おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

両親と暮らしのリズム

2021年06月12日 04時56分00秒 | おうちごはん
6月11日。
午前中に実家へ行こうと思いますが、仕事や
連絡業務があって、出るのが遅くなりました。
時間帯によって、接続が悪く1時間40分、
かかってしまいました。
時間配分を工夫しなくては。。

自宅で用意したものや、実家の冷凍庫にストックしたもので、昼ごはん。

小さなサラダには、庭の金柑をスライスしてのせました。

午後は両親のお昼寝タイムに晩ごはん準備します。

材料を並べて。

豚薄切り肉で、ロールカツレツ作ります。
あらかじめ、パン粉をオーブン200度10分焼いて、きつね色にします。


くるくる巻いた肉に塩胡椒して、水溶き小麦粉をからめ、きつね色パン粉をまぶします。


パン粉には、オリーブオイルを多めに混ぜておき、ボリュームアップ。

油で揚げず、オーブン焼きします。
この時間は心休まる好きな時間です。

3時はお茶の時間。
両親と父が録画した大河ドラマを見ます。

4時半に近所の公園まで散歩。

緑が深く、気持ちのいい所です。
このように、実家での時間にリズムがついています。

晩ごはん、多めに作ってストック料理になります。

仕事がたまって気になります。
明日は早めに帰宅して、色々片付けなくては。
夜明け前、胃が痛くて目覚めました。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする