wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

2014.6.30 子猫トノ 1.5kg達成!

2014年06月30日 21時32分02秒 | ねこ 2014年
はい、トノ1.5kg達成!

同じ猫ですよ(笑)
350gの頃とは随分と変わりましたね~♪


精密にいうなら今朝1490gだったんですが、夕方に1.5kg達成です。

キリの良いとこで、滑り込ませた感じ(笑)←無理に食べさせてないですよ!


何故ならトノの体が大きくなったので、測りにくくなったんで、明日からは抱っこして測って私の体重を引く方式で測ろうと思います。

この方式だと、1.5の次が1.6まで変化がないわけで、トノの100gは私の100gとはワケが違う!←よく考えたら1.5kgなんて1日で増減するわ私(笑)

これからは1週間に1回ぐらいしか変化しないんだろうなぁ。

毎日10~40g着実に増えてくるのを見るのが楽しいのになぁ。


これも成長の証と諦めよう。
測りは、トノのゴハン測るのに使ってるから、まだまだ活躍しますが、バケツはトノのオモチャ入れになります。

まぁ入れてもすぐブチまけはるので、あまり意味はないけど、掃除中に必要なんでね。


相変わらず膝上拒否。

ほら、居心地悪そう!
その向きじゃないってって動かしたらそのまま退場、、、。



椅子が狭そうなんですけど、、、。





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトとツナのパスタ

2014年06月30日 10時57分18秒 | レシピ、メモレシピ
トマトとツナのパスタ

トマトを4個ざく切りにして、
ニンニク塩こしょうオリーブオイルで炒める。
ローリエ1枚と水と顆粒コンソメを入れて煮込む。
ツナを50g入れて一煮立ちで出来上がり。

2人前ぐらいかな。

ニンニク塩こしょうオリーブオイルを強めに入れた方が美味しい。

丁寧に作るなら、トマトは皮を湯むきするべきですが、気にしない♪

ツナは最初から入れてしまうと、パサパサする。

輪切り唐辛子とか入れてピリっとさせても美味しい。

彩としては、オリーブオイルと塩こしょうで焼いたナスとかピーマンとかシシトウとかを添えるとキレイなのは分かってたんですが、その一手間が出来なかった、、、。


畑のトマトが酸味強めみたいで、生で食べずにとにかく煮込んでます。

ツナを入れる前の状態で、覚まして冷蔵庫保存して手を変え品を変えして2~3日食べたりもする。

しっかり水分飛ばせば、ピザソース代わりにして、ピザトーストにしても良いし、ドリアとか作っても良いかも。

逆に、水分多くすればリゾットも作れるしスープにだってなる。

もちろん、塩こしょうコンソメで味は整えなきゃだけど。



今回は、ツナだったけどベーコンとかウインナーとかでも良い。

オシャレにタコとかエビとかイカとかも良い。

豚肉とか鶏肉は臭みが強調されないよう気をつけて!











  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.6.29 子猫トノ お皿が可愛くない

2014年06月29日 20時01分18秒 | ねこ 2014年

座布団から、はみでるぐらい大きくなりました。


そんな訳で、お皿のサイズがランクアップ。

ハートサイズは5gしか入らない。
右のお皿は15g入れても、まだまだ入りそうな感じはあります(笑)


猫ってと言うべきか、トノってと言うべきか、とにかく食べるの下手くそなんで、角のある皿だと食べ残し万歳。

深さとか、何て言うんだろ裾に広がりがあるお皿は、喉を支えさせててなんか苦しそうで怖い。

そんな訳で、今はこのお皿が食べやすいらしい。


たった1ヶ月半で、このサイズアップですからねぇ。

猫用の可愛いお皿が目につくと買いたくなりますが、サイズが落ち着くまでは家にあるもので我慢してもらおうと思います。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリと茹で鶏のごまドレ和え

2014年06月29日 15時40分33秒 | レシピ、メモレシピ
茹でた鶏の胸肉に中華ごまドレッシングを和えて、キュウリに乗っけて出来上がり。

大葉添え。
梅肉添えでも良かったかな。
彩としてそっちが良かったかも。

そうめんに添えてお昼ご飯。
いっそ、そうめんに乗っけても良かったかな。
最近、こんなんばっかです。

鶏肉を茹でるの上手くなってきたかも。
いや、単純にオアシスの国産鶏肉が美味しいだけかも。

シンプルに茹でるだけとかだと、どこでもいいとはいかないもんですね~。

そうめんも、シンプルだからマズイ麺だとキツイですよね~。

シンプル恐るべし!


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.6.28 子猫トノ ブラッシングとブラシ

2014年06月28日 18時28分31秒 | ねこ 2014年
トノのブラッシングは、眠りかけを狙わないとダメ。

何故なら、ブラッシングも好きだけどブラシも好きだから!

座布団準備してる間に奪われた、、、。

眠ければブラッシング優先。
眠くなければブラシで遊ぶの優先がトノの決まり。





でも、眠さと気持ち良さに抗えず。

喉鳴りっぱなしのまま眠りの中へ(笑)

トノ小さいし毛繕いも頑張ってるからブラッシング一瞬で終わる。

しか~し、後々デッカくなってブラッシングに時間がかかる日のこと考えて暫くマッサージのつもりでブラッシング♪


気持ち良く寝ててなすがまま状態に突入したので、この後に爪も切りました。

毛並というか毛質が変わってきたのは大人になってきたのと夏が来たのと両方かなぁ。

フワフワ産毛じゃなくなりました!

トノおっとこ前~♪




トノの巣に持ち帰りたかったらしい。
随分と力持ちになってきたなぁ。

でも踏んじゃってるから、これ以上進めない罠(笑)

しっかり晴れてる日に洗いたいと思ってるせいで、この膝掛けもトノの匂いがする。

うぅ、洗ったら怒るか落ち込むか、、、。
どっちにしてもトノがっかりは間違いないけど、洗わないというわけにもいかない。
















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする