wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

忙しなくパン焼き♪ 菜の花チーズ、三日月栗クリチ、ノワール、カンパーニュ

2019年02月28日 23時33分04秒 | お手製パン、お菓子
パン焼けた〜♪








菜の花チーズ。








三日月(マロングラッセ、クリームチーズ)。










カンパーニュとノワール。

ノワールは、ブラックココア入りで、
スイートチョコ、オレンジピール、マカデミアナッツが入ってます。
いつもよりシンプルにしたので、良いバランスで出来てるといいなぁ。





まだ寒いのを利用して6時間発酵するようにして、
午前中にコネあげて、午後は逆瀬川まで母方の叔母様たちと母のお見舞いに行き、夕方から成形焼き上げをするというキチキチスケジュールで頑張ってみました!
良い感じに狙った時間に続きができて満足です。


明日、喜んでもらえますように。
いつものランチ会より、少し少ないかな?と思いつつ、今回は許してもらおうと思います。

みんなの料理たち、凄いんだろうなぁ!
楽しみ楽しみ♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノと小山ロールのタグ

2019年02月28日 07時30分19秒 | 2019年 猫のトノ様
小山ロールのタグを奪っていったトノ。
何がどうして、こうなった!?

正解)トノがタグを咥えてソファにダイブ→タグをソファマット下に隠そうとしてマットもタグも落とす→タグが落ちた思ったより大きくてビビる。







ちょっと頑張るトノ。
届いてませんけど(笑)








弱った弱った。









えっ、舌舐めずり!?
気合十分なの!?

この後、興味なさそうに去っていくというね。
なんなんだ一体!



タグ外してゴムだけにしたら喜びそうだなと思いつつ、しばらくこのままにしようかな。
タグを半分くらいのとこでカットしたら遊びやすくなるかな?

トノがせっかく興味を示したんだから、堪能してもらいたい。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小山ロール2種類でティータイム ティータイム。

2019年02月27日 21時57分50秒 | 茶菓子 と お茶
頂いた小山ロールでティータイム。

小山ロール、美味しいね。
なぜ栗なのか、栗の位置が何故ここなのか謎なのも魅力だなと思ったり。








同じく頂いた小山ロールのチョコでティータイム。

チョコも美味しい。
小山さんは、チョコにこだわりありなので当然ですよね。

ありがとうございます。





フワフワで甘過ぎないので、大きくカットして食べても罪悪感が少ないんですよね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぺったんこダンボールに猫らしく乗るトノ。

2019年02月27日 07時50分07秒 | 2019年 猫のトノ様
トノ、ぺったんこなダンボールの上でペロリ。

なんもくっついてなかったよね!?と心配性なバ飼い主は焦る。







どうやら、大丈夫そうで一安心。

フェリシモのダンボールはオサレ柄だから、良い香りでもしたのだろうか?
普段はダンボールに興味ないのになぁ。


あぁ癒される癒される。
ありがとうトノ、お前がいなきゃ壊れてたわ私。





私が壊れそうになる母のこと。
山あり谷ありです。
手を振ることが出来ないぐらいだったりします。
日によって変わる部分はあるようなのですが。
私のことを認識してるんだかどうだか。
してなくていいとも思ってたり。
やっぱり髪を切るのを延期かなと思ったり思わなかったり。←理由は最近のブログにチラリ。
覚悟はしてても揺れに揺れます。

そんなこんなはありつつも、笑って生きるのです。
心から笑える時がないと壊れちゃいます。
なので、笑える時に感謝です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねじねじパンで ウインナーチーズ、栗クリチ、無花果クリチ。

2019年02月26日 21時50分37秒 | お手製パン、お菓子
グリーンレーズン酵母で、ねじねじパンたち♪

ウインナープロセスチーズペッパー、
マロングラッセ クリームチーズ、
セミドライいちじくクリームチーズの3本。

焼きたてが抜群なんですよね!
晩ご飯の後に焼き上げちゃいけないやつだった…。





カット前。

ねじねじ具合を私なりに乱暴にしてみたのですが、それでも丁寧さが滲み出てる優等生パン。
ダメではないけど、躍動感のあるパンに憧れる〜!


このパン、いつもは2本で焼いてるんですが、
3本にしてみました。
あまり不具合ないなぁと思ってしまった、どうしよう(笑)
授業では、アレンジとしと3本にも出来るよでいこうかな。



あぁぁぁ〜、このパンは焼きたて食べて欲しい!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする