wakakoyaブログ 思いたったがキチジツ

徒然と好きなこと書いてる日記です♪

リンパマッサージ教えてもらってきましたよ

2012年06月28日 22時51分45秒 | お出かけ、外食、お土産とか
ちょっと前にCOCOIROさんで、リンパマッサージ講座があったので行ってきましたよ~


同じ体勢で仕事してるし、変な格好で寝てること多いし、体硬いし運動しないしで、
肩こりどころの騒ぎじゃなく、全身こってるんですよね
(威張ることじゃないですね )



顔のマッサージ&体操(って言っていいのかな)から教えてもらったんですが、
私、自分の顔を鏡で見るのは苦手なんで、ちょいと苦行でしたが、
ドンクサイ私が何か皆と動きが違うようなと思いながらも一生懸命やったら、
ちゃ~んと変化してくのを実感しましたよ

あとは、姿勢を正す運動も教えてもらいましたが、
私ってば、まっすぐ立ってるつもりで立ててないようですよ
これは、早く対処しておかないと、背中の曲がったお婆ちゃんへの道まっしぐらですよ

背中の曲がったお婆ちゃん、愛しくなる可愛らしさがあると思うんですが、
私は背中曲がっても、愛らしくはなれそうにないですからね~


講座中は変顔体操も含むので、写真はございませんよ


そのかわり、質疑応答中のCOCOIROさん特製シフォンの写真は、しっかりあります

美味しかった~~~
最近、COCOIROさんのお菓子で舌が肥えてきちゃいましたよ
体と心は正直だな


リンパマッサージ、先生の教えを守って、無理せず出来る範囲でやりたいと思いま~す













  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々是パン教室のご馳走達

2012年06月27日 09時01分09秒 | 習い事・クラブ・イベント
日々是パン教室では、最初にパンの説明を聞くんですが、
なんと、yuka先生特製スコーンを食べながらという贅沢さ

イチジクとクルミのスコーン、美味しすぎます




そして、生地の成形が終わったら、
ランチ作りとして、ケークサレとクロックムッシュ作り
 
いっぱい教えてもらえて、盛りだくさんですよ




ちなみに、クロックムッシュに使ったパンは、yuka先生手作りのファンデュ

写真じゃわかりにくいけど、でっかくて素敵なんですよ~




もう、満腹満足盛りだくさんで、幸せ満喫



久しぶりに授業を受けたので、心地よい緊張感も味わえて、
初心に帰って、頑張ろうって気持になりました



ケークサレは夏野菜が似合うので、この夏、いっぱい焼けるといいなぁ








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日々是パン教室で、自家製酵母のリュッステック作ってきました♪

2012年06月26日 07時02分40秒 | 習い事・クラブ・イベント
蛍池でやってる、日々是パン教室に行ってきました~


今回は、パンクラブではなく、パン教室なのです
グリーンレーズン酵母を使って、リュッステックを教えてもらってきましたよ

仕込んでいただいてたのを成形して焼いたのは、プレーンとホウレン草&チーズ


どっちも美味し~~~

ホウレン草とか入ってると、色がキレイでいいですね



そして、生地をこねて持ち帰って焼いたのはクルミ

ウチのオーブンでは、レシピどおりじゃ温度不足のようです
他にも、改良点がい~~~っぱいなんで、何度も焼いて勉強しようと思いまっす

でも、これはこれで美味しかったんですけどね
クルミ入りのパンって久しぶりだったから、自分のクルミ好きを再確認しましたわ



ちなみにコチラがyuka先生の、と~っても元気な自家製グリーンレーズン酵母


蓋を開けたら、スパークリングワインのような良い香りと発泡
そして、プクプクに膨らんだグリーンレーズン達
 
すごく元気で可愛らしすぎます

yuka先生が大事に育てて良い子に育ったのが一目瞭然



この日は他にも、yuka先生が焼いてくれた激うまスコーンや素敵ファンデュ、
ケークサレもクロックムッシュも教えてもらいましたよ


そして、リュッステックは、気合い入れて、こんなかんじの朝食になりました

キュウリとトマトは父上畑産ですよ
なんちゅうか、すごい清々しい1日が送れる朝食ですよね


毎日、こんな朝食を作れるようになりたいもんです








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

塩麹食パン

2012年06月25日 18時51分14秒 | 食べ物
塩麹パンの配合を変えて、食パンにしましたよ

塩麹食パンを作るのは2回目


キレイな色に焼きあがるし、窯伸びもいいし、ほんのり甘いもっちり食パンで美味しいんですよね


この食パンで、きんぴらサンドにするのが好き
塩麹パンは、和食と合わせるのが好き~~~




さて、来月の授業は塩麹パンですが、生地量が多いので、
食パン型に入れたい場合の分量もレシピに書いておこうかなと思ってます
(書き忘れて、口頭説明になっちゃったらごめんなさい)



月末が近づいてきましたね~


ということは、6月30日でカフェCOCOIROさんが1周年
言い忘れないうちに行っておこう

おめでと~ございま~す

今後とも、共に頑張っていきたいと思ってますので、よろしくお願いしますね








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キュウリのピクルス作りました~♪

2012年06月24日 09時34分40秒 | 食べ物
畑にキュウリが出来始めたので、
今年は、ピクルスを究めたい&1年分しっかり作っておきたいという野望があります

第1回戦は、パンに挟んで食べたいから、スライスタイプで作りましたよ~
なかなかイイ出来なんで、幸先の良いスタートです





左が漬け始め、右が3日ぐらいたって、そろそろ食べ始めようかなぁって頃です
 
<材料>
・きゅうり……………250g
・穀物酢………………200g
・お湯………………… 50g
・上白糖……………… 50g
・粒黒胡椒・粒白胡椒・輪唐辛子・グローブ・オレガノ・マスタードシード
   ………………合わせて小さじ2程度(割合はお好みで)

<作り方>
①酢・お湯・砂糖を混ぜる(鍋でひと煮立ちさせても良いようですが、私は砂糖を溶かしたいだけ)
②①にスパイスを混ぜておく
③きゅうりを切る
④①が冷めたらキュウリを入れて、冷蔵庫で2~3日寝かせたら食べ始めてOK
※タッパーの消毒などが上手く出来ていれば、1年食べれます




さぁ、次はスティックタイプを作ろうかな~



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする