wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

あと1ヶ月寝るとお正月 鏡餅のネズミGET

2019年11月30日 16時41分00秒 | 食べ物
毎年買い続けて11年目。
ネズミGETです!


あと1年でコンプリート!
11年欠かさず買ってる自分に、
あと一息頑張れ!です。



このタイプの鏡餅、
買いはじめた時は種類少なかったのに、
いつのまにやら色んなとこが出すようになってて同じメーカーさんのを間違えずに買うのも一苦労です。


年末って気分になります。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トノがスピンしてるみたい

2019年11月30日 07時55分00秒 | 2019年 猫のトノ様
フィギュアスケートのスピンみたいだなぁと思ったんだけど、そうでもない気がしてきた(笑)







今朝は寒い!
でも、また少し寒さが緩むようですね。
早くモコモコのダウンで買い物行きたい!
下に何を着てても大丈夫だから(笑)

昨夜は久しぶりにトノとバタバタ遊びました。
トノが遊びたかったのに、見て見ぬフリをしてたんですが重い腰を上げてみたら楽しかったです。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸紅茶を買いました。

2019年11月29日 18時29分00秒 | 紅茶・ハーブティー
神戸紅茶boxを買いました。
box変わったなぁと思ってたんですが、まさかこんな加重包装になってるとは…。
紅茶の為には分かるけど、世界からは逆行してる気もする(笑)









ミルク紅茶用ブレンドにしました。



わたし的に、茶葉がインドとケニアなのは好感度高いです。
ミルクティーといえばスリランカ茶葉の方が使いやすいかなと思うのですが、ケニア好きなんですよね私。

そしてケニアならインド茶葉との方が相性良いと思う。

もちろん、インドやスリランカの茶葉は地域や茶園で味が変わるので一概に言えないとは思いますが。
ザックリとした私の勝手なイメージです。




もちろん淹れ方も書いてある。

その通りに淹れて、美味しくいただきました。
肝心の写真撮り忘れた。


色はインド&ケニアらしい赤味ががった綺麗な色で、ミルク入れた時に綺麗なミルクティー色になるなと。
当たり前と言われたらその通り(笑)

神戸紅茶、モノはイイと思うのですが苦戦してる感じがします。
最初から風呂敷が大きくて大衆紅茶っぽくなっちゃったから比較する紅茶から高く見えるのかも。

この数年、フレーバーティーでマーケット拡大した紅茶専門店さんがフレーバー強くなって紅茶の味が置き去りになって寂しいなと思ってしまうのを感じてるので、神戸紅茶にはこのままでいて欲しいです。

あっ、最近 大ショックを受けたのはカレルほにゃららでムレスナじゃないですよ♪

カレルほにゃららのアールグレイ、飲めないって思ったので。
箱や缶が可愛いから欲しくなるけど。
私が好きになった頃よりマグカップとかの値段が倍以上になっちゃったのも残念。
今持ってるのを割らないように大事にしようと思います。

あれ?神戸紅茶の話じゃなくなってしまった! まぁいっか(笑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

潜るトノ

2019年11月29日 09時34分00秒 | 2019年 猫のトノ様
トノが潜ってます♪

可愛いなぁ♪
目ヂカラ強いけど(笑)








今朝、給湯器から警報が鳴ったので、どういうことかと調べてるうちに正常に戻りました。
うぅむ。
この給湯器、何年経ってるんだっけ…。
戻ったからいっかでいいかなぁ。
また鳴ったら修理点検してもらわなきゃかな。
寒くなってからだと嫌なんだけどな。

電化製品って、寒くなった瞬間とか暑くなった瞬間にアウトを叫ぶハメになること多いですよね。
エアコンも そうだったし。
早め対応すべきか悩ましい。
こういうことの対応が苦手です。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックフライデーでGETしてみた

2019年11月28日 21時05分00秒 | 伊丹
今週の月曜日のお話。
イオンのブラックフライデーで配ってた、ブラックなマグカップ。



本当は1円タコ焼き狙いだったんだけど、
月曜ならイケるかなぁなんて思ってたら、8時とかに行かなきゃ無理だったようで甘く見てたなぁとしみじみ。

しかし、普通のブラックなマグカップだ。
マグカップ好きなので、普通に使おうかなという気持ちと、年に1度 未使用品のバザーに出す物を回収に来られるので、それ用に保存しておこうか悩ましい。

何故なら、回収に来た時にマグカップ何処にしまったか忘れてそうだから(笑)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする