wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

どん兵衛で年越しさ!

2014年12月31日 22時46分01秒 | Weblog
どん兵衛で年越しそば。

貰ったの食べるタイミングは、
今日しかないよね!!!

しかし、インスタントラーメン1個食べると胸やけするようになってることにビックリだよ(笑)



さっき、今年ラストBlogっぽいこと書いたんですが、せっかく作ったティーコジーの記事と重ねることに違和感を感じたので、最後の部分をこっちに移動させます。
ごめんなさい。
大晦日にやっちまったなぁ(笑)


大晦日にネガティブもどうかと思うけど、今年のうちに書いてしまっとこう。

私は残念な人だなと思うけど、それもきっと私の至らなさが引き起こしてるんだと思ってます。

どう至らないのか分かってないのが欠点です。

生きてくことは難しい(笑)



2014年も、たくさんの方に支えられて生きてることに感謝しています!!!

今年は、いつも以上にたくさん迷惑掛けた自信がある!!!


2015年は、少しでも返していけるように生きていけたらいいなと思います♪

今年も、ありがとうございました!


















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティーコジーを編んでみた

2014年12月31日 16時28分43秒 | 編み物など
コースターが編めたから調子に乗ってみました!

こうしたら、あぁなるのかな?と
思いつくまま編んでみた(笑)

今年ラストの“思いたったがキチジツ”

なので、二度と作れないかも♪

しかも、このティーポットしか使えないピッタリサイズです♪

いいの、同じの4個持ってるから(笑)


この写メを撮った時は底面は編んでなかったりします。

上はリボンで下はボタンにして、どっちが使いやすいか可愛いか?



とりあえずキチンと使ってみる。

『こあん』さんのベーグルサンドが今年のパン食べ納めとなりました♪←冷凍保存してた。

美味しかった!!!




で、愛着が湧いてきて底面も編んだ。

コースターと同じ。


リボンを解くとこうなってます。

実は紐の後始末をキチンとしてないから、クシャっと中に入れてる(笑)

笑ってはいけないを見ながら年内に仕上げたい!


リボンを結ぶとこうなる。



これで、このまま注げるから便利~♪

このカタチのティーコジーって、あんまり売ってないし、めっちゃ高いのよ!

なので、満足(笑)


このカタチのティーコジー作ってぇ~ってのは昔から言ってたんですが、皆、口を揃えて自分でつくれんじゃないの?と言われてました(笑)

絶対できね~と言い返してきたのに作れてしまった…。

器用貧乏、万歳!!!

なんか良くも悪くも私って、そういう人だよねっていう象徴のよう(笑)








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014.12.31 今年はおせわになりましたby子猫トノ

2014年12月31日 07時20分29秒 | ねこ 2014年
2014年最終日です。
馬のせエリザベス=トノでご挨拶
って寝てるけど!

2014年はトノと出会い、トノ中心生活な1年でございました(笑)


可愛がって下さった皆様に感謝!

お世話してくれた皆様にも感謝!

ご迷惑をお掛けした皆様に御免なさい!

許してくれた皆様に感謝!


トノの性格もハッキリしてきて、寂しがりやで怖がりではありますが、真面目で賢くて優しくて我慢強い子に育ってくれてます。←ば飼い主。

可愛い、賢い、優しい、素敵、良い子って言葉をアホみたいに連呼してた甲斐があった!?←やっぱり、ば飼い主。



人見知りは激しいけど、寄って来られるとビビっちゃうけど、ゆっくり接して頂ければ嬉しいです(笑)


来年も、どうぞトノ様を宜しくお願いします!!!

捨てられ猫風、エリザベス=トノ(笑)
どこ見てるんだろ?






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かぎ針編みでコースター

2014年12月30日 20時15分34秒 | 編み物など
編物師匠のおかげで、ちょっと編物が楽しくなってきた私。←単純。

しかし帽子編みの試練で足踏み。
それは、新しい毛糸への繋げ方!!
どうにも自信がないので足踏み。

でも折角手が動き出したから、前から編みたかったコースター編んだ♪

どっちが先に作られたか、誰でも分かる出来となってます(笑)


第1コースター。

フンワリと編んだりキツく編んだりしてたり目を誤魔化してたりetc…。




因みに、こんなサイズ。

失敗しても良いように家に転がってた毛糸使用。

最初の編み始めが一番難しい(笑)



そして、第2コースター。

編み図と編み方が頭に入ったので、
HEY!HEY!HEY!を見ながらというか聞きながらでも編めた(笑)



毛糸、同じとこの色違いなんだよ。

それにしても色の雰囲気が違うせいもあるだろうけど、第1コースターが初心者らしい出来栄えだわぁ。

それはそれで愛らしいと言えるかな?

とりあえず、テーブルに置いとくとトノが落として蹴って遊ぶんだよね(笑)

















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ土産もらいました♪

2014年12月30日 12時34分18秒 | 食べ物
タイ土産を貰いました♪

タイ祭りが出来そうだ!

彼女がいたから、私はタイ旅行に5~6回行ってる。
(しかもチェンマイばっかり)

そして、ガイドブックにはない色んなことを教わって連れて行って貰いました。

そしてお土産にインスタントラーメンやプリッツを買うと良いよって教えて貰ったなぁと思い出した。

コレはアジア圏の旅行で有効(笑)


あぁ~プリッツめっちゃ食べたい!!!
一瞬で全部なくなる自信があります!

でも、1人でオォ~タイだねぇとか思いながら食べるのは、ちょっとツマラナイ気がする。

ラーメンとかカレーは1人で食べたいかもと思うんだけど、プリッツはワイワイ食べたい♪


でも、年末年始の特番見ながらプリッツとかも捨てがたい!!←どっちやねん!


とりあえず食べたい気持ちと葛藤しながら、どんな味かワクワクするのを楽しんでみようかと思います♪


かなり重たいのに買ってきてくれて、どうもありがとうだよ!!!









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする