wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

悪役が施す美徳 全72話 電子漫画 ネタバレ感想

2023年05月31日 21時28分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
悪役が施す美徳 全72話
漫画、Koonac
原作、BacHeeJin
タイトルに惹かれたけど、
どこら辺が悪役が施す美徳だったのかは
さっぱりわかりませんでした。
面白かったからいいけど。

悪役令嬢が皇帝を射止めるお話。
それだけ聞けば溢れた設定ですが、
この漫画が連載されてた時は
悪女のハッピーエンドは珍しかったようです。

あと、転生モノでもループものでもないです。

登場人物の1人が
過去や未来を見ることができて
(未来はそんな自在に見れるわけではない)
未来を変えてたくて
恋愛小説として未来の出来事を書いて
それを悪役令嬢に読ませたら
自分の失恋を阻止するために
未来を変えてくれるのではと思ったそうな。

物語の方は
人の心が読めてしまう皇帝が
1人だけ心を読めなかった令嬢に惹かれ
その令嬢とライバルの悪役令嬢に
色々と妨害されるもそっちには見向きもせず
結ばれるが、
彼女の心が読めなかったのは
彼女の祖父が残したネックレスのせいで
人の心が見える呪いをかけたのも
その祖父だったということがわかり
怒って彼女のことを殺してしまう
というバッドエンド。

最初はそのバッドエンドまで読んでなかった
悪役令嬢ことジンジャーは、
皇帝と彼女が恋に落ちないよう
妨害しようとしたり
ネックレスを盗もうとしたり
頑張るけど上手くいかず。

しかし態度も心の声でも“好き”ばっかりの
ジンジャー。

しかも心の声は皇帝の一挙手一投足に
キャーキャーしている恥ずかしいものばかり。

流石の皇帝も面白くなってしまって
ジンジャーを揶揄って遊んだりしてるうちに
真っ直ぐに“好き”だけで行動するジンジャーを
信用することが出来るようになり
最終的にはラブラブで結婚して
めでたしめでたしです。


ジンジャーは所謂あざと女子なわけですが
自分が“あざとく頑張るから振り向いて!”
という頑張るあざと女子だからか
微笑ましいだけで頑張れって思っちゃいます。

やばい私も皇帝同様にジンジャーの
あざと可愛さにやられてしまってた!

なので、めでたしめでたしで良かったです。


           
         



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャットタワーのボロボロのポールの紐、何とかしてみました。

2023年05月31日 16時18分00秒 | 2023年 猫のトノ様
before



after






どのが変わったのか解説しよう♪
下の段の左右を入れ替えて
左に移したポールは上下も逆転。
上の段のポールも上下逆転。
ついでに解けてしまってる分の紐はカット。

トノがバリバリする面に
1番綺麗なとこがくるよう固定したので
裏っ側は結構モケモケしてます。


これで暫く買わなくても大丈夫そう♪

でも、いつでも交換できるよう1本は
買っておいた方がいいかな。


というか、こういう変化に弱いトノは
暫く使ってくれなくなるかもしれない。

バリバリできるのはココだけではないし、
また気が向いたら使い始めるでしょう。

ほんとは喜んで欲しいけど。
 


所要時間20分。

私にしては頑張った!


     
          

        
       



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノとボロボロのポールの紐

2023年05月31日 05時55分00秒 | 2023年 猫のトノ様
“いつになったらポール交換するの?”
ペット割の日に注文しようと思って
ちょっと待ってね!





“やれやれ、気長に待つか”
あっそうだ!
反対側が綺麗なままだから付け替えようか!





“ほほう、いつやるの?”
そ、それはそのうち。
“…”





やればそんなに時間かかんないんだけど、
その後に掃除もしなきゃだしとか
思っちゃうと腰が重くなります。

工作やDIYは苦手なもので。

いやいやいかん、
なるべく早くやろうと思います!

それにしても、付け替えるの
前にもやったなと思い出した私エライ!
自分で褒めとこ。


こんだけボロボロになるまで
トノにバリバリしてもらえて嬉しい♪  



今朝は雨でヒンヤリ。
久々のヒンヤリで起きてすぐ、
上からトレーナーを着ました。

予報が外れちゃったな。
まぁ仕方ないよね。

午後には止むらしい。
今度こそ明日の午前中まで降らないことを
信じたい。


昨日は午前中の雨が止んでるタイミングで
買い物行ったから、
今日行かなくて大丈夫しといて良かった♪


せっかく今日も雨なら、
ポール交換でもしようかな。
それいいな!


          
         
          

       




         
         




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話 3〜4 漫画 ネタバレ感想

2023年05月30日 21時46分00秒 | 漫画と本とアニメとドラマとCD
ブラック企業の社員が猫になって
人生が変わった話 3
(ハチ谷くんと時々モフ田くんの場合)
漫画、清水めりぃ
1の主人公だったモフ田くんに憧れてる
ハチ谷くんは、自分とこのブラック企業も
自分が猫になってホワイトになったらいいのに
と思ってますが、
そんなこと考えるより転職した方がいいと
アドバイスされ、
会社を辞めたら猫になってましたという。

そんなハチ谷くんが就職活動するお話。
猫であることで癒し効果や宣伝効果だけで
採用したがる企業はあれど
そういうことではないと思うハチ谷くん。

色々とスキル磨きをして努力します。

そして、なんやかやあって
モフ田さんと同じ会社で働けるようになって
ハッピーエンドです。

同居してる漫画家くんも
ハチ谷くんに触発されて漫画がヒットする
ダブルハッピーエンドなのも癒されます。




4(トラ雄パパとその家族の場合)
ブラック企業で働いていて
仕事ばかりで家庭を顧みなかったトラ雄さんは
奥さんに家を出られてしまう。

そしたら猫になっていたというお話。

猫になってしまったということで
しばらく仕事は休むことに。

娘との2人暮らしをして
自分がいかに家庭を放ったらかしてきたのか
実感して反省するトラ雄さん。

1〜3の主人公の噂を聞いて
自分は猫になったからって
そんな劇的なのは無理だなぁと思ったり。

猫になったことは奥さんに内緒にしてたけど
結局はバレてしまう。

会社復帰するのに定時に帰りたいと言ったら
吸収合併によりホワイト企業に変身してたので
定時に帰れるよと返される。

そして奥さんと話し合いして
ちゃんと定時に帰れるようになったことも伝え
家族で一緒に暮らせるようになって
めでてしめでたし。


1巻ごとに話を綺麗に纏めるなぁ。

5巻はオールスター状態になるようで
楽しみです。



         
         








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンキ つるりとでっかいオレンジゼリーとマスカットゼリー

2023年05月30日 16時51分00秒 | 食べ物
つるりとでっかいオレンジゼリー
つるりとでっかいマスカットゼリー

ドンキホーテの情熱価格です。

写真だと分かりづらいけど
手のひらに乗せたら
指先が見えるぐらいの大きさなので、
でっかいに偽りなしです!

オレンジゼリーを食べたんですが、
懐かしいオレンジのゼリーって感じで
美味しかったです。


こんにゃくメーカーと共同開発
となってるので、
スプーンを入れる時に
つるりと入ったのでビックリ。

某蒟蒻ゼリーとは全く違って
普通にゼリーでした!

なんか普通のツルリとしたゼリー食べるの
久しぶりだなぁとパクパク食べてたら
全部食べてました。

コップ1杯のオレンジジュースを
一気飲みしたみたいな感じ。

ツルリ凄い!

でっかいゼリーって、
缶詰フルーツやナタデココとか入ってるのが
多いじゃないですか。

あれがあるのも嬉しいけど、
ゼリーだけを味わうの良いなぁと思いました。

しんどい時にも良さそう。

というわけで、リピ買い設定!



          
           


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする