おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

NPO法人助産所ねりじょはうすluna 1月の料理教室

2016年01月06日 18時37分23秒 | つむぎ産後ケアサロン・ねりじょはうすLuna
今年初めてのねりじょはうすlunaのお料理教室。
会場は、いつも通り、つむぎ助産所です。

テーマは「カラダにやさしい大根レシピ」です。
前回のリクエストで、大根づくしのメニューにしました。

材料。


出来上がりの一食です。

・大根蕎麦

・みぞれ汁

・しもつかれ

・大根のオードブル

・大根柚子なます

・大根皮のきんぷら

ほんとうに、全部大根メニューです。

まず大根を切る。
桂むき、ごく薄いスライス。


大根の皮はざくざくと千切り。


大豆をじっくり炒ります。


鮭と煮ます。しもつかれの第2段階。


大根3種料理。

左からみぞれ汁。具材は高野豆腐、にんじん、なめこ、しめじ。
最後に大根おろしを入れます。

向こうは、大根皮きんぴら。蒸し煮してからみりんとしょうゆで
炒りつけます。

右がしもつかれ、ぐつぐつ。

大根オードブルは、薄くスライスした大根2枚で梅びしおと大葉を
はさみます。


盛りつけ会議が白熱。


大根蕎麦が美しい。


完成品を撮影する、ねりじょはうすの所長さん。


今日もてきぱきてきぱき。お疲れさま。

今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする