YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

快晴の土日

2023年04月23日 | BIKE
ここしばらく土日になると天気が悪かったが
今週の土日は両日ともに快晴。
やはり休日はこうでないと。

で、まずは昨日土曜日。
早朝ランでいつもの公園を12km。
風が強かったが気持ちよく走れた。



続いて今日の日曜日。
今朝は6時スタートでロードバイク。
向かったのは土山。いつものように青土ダムまで。



帰りに茶園団地に立ち寄る。
新茶の季節で鮮やかな新緑の茶園風景が見事。
空の青さとコントラストも抜群で気持ちをリフレッシュさせてもらった。



ライドは朝のうちのみで42km。
昨日も今日も昼の間は畑の草刈りや夏野菜を植えるための耕作、庭木の剪定など忙しい両日を過ごした。
春になるとやはり忙しい。
落ち着いたらロングライドに行きたいな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒の戻り

2023年04月08日 | BIKE
桜のシーズンも終わりかなという今週末
天気予報は晴れだったので
どこかロードバイクで走りに行こうかと思っていたが
朝から空はどんより、冷たい強い風が吹く冬のような天気。
遠出は諦め、近場の山方面へ走りに行くことにした。

向かったのは昨夏以来となるルモン坂。
ウエアもほぼ冬仕様。
久しぶりなのでどこまで走れるか不安だったがタイムも31分30秒と大崩れはせず走れた。
でも、やはり楽ではないこのコース、ゴール後はしばらく息が上がって動けなかった。



山頂にも桜が植えられているが
さすがにここももう桜はおしまい。
桜ライドはまた来年やね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜見納めライド

2023年04月02日 | BIKE
今日はひ~~~~っさしぶりのロードバイク。
ひょっとしたら今年初かもしれない。
1月初旬にシクロレース出た後はびわ湖マラソン1本に絞ってきたので
ロードには全く乗ってなかった(と思う)。
びわ湖マラソン前からの脚の不具合もようやく解消になってきたこともあるし
天気も絶好の自転車日和。乗らない手はない。
でも昨日は田んぼの耕作作業で1日つぶれ
今日も午前、午後に用事が入っているので乗れるのは早朝2時間程度。
まあ、仕方ない。

今日向かったのは甲南甲賀方面。



甲南新治の神社に到着。
ここも地元では知られた桜の名所。



楼門から眺める桜のトンネルがなんとも美しい。
やや散りかけているのでもう今週の土日が見納めだろう。



このあと甲賀駅方面まで走り時間がアップ、
Uターンして帰路へ。
わずかな時間で40km程度でしたが桜も見られて気持ちのいい早朝ライドでした。
やっぱり自転車は気持ちがいいね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水鳥ライド、とならず。

2023年02月12日 | BIKE
昨日30㎞ランをこなしたので
今日はひっさしぶりとなるロードバイク。
今年に入って自転車といえばシクロしか乗っていなかったので今年初ロード。
もう乗り方忘れたわ。(笑)

天気の方も上々なので湖岸へと向かった。
昨日ロングを走ったので脚が疲れていることもありのんびりペダルを回す。



旧東海道から旧草津川堤防のサイクルロードを経て湖岸へ。
途中、フリマやっていたり大勢のランナーとすれ違ったり、
やはり暖かい日曜となるとみなさん体を動かしたくなるものなんですね。

湖岸へ出るとまずは例年立ち寄る水鳥スポットへ。



が、しかし、そのスポットはキャンパーたちのテントが並び立ち水鳥は1羽もいなかった。
かつては湖岸の草むらでカモたちが草をつついていた水鳥の憩いの場だったのに。
残念だ。

仕方ないので場所を変えて北上。
水鳥観察小屋のある公園へ。



ここは何年か前までコハクチョウも来ていた場所。
しかしここも今日は陸上には1羽も姿を見せていなかった。
でも、すぐ沿岸には大勢の水鳥達が羽を休めていたのでそれで満足。



湖岸も年々姿が変わってきたな。
駐車場のある公園にはほとんどテントが張られており
中にはテント村?と思うほど密集したところもあり、このキャンプブームには驚かされた。
水鳥のために公園があるわけではないので仕方ないが
自然の生き物が集う湖岸がだんだん見れなくなるのは少し残念な気分だった。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋から冬へ

2022年12月04日 | BIKE
今年もあっという間に過ぎ去り
早くも師走突入である。
もちろん12月に入り、気温もぐっと低くなった。
そんな12月の第一週の休日は昨日がラン21km、
今朝は軽く近所をシクロで流す。



私の近所はほとんど紅葉も散ってしまったがまだところどころに紅葉も残っていた。
もうこれが紅葉も見納めだろうな。

銀杏もおなじく散りかけている。



銀杏絨毯で写真1枚。



いい季節は過ぎるのが早い。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレーライド

2022年10月02日 | BIKE
今日はご近所自転車仲間のⅯさんと信楽へカレーを食べに走ってきました。

カレーとは?
昨年、一昨年も食べた奈良のまんま亭さんの信楽マッキサイクルさんへの出張店舗です。
というわけで10時半にご近所で待ち合わせし
アセボ峠から信楽へ入り、下朝宮のマッキサイクルさんへ。



2人で仲良くタンデムで・・・。
というのは嘘です。
でも、これで本当に走ってこられた方がいるのです。

まんま亭の出張カレーはたくさんのお客さんで賑わってました。
さすがっす。



もちろんカレーは相変わらずの美味しさ。
ジンバック風ノンアル飲料も乾いた喉には染みるほど美味かったっす。
でも、よく考えればジンバックってジンをジンジャーエールで割ってライムをひと絞りするのだが
そこからお酒のジンを引いたらジンジャーエールにライム入れただけ?ってことになる??
まあ、深くは詮索せず美味しかったということで・・。



カレーを食べながら他のお客さんと自転車談議もしてマッキサイクルさんを後にして
その後は下朝宮から大石方面へダウンヒル。
瀬田川沿いを石山方面へ走り茶丈藤村でちょっとブレイク。



10月とは思えぬ暑さの中、瀬田の唐橋からは旧東海道をゆっくりおしゃべりしながら帰路へ。
ロック談議もしながら楽しい70kmライドでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大な・・

2022年09月04日 | BIKE
早いものでもう9月。
でもまだまだ気温は夏のまま。
特に台風の影響だろうか、風はやや強めながら蒸し暑い。

さて、そんなまだまだ暑い中
今日は早朝ライド。
向かったのは甲南から三重県へ抜けて阿山方面。



どんよりと曇ってはいたが日差しがないので朝のうちは涼しかった。
モクモクファーム方面から県道50号を東へ。

柘植駅へ到着。



最近はめっきり少なくなった木造平屋の駅舎。
歴史を感じます。
なんでも、柘植駅は三重県で1番最初に出来た駅らしい。
駅舎前の説明書きに書いてあった。へぇ~。



それにしても何でこんな街から離れたところに駅を作ったんだろう。
その理由はここには書いていなかった。

それはそうと走っている途中、
民家の入り口付近におおきなカボチャが植えてあるのを発見。



どれだけ大きいかというと自転車と見比べれば一目瞭然。



おそらく観賞用だろうな。
ハロウィーンになったらくり抜いてカボチャお化けにしてほしいな。

以上、本日のライドは65kmでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石水渓納涼ライド

2022年08月16日 | BIKE
本日絶賛夏休み中。

昨日は朝ランだったので今朝は朝ライド。
向かったのは鈴鹿峠。

ただひたすらに1号線を県境へ向かってビューンと。



林道と違い影がないただの国道一号線なのでやっぱり暑い。
しかもよく考えたら今日は平日、どおりでトラックが多いはず、
日曜の早朝なんか車はほとんど走ってないからね。

鈴鹿峠といえばやはりココ。
峠の常夜灯。



鈴鹿トンネルをくぐるとあとは長い下り。
下りは大好きだぜ!



楽しい下りも下ってしまえばあっという間。
坂の下宿をスルーして到着したのは関宿。
いつもながらいい景観。



この足袋屋さんなどいい味出してます。
なかなか今時こんなの見れません。



その後亀山から安楽へ。
向かうは安楽越え。
久しく安楽越えは走っていないので避暑にもなりそうなので選択。



徐々に上っていくと新名神の大きな陸橋。
新名神を走っている土山から長いトンネルを抜けたとたん凄い高い陸橋に出くわすが、
いつも「高っ!」とつぶやいてしまう。
それがここ。
下からみてっもすんげー高い。



しばらくすると道も狭くなり
いよいよ安楽越えに差し掛かる。
周囲も木々に囲まれて一気に涼しくなる。
これを待ってたんよ。



道路わきには石水渓の涼しげな水の音。



ついその涼しそうな川の誘惑に負けて停車。
裸足になって足をつけると
「ひゃー気持ちええ!!」
と思わず声が出る。



石水渓で十分涼ませてもらったら再びクライム。
わりと地味な峠ピーク。
滋賀に戻ります。



その後は再び土山をビューンと下り帰路へ。

やはり暑い時期は涼しいところを走るのが正解ですね。
以上本日の納涼ライドは95kmでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとのつもりが

2022年08月08日 | BIKE
本日仕事休み。

せっかくの何もない休日、
朝のうちにロードバイクで走りに行きたいと
6時30分自宅出発。

まずはアセボ峠を登る。
もちろん朝なので涼しい涼しい。



アセボを信楽側へ下る。
もちろん朝の信楽はやっぱり涼しい。
で、いつものように信楽駅前のボスたぬきまで。



涼しいのでもう少し足を延ばそうと神山から三重へ抜け
諏訪から三田坂トンネルをビューンと下り伊賀上野市外へ。
ところで三田坂トンネル、諏訪からだと結構な下り基調の長いトンネルなのでスピードがどんどん上がる。
しかも路面が濡れているので怖い怖い。
おまけに車が通ると凄い轟音がするので恐怖感も倍増、
途中でブレーキかけて恐る恐るトンネルを通過した。

伊賀上野市街まで来たら
やはり伊賀上野城へ行っておかねば。



伊賀上野城を散策してたりしたら
気温はどんどん上がりだした。
これは早めに退散しなければ。

帰りはどのルートを選択するかと迷ったが
一番木陰でゆっくり登れる三国越え林道を選択することに。



いつもながら林道入口はわかりにくい。
うっかりしていると通過してしまいそう。



さすがほぼ木陰の涼しい林道。
が、しかし。
じわじわ登り基調の林道、
だんだん汗がしたたりだし
あっという間に汗ダラダラ。
全然涼しくない。



途中、視界が開けるといい眺め。



この石碑が見えると目標の東屋までもう少し。
と、期待させるがまだまだ1kmほどあった。



で、東屋とうちゃこ。
ここでちょっと休憩。
日陰で休んでいると涼しい風がすり抜けて気持ちがいい。
やはりこれが醍醐味か。



眺めもここは抜群のはずだったが
しばらく来なかった間にふもとにはメガソーラー基地が造成中。
なんだかちょっとがっかり。
緑をつぶしてソーラー発電って本当にエコなんだろうか。
疑問に感じる。



ここからは信楽多羅尾から帰路へ。
ちょっと朝ライドのつもりが汗だくになる本日のライドは95kmでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木陰ライド

2022年07月31日 | BIKE
びわ湖マラソンにエントリーして1週間。
ランの方もちゃんとやってます。

昨日土曜日は朝6時スタートでいつもの公園4周12km。



先週と同じ12kmだが少し涼しい分ペースもちょっとだけ上がった。
曇りがちで曇っている間は気持ちいいが
少し太陽の日差しが出るともう暑い暑い、
7、8月の間は無理せずじっくり行こう。




さて、

昨日はランで今日は自転車。
今日も暑くなりそうなので朝のうち少しだけライド。
まずはアセボ峠へ。



やはり木陰のある峠道は涼しい。
特にアセボ峠のような横に川がある道は特に涼しい。
やはり夏場は山に限る。

アセボを信楽側に下り
次は307号に平行した細い旧道を選択。
勅使から玉桂寺を経由して信楽駅まで。



ここもほぼほぼ木陰なので涼しくて気持ちがいい。
途中、道端にカブトムシの雌が歩いていたりするのもご愛敬。
オニヤンマと並走して走れるのもこういう道ならでは。



信楽駅前で恒例のボスたぬきショット。



その後は神山から県道50号を経由して三重側へ。
ここも細い道だが川沿いで涼しい。
その後槇山から再び滋賀へ戻り岩尾池経由で甲南杉谷へから帰路へ。



真夏ライドは程々がいい本日のライドは50kmでした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする