wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

ダンス・ダンス・ダンスール 5〜9巻

2023年12月27日 21時22分00秒 | 2020年 猫のトノ様
ダンス・ダンス・ダンスール 5〜9巻
漫画、ジョージ朝倉

中学生の男の子がバレエを始める漫画。


主人公の潤平は、
流鶯に生川のスカラシップをと思い
消えた流鶯を探して
都と一緒に流鶯にバレエを躾けた
“おばあさま”のいるホームへ。

そこに居た流鶯は、
ボケた“おばあさま”の前で
女役を華麗に踊り喜ばせていた。

“おばあさま”は流鶯の母しか褒めないので
流鶯を娘と思って褒めている。

そんな流鶯に、潤平は男役(自分の踊り)を
踊って褒められろよと挑発。

都がヒロインを踊ることで、
相手役を潤平に渡したくない流鶯は
見事な男役を踊る。

都は、潤平への恋心は抑え込み
流鶯の側にいるという
幼い日の約束を守ることにする。


結局、流鶯は都ママのバレエスクールへ。
都も生川を辞めて都ママの教室に絞る。

潤平は生川のスカラシップを取る。


生川で基礎を叩き込まれてる潤平だが、
始めたのが遅いことへのコンプレックスと
同年代が先に進むことへの焦りから
奇抜なことをしてでも注目されようとする。

バク転で射止めた忍者役、
二転三転しながらも役を掴みとる潤平。

しかし、海外公演に向かう日
友達がピンチだという電話で駆けつける。

公演日までは余裕があるから
追いかければ良い程度の気持ちでいた潤平。

しかし、学生であっても
公演に出るならプロであり、
プロとしての自覚が足りないと降ろされる。
(そうなると思ったよ)

納得いってない潤平だったが、
憧れのダンサーが車の事故で
現在は表舞台にいないことを知り
突然踊れなくなるという事態があることを
潤平なりに感じる。

潤平は、スカラシップの剥奪まで
追い込まれるが、
バレエを広めるために小学校を回ってやってる
公演の司会進行役として同行を命じられ、
そこで、また見たいという感想120%を1回でも
取れればスカラシップ継続という
難題をふっかけられる。

あれやこれやと試してみる潤平。

その潤平の前向きさやチャレンジ精神や
とにかく踊りたい気持ちみたいのが
団員への刺激にもなっていく。

最終日に、今まで見に来てくれてた子たちも
もう一度見たいと駆けつけてくれて、
見事に120%の課題をクリアする。


潤平は流鶯が
アメリカのコンクールに出ると思い込み、
自分もそのコンクールに出て流鶯と決したいと
強く思う。

生川からは、コンクールで
海外留学のスカラシップを受け取らないことを
条件に出場の許可が出て、
コンクールにかかる莫大な費用も請負って
もらうことになる。

しかし、
アメリカのコンクールに流鶯の姿はなかった。

というとこで以下次巻。

流鶯がいなくて
モチベーションが下がってる潤平ですが、
きっとこのコンクールに出場する人たちの
バレエを見たら刺激を受けて
どんどん楽しくなっていっちゃうんだろうな
と思われます。


そして潤平の無知さ無謀さと
その場その場では本能のまま動く性格から
海外留学目的ではなく
流鶯と同じ舞台で踊りを競いたいだけという
のは、本音なんだと思いますが、
きっと海外で刺激を受けちゃったら
そっちに流れるんだろうなというのが
目に見えてます。

そこらへん、
どう落とし前つけるのかつけれるのか
気になります。


10代の子がお金のことを気にして
したいことが出来ないというのは忍びない
とは思いますが、
潤平はお金がないという感覚はあるのに
代わりに生川にお金を出してもらってるという
感覚が全くないのが
(100円も100万円も同じ感覚っぽい感じ)
どうにも引っかかります。

ちょっと潤平は痛い目にあって
自覚してくれないかなと思う。

流鶯、頑張れ!

          
            




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幻獣の國物語外伝 フィローン士官学校 漫画 ネタバレ感想

2023年11月28日 21時31分00秒 | 2020年 猫のトノ様
幻獣の國物語外伝 フィローン士官学校
漫画、猫十字社
幻獣の國物語の
竜騎士タイトとストリクスが
士官学校の学生だった頃のお話。

竜騎士の士官学校は山校と海校の2つがあり、
タイトは山校、ストリクスは海校だったようで
学生時代は別々だったのか。


タイトは竜騎士の才と度胸があったため
竜の方に気に入られて選ばれたため、
ずっと努力して竜騎士を目指してきた人たち
からは疎まれる。

それを助けてくれた友人が
落ちこぼれて悪い道へ進んでしまう。

彼の借金を返すために
タイトは学校行事を上手く利用して
彼を助けることに成功する。
というお話。

ヤンチャだけど情に厚いタイトらしいお話。



ストリクスは竜騎士の才はあるんだけど、
本当はシターン奏者になりたかったことや
竜騎士の名門家の三男で
兄たちが優秀な竜騎士で
その長兄は事故で亡くなり、
次兄は同じ事故で竜を亡くし竜に乗れなくなり
ストリクスが竜騎士になるしかないという
なかなかにしんどい状況で
1番にならなきゃと思い詰めている。

そのため周りに壁を作っているため
やはり疎まれがちなストリクス。

竜と竜騎士は心をリンクさせて
気持ちよく飛ぶものなのに、
そんな切実さと本音を晒せない気持ちが
相方の竜をツラくさせてしまい
関係解消をされてしまう。


他の竜との契約を取ろうと焦るストリクス。

しかし、竜に心を覗かれるのに耐えられず
逃げ出してしまう。

そこで出会ったのが長兄の相方だった竜。

その竜は相方を亡くしたことに耐えられず
自傷行為をするため鎖に繋がれていた。


竜はストリクスに亡くなった長兄を重ね契約。

しかし、やはり違うと暴走。

それでもストリクスはその竜に乗りたい。
そして、竜による長兄のように飛べるように
特訓を受けてボロボロになる。

このままでは死なせてしまうと感じた竜に
またしても契約解消を言われてしまう。


ストリクスは指名する竜のいない竜騎士に。
しかしそれは、なかなか竜に乗れないことで
ストリクスは物足りない思う。

そんな時に兄たちが土砂災害にあった
同じ場所で土砂災害が起き、
しかも上位の竜騎士は式典で出払っている。

ストリクスは、竜に呼びかけて
災害場所へと向かい、
無事に救助に成功する。

良かった良かった。



幻獣の國物語はきっとこんな風に
全キャラクターにしっかりとしたお話の背景が
あって、本編があるだろうなぁと思います。


本編では竜騎士なのに
竜に乗るのが見れなかった
タイトとストリクスが勇姿が見れて
良かったです。




         





           
           



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芋掘り 2023

2023年11月19日 16時32分00秒 | 2020年 猫のトノ様
今日は芋掘りでした。

今年は2人で、こんな感じ。
頑張りました。



掘るのが遅くなったので
紅芋は少し割れてたりしましたが、
虫食いともほとんどなく、
いい感じに採れて良かったです。



これで、今年の芋掘り終了!!!

良かった良かった。




           




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かしましめし 4巻 漫画 ネタバレ感想

2023年10月13日 21時56分00秒 | 2020年 猫のトノ様
かしましめし 4巻
漫画、おかざき真里
千春、ナカムラ、英治の3人暮らし漫画。
英治はゲイなので、
3人の間での恋愛話ではありません。

3人の同級生トミオの自死で再会し、
それぞれに傷を抱えていた時だったので
良い距離感の同居をしていく。

千春は仕事を再会しはじめ、
ナカムラと英治は新しい恋の相手が現れ、
時は流れていく。



英治は多難そうだなぁ。

ナカムラはとても順調そうです。

3人とも幸せになってほしいなぁ。

          






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女怪獣キャラメリゼ 1〜5巻

2023年09月11日 21時45分00秒 | 2020年 猫のトノ様
乙女怪獣キャラメリゼ 1〜5巻
漫画、蒼木スピカ
怪獣少女 恋愛漫画。
あさイチで紹介されてたので読んでみた。
とんでもない設定ですが
ちゃんと恋愛コメディしてて面白いです。

感情が高ぶると大怪獣(見た目大きさゴジラ)
に変身してしまう女子高生クロエが主人公。

少しドキドキするだけでも、
手が怪獣になったり尻尾が出てきたりするので
平穏な心で過ごすように誰とも関わらないよう
気をつけて生きてます。
(本人は謎の病気と思ってて、
知られると嫌われることを身を持って体験
してるので、誰にも言ってません。)

しかし、そんなクロエが恋をしてしまった!

相手はイケメン男子の新汰くん。

そのせいで、
たびたび怪獣に変身してしまうクロエ。

なんやかやあって両想いになる2人。

そんな時、
怪獣になっても新汰への想いが止まらず
新汰にキスをしてしまう。

そのせいで新汰は“怪獣王子”と呼ばれて
マスコミに追いかけられ、
クロエに迷惑かけたくなくて
しばらく会わないようする。

どうしようかと悩む新汰に
逃げるよりテレビに出て話した方がよいと
囁くプロデューサーに言い包められ
バラエティ番組やら色々出演させられ
イケメン新汰は人気者に。

余計に時間が取れずすれ違う2人。


そして、クロエの母親は
クロエが産まれた島に行き
そこでもう1つの怪獣の卵が孵化し
翼を持った怪獣がクロエのいる方向へ
飛んでいく。


新汰は怪獣映画に出演することになり
撮影で女優と抱き合うシーンがあり
その練習を見てしまったクロエは走り去る。

そんな時に孵化した怪獣がクロエの前に現れ
クロエが逃げるので追いかけ回して色々と
破壊していく。


クロエは自分を狙ってるんだと感じ、
対決する覚悟をする。

というところで以下次巻。


恋愛コメディ怪獣モノで楽しいです。


新汰くんはクロエが誤解したことを知り
危険を顧みず探してます。


クロエは母を母だと思ってますが、
どうやら怪獣のタマゴを見つけて孵化させ
クロエと名付けて育ててた
ということみたいです。

底抜けに明るく、
どうやら探究心の塊な天然というか変人
のようです。

もう1匹の孵化を見ても喜んでたもんなぁ。

この人のせいでクロエが傷つきませんように。

クロエちゃん頑張れ!
新汰くん頑張れ!
君なら受け止められると信じてるよ〜!





           
       
           
     


        
      






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする