する方法と
 インターネットで回答する方法があるので、どちらでされますか?
 という質問だったのだが、つい『インターネットで』と答えたのである。


インターネットでの回答がとても便利です』とあるのだが、
『こちらからアクセスできます
というこの黒いマークはしょっちゅう見るのだが
その名前も知らないし使ったことがないのである。



     
 
  


  『国勢調査』と検索してやっとアクセス出来たのだが、
 『ログインID』を記入してログインしてくださいと言うのだが、
 『ログインID』なるものが何か、それが解らずに困ってしまった。
  ましてや『アクセスキー』などと言われても
  全然解らないのである。


 


 


★ 何でもやることは早いのだが確り説明書を読まないからダメなのである。
 
 送られてきた説明書の中には、私のログインIDも、
 アクセスキーもちゃんと記入があるのだが、
 それを読まずにやるものだから、解る訳がない。

 そんなことで回答するまでに時間が掛かってしまったのである。
 回答そのものはそんなにムツカシクはなかったが、
 回答を始めるまでが大変だったのである。

 
 いろいろ大変だったが、
 『国勢調査の回答を受け付けました』という
 こんな表示が現れたので、いろいろあったが何とか出来たに違いない。
 ちょっと大変だったが、調査票を頂いて2時間後には『回答完了』した。

 全国的に言っても、その回答は早いほうだと思う。
 夜のNHKニュースでこの国勢調査のこと取り上げてた。
 最終期限は10月7日のようである。
 
 





 
 
確かに手書きして郵送する手間など考えると便利なのは解るが、
一時はこれは『出来ないのではないか』と思ったりしたのである。



★最後に今回は『おまけがついた

    こんな封筒に入れられていたのだが、
 それをスキャンしようと思ったら、


       

 
  

いつもはトップ画面にある『U Scan Utility』というアイコンが
何故か画面から消えてしまっていて、
スキャンが出来ないのである。

消した覚えもないし、先日の雷騒動で消えたのかな?
と思ったりしたが、どうすれば復活できるのかさっぱり解らない。



  




 Canon のお困り相談には直通電話がないので困ってしまって、

 こういう際のために『富士通のプレミアム安心プラン』に入っていて、
1件につき2000円ほどかかるのだが、しょっちゅうお世話になっている。

 そこに電話したら、いつものことだが混んでいて
 30分も待たされるのだが、その間『パンダ碁の観戦』をしていたら
 特に時間は気にならないのである。

 繋がったら相手のオペレーターの方が私に代わって操作して頂けるのだが、
 消えてしまっていたのではなくて隠れていたのである。
 スキャナーのアイコンは別の方法で消えても簡単に復活する方法があって、
 それを教えてはくれたのだが、これはとても覚えきれない。

 一時はスキャナーが使えなかったら、新しく買わねばならぬのか?
 とホントにそんなことを想っていたので、
 私にとっては2000円もそんなに高くはないのである。

 まあんなことで、昨日の午後は大変だったのである。
    技術に詳しい人から見たら『バカみたいな話』なのかもしれない。



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろいろあった1日だった

2020-09-15 06:13:47 | 日常生活・園芸、バラ、メダカ、金魚

★ コロナ問題もあって殆ど変化のない静かな毎日を過ごしていたのだが、
  昨日は朝からいろいろあって、忙しく過ごしたのである。

  
  まず、朝8時から、孫・門野真也のサッカーの実況中継があるという。
  昨今はアメリカも近くなって、
  アメリカでのテレビ放映が日本でも同じ時間に観れるのである。
  
  そのテレビを観るために
  朝のスロー・ジョッギングも早く出かけて、8時までに家に戻ってきた。

 

  

 1-0 で勝ってたのに、残り1分の終了間際にPKで追いつかれ、
惜しくも1-1の引き分けに終わったのだが、
久しぶりに、孫のプレーが見れてよかった。



★ その後、10時ごろからはNTTの方が新しいルーターを持って
 電話の修理にやってきた。


        

 
 
 これで1週間ほど掛からなかった我が家の電話も復活した。
 当初NTTに電話した時は『訪問修理の場合は7000円』と言われてたが、
 昨日、来られた時は『2000円ほど掛かるかも』と言われて、
 今朝修理完了したら、『電話番号が一本だから無料』となったのである。

 昨日来られた時に、『電話器は何台ありますか?』と聞かれたので、
3台あります』と答えたので電話番号が複数あると思われた様である。

 なんだか丸儲けのような話なのだが、
 『壊れた原因が雷』だったことでそうなったのかも知れない。



★昼からは、半年に一度の家内の血液検査のために
 北播磨総合医療センターまで出かけたのだが、

  

 
  
 最近の新しい病院は、いろんな機器も取り入れて『流れ作業』で、
 その処理が行われるからかも知れぬが、非常にスムースなのである。
 
 12時半に病院に着いて、実質20分程度で済んだのである。
 1時10分前、これが病院を出た時間なのである。
 家を出たのがちょうど12時なので、1時間も掛っていない。

  


  

1人1人にこんな呼び出しなども出来る『こんな器具』が渡されて、
番号』が指定されて、いろんな作業がその番号で表示される。

  



 今回の家内の番号は『242番』だったのだが、
 採血現場に行った時には『待ち時間は2分』だったのである。

 


  
 病院の中はこんな感じで綺麗だし、支払いもスムースで、
 ホントに順調に終わったのである。


    



 『血液検査』のために昼食は撮っていなかったので、
 帰りに三木のまちで『天婦羅そば』を食って帰ったのだが、
 外食をするのもホントに久しぶりのことなのである。



★ 帰宅したら、自民党の総裁選挙をやっていた。
 
  その実況放送を観ていたが、
  菅さんの当選は決まっていたのだが、
  2位に岸田さんが石破さんを20票も引き離したのには驚いた。

  


  この辺りが、政治の世界だなと思った。

      『「石破支持」の中身は野党・無党派層など「反・安倍層」が軸』
  などと言われているのだから、
  『石破さんも、自民党に固執せずに外に出て』という話も、
  この状況を見ると当たっているのかも知れない。

  6時からは新総裁の記者会見があってテレビで観ていたが、
  今まで毎日やってた『官房長官時代の記者会』とは様変わりだった。

  官房長官時代とは『声の張り』が違ったし、
  質問に対する答えが、非常に丁寧で、且つ質問に明確に答えていた。
  いよいよ自民党の党人事も始まるし、内閣の陣容も明らかになる。

  独自性のあるユニークな『菅内閣の陣容』を期待したい。
  『日本の政治が変わるかも』知れない。





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電話の修理 

2020-09-14 06:27:40 | 日常生活・園芸、バラ、メダカ、金魚

★ 1週間ほど前だが、停電になって以来家の固定電話が繋がらなくなった。

 『電話が掛からなくなったら、どのように連絡するのか?』
 『どこに電話すればいいのか?』
 
  固定電話が使えないので、携帯で掛けねばならないのだが、
 携帯で電話を掛けたことが殆どない。
 やっとNTTドコモに繋がったら、故障の場合は『3番』をと言うのだが、
 画面に数字が出ていないので、どうしたらいいのか解らずに、
 近くにいる殿界寿子さんを訪ねて、教えて貰ってやっと繋がった。


★ ちょっと混んでいるので、日曜日の午後になるということで、
 やっと昨日の午後、修理の係の方が来てくれた。

 部屋に入ってきて、いきなり『テレビもネットも繋がってますね
 というのである。
   『先日の雷』で三木市のこの辺りはやられたおうちがいっぱいだとか。
 電話もネットもテレビも付かない家もあるというのである。
    固定電話が繋がらないだけでよかった。

 雷でこんな器具が壊れることはよくあるそうで、
 我が家の場合は真中にある四角い器具が壊れてしまって、
 それを取り替えたら治るというのだが、
 朝からあちこちで取り換えたので、今手持ちがなくなったから、
 『明日午前中に新しい器具を持ってもう一度来てくれる』ことになった。

 



 何かよく解らぬが、線がいっぱいで雑然としているが、
 触って『もしおかしくなったら』と掃除もしていなかったのだが、
 修理の人がいるから大丈夫だと思って掃除をしたら綺麗になった。


     明日、午前中に新しい器具が来たら、
 1週間ぶりに電話も通じるようになる。
   



★ 今回の収穫は、何とか携帯での電話のかけ方が解ったことかな。
 でも多分、固定電話が治ったら携帯で電話することはないだろう。

 この携帯の電話番号を誰にも教えていないので、
 もし電話が掛かるとすれば、NTTドコモの修理の関係の方だけなのである。

 なぜ? と思われるかも知れぬが、
 『今すぐ』という急を要する電話など『ない』と言ってもいい。
 『携帯での電話』の内容を聞いていたら、殆どが大したことではない。
  電話は、アポイントもなく突然掛かってくるのでもう一つなのである。

    固定電話の場合は、当方が都合が悪い場合は『留守電』にしておけばいい。
 
 そんなことで現役時代から『携帯は持たない』ことに決めているのである。
 今までのところ『全く不便など感じていない』のである。


 あと一晩待てば、電話は繋がるようになる。
 先日の電話では出張費用7000円とか言っていたが、
 今回の場合は無料だが、新しい器具との繋ぎが自分ではできないので、

 それをやってもらうと『2000円』ほど掛かるそうである。
 これで今回の電話騒動も終わりそうである。

 いろんな意味で『いい経験』になったと思っている。


 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北条鉄道と佐伯武彦さん  雑感

2020-09-13 07:03:35 | 発想$感想

★ 2015年12月17日なので5年前のことだが、
 
 『北条鉄道と佐伯武彦くん』というテーマで

 一度ブログをアップしていて、その時、ざっとこんな風に書いている。


誤解を恐れずに本音で言うと
 北条鉄道の経営再建は、『カワサキの二輪事業経験者の厳しい対応』でこんな結果が出た。
もっと端的に云えば、カワサキで幾つもの経営再建を経験し実現してきた『伯武彦くん』が副社長として旗を振った結果だと言い切っていいと思う。

佐伯武彦くん』と気安く呼んでいるが、元川崎重工業の副社長である。
私より4期下の後輩で、カワサキの二輪が苦しい時代に、イランでのCKDや、アメリカのリンカーン工場経営再建を一緒にやった仲間で
佐伯さん』とはちょっと言いにくいのである。

事業再建などにかけては、類を見ないほど厳しいし、北条鉄道の人たちも大変だったと思うのだが、経営そのものを立て直すには、彼のようにドライで厳しく一徹でないと無理かなと思うのである。
幾つもの対策を休む暇なくやり続けた結果だろうし、今後もやり続けるはずである。
彼が北条鉄道の経営を手伝いだしたころ、実は私は彼を訪ねて意見交換した。彼らしく頑張ると言っていた。
まだトイレ対策ぐらいしかなかった頃である。


 
★そんな『佐伯武彦さん』からこんな書き出しで、封書の手紙を頂いた。

 

  
 
 あれから5年経って、彼らしくめでたく目標達成したようなので、
 敬意を表して、
 今回は『佐伯武彦さん』と書くことにした。


  
  


北条鉄道は兵庫県小野市の粟生駅と、兵庫県加西市の北条町駅を結んでいる鉄道で、ご多分に漏れず営業成績は悪くて、
国鉄時代には「盲腸線」と呼ばれ、あってもなくてもいい路線、問題があったら切り取ってもいい路線、という意味でそんな風に呼ばれていたのである。

そんな北条鉄道の再建を『佐伯さん』は手伝いだして、
加西市の副市長にもなり自ら陣頭指揮して頑張っていたのである。

それが北条鉄道の経営再建だけではなくて、
今回は法華口駅に日本で初めてのシステムにより『行き違い交差駅』が完成し、増便が可能になったというのである。
 
この構想は兼ねてから国に提案しているが一向に進まなかったものを、
北条鉄道の経営再建が顕著であることから、
国会議員の先生がたに改善成果発表をした時に、この話をしたらしい。

その時の様子が目に浮かぶ
彼の話し方はそんなに上品ではないのだが、
常に間違いなく『核心を突く』具体的なものだから、
説得力があったのだろう
それ以降動き出して実現したというのである。


       
★ 今年完成していて、ネットで検索したらこんな動画もあった。



その動画から切り取った写真で、
北条鉄道の法華口駅とはこんな感じなのである。

  







★現役時代から密接な関係もあって、私の方が4年先輩であったことから、いろいろと『面倒見た』こともあるのだが
佐伯さんは 滅茶滅茶厳しく口数も多いが、理論だけでなく、
ものごとを実現させる能力』は際立っている珍しい技術屋さんである。

それにしても律儀だなと思う。
ずっと以前に、彼が北条鉄道を担当した当時に一度訪ねたことがあるのだが、
それ以降、何度も経過報告の手紙を頂いているのである。


今回の手紙はこのように書かれて終わってるのだが、

  

 
 何事もやりかけると『一生懸命』で、
 ゴルフのエイジシュートを今まで11回も達成しているとか。
 先月も達成したというのだが、83で回ったということか?

 現役時代ゴルフは『同じレベルかな』と思ったりしていたが、
 私もエイジシュートなど年齢から言えば簡単に出来そうだが、
 それが一度も達成できていないのである。
 これもやられてしまっている。
 
 『ものごとへの熱中度のレベル』が違うのだと思う。


  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住めば都かな、ホントに都かな 

2020-09-12 06:45:31 | 発想$感想

★『住めば都』という。
 今は兵庫県三木市緑が丘町に住んでいる。
 もう50年にもなるから、一生で一番長く住んだ町になる。
 大いに気に入ってるし、まさに『住めば都』と言っていい。

   

 なぜ突然にと思われるかも知れぬが、
 『コロナ時代』になって人々の住みたい場所が変わったというのである。
 関東圏での話だが、『借りて住みたい街ランキング』というのがあって、

  
  


  1位は『本厚木』で 都心よりも軒並み地方が順位を上げている。


  
   


 『借りて住みたい場所』だが、
 どんな条件が有利に働くのだろう?
 日本の場合は、まず勤めとの関係の『通勤』の立地もあるだろうし、
 『環境』や『価格』なども考慮に入るのだろう。


  厚木にはずっと昔だが、カワサキコンバットの本拠地があったので、
 土地勘はある。 新宿まで45キロある意味『田舎』なのだが・・・


★ 明石・ソウル・仙台・高槻・札幌と結構名の知れたところに住んだが、
 一番よかったのはと言われたら間違いなく『三木緑が丘』と答えるだろう。

 それくらい気に入っているのは、まず環境だろう。
 周辺のゴルフ場と比べて頂いても解るように、
 結構『壮大な住宅地』で周辺は緑いっぱいなのである。

 

 
 
 高速道路が発達しているので、
 車なら京都・大阪・神戸・姫路が全て1時間で行ける立地で、
 現役時代伊丹空港はよく利用したが、家から車で45分なのである。


  



★ そんな三木市緑が丘だが開拓されて50年になるとかで
 『街の特集』が組まれていた。
  

兵庫県三木市の東側に位置するニュータウン“緑が丘・青山”。
神戸や大阪のベッドタウンとして開発が進み、
1970年代にまちびらきがおこなわれました。





 緑が丘、青山地区は大和ハウス工業が郊外型の戸建て住宅団地「緑が丘ネオポリス」として整備し、1971年に入居が始まった。
近年は高齢化率約40%とオールドタウン化している。
 
 




  開発されて50年、当時は30代だったとしても
 今は80代で、街の高齢化は間違いないのだが、
 最近やっと、若い家庭の入居が進んできたように思う。

 こんな大きなお店もあるし、

 



  朝、走りに行く近くの『協同学苑』はこんな環境なのである。







 土地は安いので『固定資産税』も安いし、ずっと住むには、非常にいい。
 『空気が綺麗』『緑が多い』『公園が大きく沢山ある
 『ゴルフ場は西日本一25もある』し『三木市には有料駐車場がない

 これはひとえに『広さ』からで、『アメリカのような町』なのである。
 まさに、定年後住むには最高の町である。
 この3月以降のコロナ時代にも、買い物に行く時以外はマスクなど無縁、
 ホントに健康的ないい立地なのである。

 ホントに『都のような住み心地』なのである。
 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の不思議な性格、不思議な生き方

2020-09-11 06:00:43 | 私の生き方、考え方&意見

★長く人生を生きてきたが『自分の思う通りに生きれたな』とは思っている。
 考えてみると『不思議な性格』で『不思議な人生』かも知れない。

 『自分の思う通りに生きれた』とは言ったが、
 自分の人生で『何になりたい』などとは、子供の頃から思ったことはない。
 周りにいた人が、決めてくれたことをそのまま受け入れて生きてきた。

 中学校を神戸一中に行ったことが、自分の人生の自信になっている
 学歴は神戸一中の中学だと思っているし、
 それ以降、高校でも大学でも一切と言っていいほど勉強などしていない。
 そんな自信が持てるほど、旧制の神戸一中はいい学校だった。
 
   その神戸一中にも伯父や伯父の友人の砂野仁さんのすすめで入学した。
 なぜか入学試験など受けない『裏口入学』だった。
 父が『お前は無試験で入れたのだから勉強はちゃんとやれ』言うので
 『中学2年』まではよく勉強して結構いい位置にいた。
    それが『自分はバカではない』という自信に繋がってる。
 
    中学3年からは、男女共学、高校は学区制などあって、
 神戸1中の2年生の学力で高校2年ぐらいまでは勉強せずに大丈夫だった。
 そんなことで高校・大学など野球一筋の学生生活だった。

   
    
 

 
大学も川崎航空機にも伯父の薦めで、半分コネで入ったようなものである。
 入社してからも、周囲の上司の言うままに、その部署部署で頑張っただけで
 自分で希望など言ったことは一度もないのだが、
 会社の中枢を歩けたし、
 後半の20年間は川崎重工業のまさにTOPの方たちとの関係の仕事だった。

 別に専門知識などあったわけではなかったが、
 与えられた仕事は結構大きかったが、誰よりもうまくこなせたと思うし、
 それなりの金額的な貢献も出来たかなと思ったりするのだが、
 それは実力などと言うよりは『私の性格』かなと思ったりする。



★私の人生は『不思議なほど』周囲にいた人たちにいろいろ援けて頂いた。
 
 これは上の方は勿論だが、会社で言えば部下たちに恵まれたというか、
 下の人たちがホントによく動いてくれたように思う。
 細かな指示など与えずに、好きなようにやらせたからかなと思ったりする。
 そういう意味ではバカみたいな『性善説』なのである。
 最後の10年は、部下に予算など与えずに自由にした。
 予算など組まなくても、無暗矢鱈に金など使ったりはしないものである。

 私自身の性格は兎も角『専門的な知識』は殆ど持っていないので、
 周囲のそんな才能をお持ちの方が、援けてやろうと思われるのだろう。
 
 
★ なぜ突然こんなことを書いてるかというと、
  昨日『家の固定電話が繋がらなくなった』というブログをアップし、
 Facebook にも転載したのだが、
 そのFacebook にはびっくりするほど沢山のコメントが寄せられた。

    携帯の掛け方も解らない87歳のおじんを援けてあげようと
 いろいろ技術的に詳しいコメントも頂いたのだが、
 残念ながら『技術オンチ』の私は言われてることがよく解らないのである。

 青木隆さんなどはメッセージで詳しく、
 こんな写真付きで送って下さった。
  
 
  




 NTTドコモの訪問手数料7000円も払わなくても
 『新しい電話機が買える』と仰るのだが、
 それを自分で設置するなど、全く私にとっては『想定外』なのである。



★『不思議な生き方』と題したのは、
 自分の人生なのに、ホントに『人任せ』なのである。

 いま住んでいる三木市緑が丘の土地を買ったのはもう50年も前で、
 当時のダイワハウスのセールスの人を知ってはいたのだが、
 仙台から明石に出張時に『三木にいい土地があるから買ってくれ
 と言われるので、一応は現場を見たのだが、
 造成中で丘の上から壮大な造成中の土地を見ただけなのである。

 家内にも相談もせずに、出張中に決めてしまったのである。
 今思っても、『ちょっと無茶だったかな』とは思うが、
 『信じる者は儲かる』などと勝手にそう思ってそんな生き方をしている。

 そんなことで、何とか人生ここまで生きてきた。
 やはり『不思議な性格』で『不思議な人生』である。
 もう残り少ないが、今更『変わったり』はしないだろう。

 不思議なほどお金には無頓着で『お金が欲しい』と思ったことがない。
 子どもの頃から、小遣いをもらったこともないし、
 結婚してからも今でも『小遣い』など無縁なのである。
 お金はなかったら困るが『あり過ぎるとよくない』と思っている。
 だから、宝くじなど買ったこともない。

 『7000円の電話修理の出張費』ぐらいなら
 どちらに転んでも大したことではないし、
 『何とかなる』と思ってしまうのである。
 金が要るときは家内に『幾らと言えばすぐ出してくれる』のだが、
 基本的には『ケチ』だから、大きなカネなど要求したことはない。

 やはり『不思議な性格』で『不思議な人生』かなと思って書いている。
 世の中にはこんな変わった生き方をしている人もいる。
 それで、結構自分ではよかったと満足である。
 あまり欲がないのかも?
 
 もう一度生まれ変わっても『同じ人生でいい』とホントにそう思っている。

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家の固定電話が繋がらなくなった

2020-09-10 07:23:58 | 日常生活・園芸、バラ、メダカ、金魚

★ 特に電話など掛けることも少ないのだが、
 私はスマホは持っているが、その電話機能は使ったことがない。

 電話を若しかけるなら「家の固定電話」なのである。


     



   その固定電話が昨日から繋がらなくなった。
  突然停電が一瞬だけあったので、その影響かなと思ったが、
  今朝になってもやはり繋がらないのである。

  さて、こんな場合はどうすればいいのか?
 よく解らないので『104』に電話して聞いてみたら、
 修理担当の電話番号を教えてはくれたのだが、
 そこに電話するのに『携帯』で掛けないといけないので、
 恐るおそるかけてみたら一応は繋がったのだが、
 こんな場合は何番、『故障の場合は3番』を推せと仰るのだが、
 固定電話の場合は、番号が見えているが『携帯』ではどうすればいいのか?
 
 ホントにそんなことすら解らないのである。
 困ってしまって、家のすぐ近くにいる殿界寿子さんを訪ねて、
 どうすればいいのか教えて貰ったのである。
 解れば簡単なことであるマークを推せば数字が現れるから
 その数字を推せばいいのだが、それが解らぬほど携帯など使っていない。

 いつもは何に携帯を使っているかというと
 写真を写す、Instagram に投稿する、出先でFacebook を見る
 ぐらいのことなのである。

★やっと通じて、故障の窓口の方とお話したが、
 『ドコモの4桁の暗唱番号は?』と言われてこれが解らない。
 家に戻って、ノートを見てやっと解ったのである。


 あとでパソコンで調べたら、こんなサイトも現れたが、
 この番号を教えて貰ったのである。


  


 繋がった後の対応は、『今混んでるから、担当から携帯に電話があるのは11日以降』だと仰るのである。
 これは携帯に掛かるので携帯を持っていないといけない。
そんなのは、当たり前の話なのだろうが、
もし携帯を持っていなかったら、固定電話の故障はどうするのだろう?』

ムツカシイと言えばムツカシイ、便利だと思えば便利な世の中になったものである。
 殿界寿子さんが家のすぐ近くにいて、ホントに助かったのである。

 一般の方から見たら、『ホントに馬鹿げたこと』なのかも知れぬが、
 『解らぬことは、解らないのである。』


 11日以降にまた電話があるのだが、電話で指示して貰っても
 多分解らないと思うので、『家まで来てもらう』ことにしたい。
 『訪問料7000円』とか言っていたが、お金の問題ではない。
 我が家の電話、治るのだろうか?


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日課に庭仕事を加えることにした

2020-09-09 06:00:49 | 日常生活・園芸、バラ、メダカ、金魚

★3月以来、コロナ対策の日が続いて、殆ど人とは会わないし、
 毎日同じような日課をこなしている。

 朝目が覚めると布団の上で40分、ストレッチをするのは
 もう15年以上続いているのだが極く最近から1時間に伸ばした。
 その後、起きて前日に仕上げていたブログをアップする。
 Facebook にも、ツイッターにも転写する。

 そして朝食、その後近くの公園で、
 スロー・ジョッギング、ダッシュ10本など約1時間半
 帰ってきたら10時前である。

 その後は、Facebook のコメントの返事とか
 ネットの『パンダ碁』を打つと幾らでも時間は消費できる。

 昼飯の後は、最近は1時間ちょっと『昼寝をする
 昼間のそのほかの時間は、その日によって
 家内の買い物の付き合い・パンダ碁・テレビ・
 それに毎日アップする『ブログ』に結構の時間を割いている。
 金魚やメダカを見るのも結構な時間になる。

 夕食の後は、『パンダ碁』かテレビ10時前には就寝する。


★ 別に退屈もしないし、パソコンの前に座れば幾らでも時間は消費できる。
 87歳の高齢者の生活としては、まずまずかなと思っているのだが、

 9月になって、暑さも今後は大丈夫だから『庭仕事』を加えることにした。
 私は『やる』と決めたら結構ちゃんと続くのである。
 その第1日、こんな薔薇の土を4袋も買ってきて薔薇の手入れをした。

 

 
 4袋もいるほど薔薇は本数だけはあるのだが、
 昔のようにちゃんと手入れをしていないので、
 もう一度『ちゃんとやってみるか』と思ったのである。


 


 一時より本数は減っているが、それでも40本はある。

 

 
 ちゃんと手入れをしようと思うと大変なのである。

 そのほか庭木の剪定など『やろう』と思えば幾らでもある。
 ちゃんとやると、もう少し庭も綺麗になるかも。

 大きかった木は何年か前から脚立がなくても大丈夫なように天を切って
 再生出来ているので、梯子や脚立から落ちるようなこともない。

 1ヶ月『続けたら』多分庭も様変わりするはずである。
 コロナで、特に高齢者は人ごみの中などに出るのは、リスクも多いので、
 こんな『庭仕事』で毎日を楽しむことにしたい。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本並健治があんなにオモシロいとは・・・

2020-09-08 06:13:37 | 発想$感想

本並健治と丸山桂里奈の結婚のニュースが流れて、
 昨日はテレビでもその会見を観ていたのだが、

人は見かけによらぬもの』などとはよく言うのだが、
本並健治があんなにオモシロいとは・・・』思ってもいなかった。

  

 私はサッカーのキーパーとして名選手だった
大阪商大時代の本並健治』はよく知っているのだが、
 キーパーで大きな声で指示を出す本並は兎も角、
 『テレビの舞台で観客を笑わす本並健治』を見るのは初めてのことである。
 
 その当時、息子が関西学院のサッカー部にいて同じリーグだった。
 大阪商大の他、同志社・関学・大阪体育大学などがいたが、
 当時の大阪商大は関西大学サッカーリーグの常勝チームで、
 日本一にもなった強豪だったが、1年からレギュラーで出ていた。

 卒業してすぐ松下電器のサッカー部に入ったのだが、
 そんなことも覚えているのは、当時の松下電器には、
 御影工業の八木清悟・永島昭浩・御影高校の和田昌裕など 
 兵庫選抜で息子と一緒だった選手が沢山いたので関心があったのである。

    今の『ガンバ大阪』の前身のチームなのである。

 

 ★学生時代から背は高いし、
 あの日本人離れしたあの風貌だったから、

         

  
   
  テレビに出てきた『本並健治』を見て、びっくりしてしまったのである。



★まずは、こんなニュースで知ったのである。
  



   
 


★ 昨日はあちこちのテレビにいっぱい登場して、
  ホントに笑ってしまったのである。

  そんなテレビの画面ではこんな感じなのである。


  


  
 サッカー選手ではなく、『お笑いタレント』みたいだった。



 

 
 お二人ともサッカ日本代表だが、
 テレビの舞台では奥様の丸山桂里奈さんがリードしてたようである。

 
 


 兎に角、明るくいいご夫婦である。
 視聴者の印象も最高によかったはずである。
 『もし子どもさんが生まれたら
 男の子でも、女の子でも優秀なサッカー選手になるだろう。

 是非、これからも頑張って欲しい。

 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPA直入  オープン30周年

2020-09-07 06:35:11 | カワサキワールド

★ ツイッターにこんな紹介が流れた。
 『SPA直入 オープン30周年』を機にドローンでの空撮を行ったとか。



   




 1990年4月15日、オープンの日の私の日記には
一生でこんな満足感に浸れる日は日はそうないと思う』と書き出している。

 SPA直入は亡き岩崎茂樹と二人で創り上げたサーキットなのである。
 現役時代、いろんな新しいことに挑戦したが、
 その筆頭に挙げるとすれば、それはSPA直入かも知れない。

 川崎重工業にとっても『サーキット建設』などはじめてのことであったし、
 これを担当した建設会社もその経験などなかったので、
 建設案の設計図の基本は『岩崎茂樹』が一人で創り上げたものなのである。

 二人ともレースには経験があったので、何となくイメージだけはあったが、
 それを現実に造るには、具体的な構想が必要なのである。
 
 『一般ライダーが走る』日本で初めてのサーキットだったので、
 特に安全面を考慮して、カーブの連続は『上り』とし、
 距離は短いが、コース幅は鈴鹿と同じ
 セーフテイーゾーンは思い切り広くとっている。



★SPA直入スタート以来30年、
ずっとこのコースを担当してきた『林英治』くんがFacebook に、

上空からの眺めがこんなに綺麗だったとは感動です』と書いている。



  




その空撮動画はこちらだが、2分少々ですので、
是非動画で『SPA直入』を走った気分になってみて下さい。


 


★ その動画の画面を切り取ってご紹介してみます。

 大分県の南西、久住連山の大自然に囲まれたSPA直入
 1周1430m、高低差21.2メートル9つのコーナー
 構成されるロードコースです。
 

 



 『SPA直入』の名付け親は、岩崎茂樹なのだが、
 『スパ・フランコルシャン』に因んでの命名なのである。
 







 ピットエリアからスタートして、



 

 
第1コーナーは、40R





 第2コーナーは 50R





 
 第3コーナーは60R
 この辺りから緩やか登りになる





 第4コーナーは40R
 この辺りの上りはきつい






 第5コーナーも上りが続いて、40R





 
第6コーナーは45R






 第7コナーはヘアピン、22.5R
 因みに、鈴鹿のヘアピンは20Rと言われている。







 第8コナーは84R






そして最終コーナーは50Rの9つのコーナーで構成されている。






 そして 420メートルのストレートと続いている。






★ ご覧頂いたらお解りのように、周辺の久住連山の景観は見事だし、
 よく手入れされていて『日本一美しいサーキット』と言えるかも知れない。

 このサーキットを企画立案した私にとって
 30年経った今もこんなに綺麗に維持されていることは嬉しいことである。

 
 かって『SPA直入』については何度かブログにアップしているのだが、
『SPA 直入と樋渡平雄さん』と題してこんな風に書いている。
 
岩崎茂樹が造り樋渡平雄が育てた『SPA直入』と言ってもいいのである。
彼がSPA直入に懸けた思いは、スタート以来ここにいた今の林 英治くんに引き継がれている。
こんなサーキットに仕上げていったのが、樋渡平雄さん と言っていい。
彼がスタート以来、このサーキットに注いだ愛情は並大抵なものではない。
長いカワサキでの生活の中で「一緒に仕事をした仲間」も多いのだが、
一緒に仕事をした最右翼」の一人に樋渡さんは上げたいのである。

 
 30年経って、そんな樋渡さんももういない
 
 その頃からSPA直入をずっと担当してたのが、今の林英治くんである。
 当時はパリパリの現役ライダーだったのだが、
 30年経って、お幾つになられたのだろう?
 

  

  
 
 
 30年前、私も未だ57歳、懐かしく楽しい想い出なのである。

 『樋渡平雄さん』佐賀県の出身なのである。
 珍しいお名前だと思っていたのだが、
 佐賀県には『樋渡さん』多いのだろうか?
 

 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

橋下徹 総務大臣???

2020-09-06 06:45:00 | 大阪維新の会、橋下徹氏

★ 連日マスコミでは菅さんに関するニュースが満載だが、

 『菅義偉内閣、総務相に橋下徹氏が浮上・・』という
 こんなニュースが流れて、びっくりした。

 
 


 
 その記事は大要このように書かれている。
 

菅義偉内閣の閣僚人事で、橋下徹元大阪府知事が総務大臣に就任するかもしれない」今、永田町・霞ヶ関関係者の間で、こんな観測が飛び交い、大穴人事としてまことしやかに語られているという。
菅官房長官が次期総理になることが既定路線となった今、官房長官人事に続き、一つの注目ポストが総務相となっている。

 実際、9月2日の自民当総裁選の立候補会見で地方活性化携帯電話料金値げという総務省所管分野に注力すると明言しており、自らの一丁目一番地として大ナタを振るうのは間違いない。・・・・・

なぜ、橋下徹氏か。まず、菅氏と日本維新の会が昵懇なのは有名だ。
それに、維新は大阪都構想をはじめ、地方自治制度の改革を進めようとした実績がある。・・・・
さらに、携帯料金値下げについては「既得権益に切り込むヒーローとしての橋下徹」というわかりやすい構図に持ち込むことができ、こちらも「ポピュリスト橋下徹」の面目躍如だろう。


★確かに、安倍内閣時代から、大阪都構想を推進した橋下・松井コンビと
 安倍さん、菅さんはなぜか近かったのだが、

 今回の『菅内閣』でも菅さんがこのお二人との関係を今後どのように??
 というのは私自身の『一番の興味・関心』だったのである。

 大阪都構想の住民投票は11月に行われることになっているが、
 大阪の自民党は兎も角、『安倍さん、菅さん』は反対ではなかった筈。

 総務大臣は従来も民間からの実績もあるので、
 実現すれば、オモシロいのは間違いないのだが、
 橋下徹さんが『Yes』と言うだろうか?

 安倍内閣ではムツカシイかな? と思っていたが
 『菅内閣』なら、ホントにこの人事あるかも知れない。

 今回の『菅総理実現』が自民党の『派閥の力で実現』したので、
 また『昔の旧い体質』と言われそうだが、
 それを打ち消すにはいいと思うし、
 『地方』はコロナ時代を迎えて、『台風の』となっている課題である。

 ホントにひょっとして、ひょっとしないかなと思っているのだが、
 いずれにしても、もう少しすれば解る話である。

 あまり大きくは期待せずに『期待しておこう

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカードを作ることにした

2020-09-05 06:59:49 | 日常生活・園芸、バラ、メダカ、金魚

★ ホントにひょんなことから
 『マイナンバーカード』を創りに三木市役所に行ってきた。

  何年か前に家に送られてきて、何もせずに封筒のまま置いていたのだが、
 ふと国が『マイナンバーカード』を何とかするとか言ってたな、
 
菅内閣になったらもっと積極的に動くのだろうか?』
  などと思ったりしてネットでいろいろ検索などしていたのである。


 『マイナンバーカード』と検索しても、
  文章では堅苦しいモノしか出てこないのだが、
 『画像検索』ではこんなにいっぱい現れて、


 

  
 
    
  その中の文章は具体的にいろいろあるので読んでみた。
    今までは『作る人は26%』と少なかったのだが、
 『マイナポイントを利用するためにマイナンバーカードを作る?』
  などと書かれていて、







 『これからは持っていないと損!?』
 というこんな解説文もあって読んでみたりしたのである。







★そこには大要、こんなことが書かれていた。


マイナンバーカードとは?

●マイナンバー
2006年から運用が始まったマイナンバー制度で、日本国民に付与された12ケタの番号がマイナンバーです。

●通知カード
12ケタのマイナンバーを個人に通知するため、郵送で送られてきた緑色の紙製のカードを通知カードといいます。

●マイナンバーカード
通知カード到着後に、市区町村の役所で手続きすれば発行される、ICチップ付きのプラスチック製カードです。住所、氏名、マイナンバー、生年月日などが記載され、顔写真も印刷されています。今回、特別定額給付金に関わって話題となったのは、このカードです。



今回、この9月から『マイナポイント』が付くとか書いてあって、
私は兎も角、『ポイントを貯める』ことには関心があり、
且つ運転免許証を持っていない家内には、身分証明書にもなるというので、
作ってみるかという気になったのである。

そこで言われてる『特別定額給付金』とは

●マイナポイント
2020年9月から2021年3月の期間内に、キャッシュレスで2万円のチャージ、またはショッピングをすると、1人あたり上限5,000円分(付与率25%)のポイントが貰える仕組みです。



★そんなことで三木市役所に行ってみると『マイナンバーカードを作る』ために沢山の方が来ておられたのにはびっくりした。
どうも9月からスタートする『マイナポイント』がお目当てのようである。

  


 


マイナンバーカード』の特別窓口が出来ていて、
 二人の職員が手続きや写真を撮るのに掛かりきりだった。





 カードは国が作るのでできるまでに約1ヶ月掛るそうである。
出来たら市役所から通知が来るので、もう一度市役所に行かねばならない。

 もう一つその仕組みはよく解らなかったのだが、
 『解説するブース』も出来ていて詳しくはそこで聞いて下さい。
 ということだったが、混雑していたので聞かずに戻ってきた。

 
 完成するとこんなカードになるらしい。
 


 国民の殆どがまだカードは持っていないようなので、
 今後、みんなが作りだすとさらに混雑するかも?
 お持ちでない方は、早いうちに作りに行かれてはと思ったりする。


 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイナンバーカードを創ることにした。

2020-09-04 15:03:35 | 発想$感想

★ ホントにひょんなことから
 『マイナンバーカード』を創りに三木市役所に行ってきた。

  何年か前に家に送られてきて、何もせずに封筒のまま置いていたのだが、
 ふと国が『マイナンバーカード』を何とかするとか言ってたな、
 『菅内閣になったらもっと積極的に動くのだろうか?』などと思ったりして
 ネットでいろいろ検索などしていたのである。


 『マイナンバーカード』と検索しても、
 文章では堅苦しいモノしか出てこないのだが、

  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮説の正当性    雑感

2020-09-04 06:17:17 | 発想$感想

★ 『流通業とは自分の仮説の正当性」を問うビジネスである』

  現役時代からいろいろとお付き合いのあった服部吉伸先生の言葉だが、
 二輪のマーケッテング分野は勿論、
 二輪事業そのものがまさにマーケッテングそのもののようなところがって、
 その事業展開はまさに『仮説』が中心の事業であったと思う。

 そんな中で育ったからか、
 『仮説を立てる』ことは自然に身に付いていて、
 いろんな事柄に対して『仮説を立たてて楽しんでいる』きらいがある。



★ そんな中で、今回の『菅義偉さんの総理としての動き』はどうなるのか?
 というテーマは非常に『興味のあるテーマ』なのである。
 今までが『官房長官』として番頭役に徹していたのだが、
 
菅さんはほんとに番頭役なのか、リーダーなのか?』


 私自身も企画室長とという事業本部長を支える『番頭役』もやったのだが、
 現役の最後の10年間は、国内市場のリーダーの立場にいて、
 それも『非常に独裁的なリーダー』を結構上手く演じられたのである。

 
そのベースにあったのは、
基本方針も、部下たちに対する具体的な指示もすべて、
こう打てばどう動く?』という『それぞれの仮説』がベースで、
そこには『綿密にたてられた仮説の正当性』があったのである。

そんな『仮説が立てられる人』とは『マーケッテングマインド』とか
ものごとに対する好奇心』がベースで『そんな性格』なのだと思っている。
 
世の中には『アタマのいい人』はいっぱいいるのだが、
アタマはよくても仮説の立てられない人』の方がむしろ多いのでは??





★ 安倍さんは『菅さんという官房長官』を重用することで、
 ご自身の戦略の具体化を実現していったように思うのだが、
リーダーになられた菅さん』は、
独自の強力なリーダーシップ』を発揮されるのではと思ったりしている。



  
  
 

世の中には数多くの当たり前でないことが残っている。それを見逃さず、国民生活をさらに良くし、力強く成長させるための改革が求められている。』
と記者会見で述べられているような『菅さんの独自性』が見られる筈でる。

 


★昨日はFacebook上で樋渡啓祐さんの『菅義偉観』をご紹介させて頂いたが


 
樋渡啓祐さんのご意見も
予想以上に本格的政権になる予感がする。』
とそんな仮説で最後を締めくくっておられるのだが、
私も全く同感なのである。

      
    




安倍政権の施策を引き継ぐ』のは当然のことなのだが、
 今回は『総理というリーダーの立場』なのだから、
菅さんらしい独自の政策が見られる筈』という私の仮説なのだが・・・

 果たして『私の仮説の正当性』はどうなるのだろう?


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅総理 誕生か?

2020-09-03 06:29:24 | 政治

★9月2日午後、
 まだ『菅義偉』さんは正規に立候補声明も出していないのだが、
 気の早いテレビの番組では『菅内閣の官房長官予想』などやっていた。



 



 私も菅さんの生い立ちなど、私なりに調べてみた。
 東北秋田県の湯沢市の農家の出身である。
 高校卒業後単身上京し、その後学費が安いという理由で法政大学を受験、
 この辺りが、なかなか実戦的で面白い。

 横浜の市会議員から、国会議員秘書などを経験した後、
 国会議員に当選しているが、その後の動きもなかなかの実力派で、
 いろんな議員さんと関係しながら、麻生さんとも近かったようだし、
 安倍さんを総理に担ぎ上げている。

 7年間の安倍内閣で麻生さんと菅さんの二人がずっと支えてきた。
 派閥には属さず『無派閥』なのに、
 自民党の各派閥が雪崩を打ったように『菅支持』に動いたのは何故だろう。


★私の勝手な予想だが、総理になられたら、大胆に自らの『想い』を陣頭指揮で展開されるのでは? と思ったりする。
安倍政治の継承』だけでは、総理に立候補などする意味あまりないように思うのである。

麻生さんや、安倍さんと言った名門の出ではない文字通りの『実力派』で、地味ではあるが自らの『考え方』は確りお持ちのように思うし、
過去実績などを見ても、非常に明確に『自らの想いのままに』動かれている。

そういう意味では、歴代の総理大臣の中では異質だと言っていい。
1年後には『総裁選挙』がもう一度行われる。
その間の『繋ぎの総理』では、ご本人としてもオモシロくないだろう。

次期総理と下馬評の高かった石破さんや岸田さんも立候補はされるのだが、
もうすでに『菅総理は決まった』ようなものである。


今後の『日本の政治』がどのように動くのか?
維新の橋下さんや、松井さんなどとは、
総理になられても従来通りの関係を保たれるのか?

この辺りのところが、私自身は一番気になっているところである。
出来れば『新しい自民党の動き』を創って欲しいなと思っている。

橋下さんが言われてるように、
石破さんは自民党をでてその党首になられたほうがいいかもしれない。

   

 


 今回の自民党の動きは、従来の『派閥政治』だという方もいるが、
 ちょっと、違うのではとも思う。




★以上は、5時からの記者会見の前に書いていた私の感想だが、

5時から行われた記者会見は、菅さんが毎日やっていた官房長官の記者会見とは、全く雰囲気の異なる迫力のあるものだった。

 私が事前に調べていた、政治家になる前のことなども
 自分の言葉で確りと語られた。






 総理になられたら、多分間違いなく安倍内閣の方針を引き継ぎながらも
菅色の濃い』独自の政権運営をされるのだろうと思う。

 この月の半ばには『新内閣はスタート』する。
 どんな顔ぶれになるのだろうか?
 官房長官は果たしてどなたが選ばれるのだろう。


 
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする