wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

クリスマスイブなので、チーズケーキをデコレーションして食べました

2022年12月24日 17時02分00秒 | 茶菓子 と お茶
なんでクリスマスってケーキ食べておきたいと思ってしまうんでしょうね。

なんて言い訳をしてケーキを食べる。

買っておいたチーズケーキを
デコレーションしてみた。
生クリームとピンクペッパーで簡単に。
ピンクペッパーあるだけで可愛い。

紅茶はムレスナのストロベリーメロン。
ケーキに果物がないので、
紅茶でフルーティ要素を補ってみた。

カットしてブルーベリージャムをかけようか
とも思いましたが、
カットせずに食べれるとこまで食べたい気分で
この状態から食べました。
 
半分で満足しちゃったので、
残りは明日のクリスマスに食べようかな。



これがデコレーションする前の状態。



生クリームを絞る。




ピンクペッパーを飾って、
お皿も変えて気分を上げれば出来上がり♪




今日は家から出たくないと前々から思ってて
買い置きできるチーズケーキを準備。
当日、出掛ける気分になったら、
そん時はそん時。

いざとなったら冷凍して保存食にしようと
思ってました。

ちゃんと今日食べたけど。

予定通り、出かけずまったりティータイム♪

メリークリスマス!







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツネイロ の 渋皮栗とバター でお茶の時間

2022年12月13日 16時42分00秒 | 茶菓子 と お茶
キツネイロの
渋皮栗とバター


綺麗なドラ焼きです。
中は小豆餡子に渋皮栗がドーンと1粒、
それにバターも一緒に
しっとり生地で挟まってます。

栗だけでも贅沢気分なのに
バターの美味しさと濃厚さが
満足感いっぱいになりました。

流石キツネイロさん。

でも、バター無しで栗だけで味わいたい
ような気持ちにも少しなります。

というか、渋皮栗の瓶詰めとか出して欲しい。
お正月に食べたいです。

そう思うぐらい渋皮栗が美味しい。


緑茶は抹茶入りの粉茶にしてみたんですが
抹茶が多い感じで和菓子と相性良かったです。

緑茶の澄んだ色と少し違うのは残念だけど。
手軽なのは有難い。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きモンブラン “さつまいも” “黒豆抹茶” でティータイム

2022年12月11日 16時42分00秒 | 茶菓子 と お茶
養老軒、京の焼きモンブラン “さつまいも”

モンブランというよりスイートポテトです。
そりゃ美味しかったです。




 
焼きモンブラン “黒豆抹茶”
抹茶の味が濃くてビックリ。
黒豆は甘納豆でした。
小さくてもガツンとしてます。



小さいし素朴な素材の味なので、
小腹が空いた時に罪悪感なく食べれる感じ。
日持ちもするので、
残りは年末年始にも楽しみたいと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養老軒 京の焼きモンブランの “栗” でティータイム

2022年12月09日 16時23分00秒 | 茶菓子 と お茶
養老軒 焼きモンブラン “栗” でティータイム。
小さくて可愛いけど、
見た目よりガッツリ栗でモンブランでした。

何となくリキュールのようなコーヒーのような
風味がある大人な味のモンブラン。

美味しかったです。



こんな感じで頂きました。
ありがとうございます。

栗の他にさつまいもと黒豆抹茶があります。
それも食べるの楽しみだな。


通販専用のお菓子なのかな。
調べてみたけど、何か店売りしてるとこには
辿り着けませんでした。

販売が伊丹市ってなってるから
買いに行けるのかなと思ったのに残念。









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『たねや』の “たねや栗子みち” と “栗紫草” でお茶する。

2022年12月08日 16時17分00秒 | 茶菓子 と お茶
『たねや』の和菓子で お茶する。




“たねや栗子みち”





栗餡をこし餡で包んでありました。
栗餡というより栗100%の栗きんとん。
美味しいヤツです。

小さいのに食べ応え抜群。



また別の日に “栗紫草”

こちらは羊羹に粒々の栗が入ってます。
やっぱり小さくても食べ応えがあって
間違いなく美味しいヤツです。









どっちも濃いめの緑茶が似合う
甘くて味がしっかりした和菓子でした。

小さいから他のも食べようかなと
スタンバッてても、今度にしようと思うぐらい
しっかりしてます。

なので “可美味芋” は、また今度。

やっぱ和菓子おいしいな。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする