wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

ミントを閉じ込めた氷

2014年04月30日 21時56分09秒 | レシピ、メモレシピ
Facebookで見かけたので、マネっこしてみました。


ミントの葉を入れた丸い氷♪


涼やかで可愛い。
この夏、大活躍してくれるかもしれない予感♪

あとは、それまでに透明度を上げてキレイな丸い形に作れるように試作を重ねたいと思いま~す!













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーナツ買っちゃった(笑)

2014年04月30日 00時38分50秒 | テレビと映画
あぁあぁぁぁ、ドラマ“スモーキングガン”の予告だけで、ドーナツが食べたくなってしまった!

私のドーナツスイッチは何に反応するか謎です。


今回は、急ぎだったので作らずに買いました♪

ミスドでもないっていうね(笑)

美味しく頂いて、ホッとしました♪

しかし、ドラマ期間があと2ヶ月もあるので、もう1回ぐらいはドーナツスイッチを押されてしまうかも?

ちなみに、前回のドーナツスイッチはスヌーピーの本読んだ時で、その前はダンガンロンパってゲームをしてた時です。

ドーナツ好きなキャラって、美味しそうに幸せそうにドーナツ食べるんだもん!!!

そういや、ダンガンロンパが舞台化と聞いて複雑です。
舞台より続きのアニメしてほしかったな。
今、深夜にやってる悪魔のリドルがダンガンロンパと雰囲気が似てるんねすが、作ってる人達が一緒なのかな?




冬ドラマでは失恋ショコラティエで、さんざんチョコ食べたよなぁ(笑)
まだ、その名残りのチョコが残ってるぐらいだし。←明らかに食べるスピードが落ちたのでなくならない。

まぁ、食べたいものが食べれるってのは幸せなこってです。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金柑酵母で新玉ねぎと黒胡椒のパン

2014年04月29日 13時25分53秒 | 自家製酵母
せっかく畑に新玉ねぎがあるんだから、やっぱり作っておきたい玉ねぎパン。

☆金柑酵母種 100g
☆イーグル 180g
☆コーンミール 20g
☆塩 6g
☆砂糖 5g
☆黒胡椒 小さじ1/2
☆水 115g
☆1cm角切り新玉ねぎ 80g


玉ねぎが甘くて美味しい!!
黒胡椒は、もう少し少なくても良かったかなと思ったけど、パンが落ち着いたらこれで良い気がしてきた。

ほんと、いい感じ♪

やっぱり玉ねぎは偉大だなぁ。












  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾道紅茶って、そういうことなんだ!

2014年04月28日 23時02分14秒 | 紅茶・ハーブティー
お土産で尾道紅茶とカリントウを頂きました!

尾道紅茶ってことは尾道で育てられた紅茶なのかなと思ったら、ディンブラって表示してあるからどういうことだろうと思ったら、尾道が品質保証したスリランカ(のディンブラ)紅茶ってことみたいですね。

なるほど~! 知りませんでした。
勉強不足です。

美味しかったです!
水色がシッカリしてて味も深くて、ストレートでもミルクでもってありましたが、私はミルクで飲みたいかな♪


カリントウも美味しくて、お茶うけにピッタリです!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家にあるもので炊き込みご飯と切干し大根と味噌汁

2014年04月28日 00時01分18秒 | レシピ、メモレシピ
先日、突然、料理を作り置きしとこうと思って作った料理。

炊き込みご飯
☆米 1合
☆油揚げ 1/3枚
☆干し人参 小さじ1
☆本しめじ 1/6株
☆玉ねぎスライス 1/6個
☆エンドウ豆 3房
☆顆粒出汁 小さじ1
☆薄口醤油 小さじ2




いい感じに出来上がりました♪


切干し大根は、畑の大根で作った切干し大根に余った人参を干しておいたものと、乾燥ワカメと冷凍保存しておいた油揚げっていう保存食祭です。

味噌汁は、畑の新玉ねぎと絹さやに乾燥ワカメと冷凍油揚げとブラウンマッシュルーム。


ざ・和食!
突然、いつでも食べれるように何か作っておかなきゃと思う時は、その後にプツンと張ってた気がキレる音がして寝込みます(笑)

大体1~2日寝込めば復活するんですけどね。

不定休で仕事するようになってから、連休だなって時に寝溜めというか倒れ溜めというか病気溜めしとける便利な体になりました。

同じようにお教室してる友人も同じようなこと言ってる人が何人かいるので、お教室してる人あるあるかもしれない(笑)

連休だなって思うと気が抜けてバタっといくんですよね~。
病は気からですね。

和食は疲れてる時に染みます♪
今回は1日で復活しました。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする