おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

仕事始めの地味ごはん

2016年01月04日 11時44分54秒 | おうちごはん
1月4日。仕上げる仕事がいくつか。
お正月休みは、料理作りと宴会三昧で、仕事は全くできませんでした。

遅い朝ごはん。
   
片付けを省いた、簡単ごはんです。
納豆おろし蕎麦。マタニティー向けに作ったレシピでもあります。
ゆでた蕎麦(うどんでも)に大根おろしと納豆、ねぎをのせて、
生じょうゆでいただくというもの。
器も鍋も少なくて。温かいごはんでないのが難点。

日中は2階は陽がさして温かいので、仕事はここで。
座卓の前にお気に入りが並んでいます。
   
左から、福田薫さん、松本芳実さん、森口直洋さんの作品展の葉書、
そして、ねりじょはうすでお知り合いになったデザイナーさん手作りの
カレンダー。いいな~。

さあ、気合いを入れて働こう。
ひとつレシピはできました。次は講座の配付資料。

明日にはフランスからのお客様がそれぞれの場所から我が家に戻られ
3人になります。
布団を干し、寝具をととのえます。

昨日、実家から帰り、やっぱり簡単ごはん。
   
ペペロンチーノ、実家からもらったソーセージ、サラダ(この寒さに!)
義姉のご実家でいただいたべったらづけ。赤ワイン。

今年はもう少しゆったりと生活したいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせなティータイム

2016年01月04日 05時36分39秒 | おうちごはん
1月3日。大家族ごはんも、両親式にもどりました。
シリアルと野菜ジュース、チーズトーストとコーヒー。
   

大家族も今日で終わり。

毎年のお楽しみが待っていました。
義姉のお兄様のお嫁さんからの手作りケーキ。
   
まあ、モンブラン!
ベースのタルトも最初から手作り。
栗の風味にほどよい甘さ。
ゆみこさん、いつもありがとうございます。

昨年いただいたのは、チョコレートムース。こちらをご覧下さい。

今日でお正月休みは終わり。
たまった仕事を4日に頑張ります。

いいお正月でした。
皆さま、ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする