YAMAの自転車時々RUN

ロードバイクとマラソンの2足のワラジの挑戦記

重い

2018年06月24日 | BIKE
W杯のイングランド×パナマ戦見ながら書いてます。
前半だけで5点も取ったイングランド、強すぎる、、
ちょっと手ぇ抜いたってもええんちゃう?と思うぐらいです。


さて、

今日は朝から草刈り作業に出役。
今の時期、午前中みっちり作業すると
午後からは何もやる気がなくなるぐらいバテてしまうが
今日は3時間で作業終了し、昼寝も1時間したらやる気も回復。

午後2時から自転車乗って出かけることに。



で、いつものヒルクラ練でルモン坂。

が、少し登ると生き絶え絶え、なぜか体が重い重い。
息も上がるし脚は回らない。
体は回復したつもりでもやはり疲れているのだな。

午後から気温がぐんぐん上がったことも要因かもしれないがなにせ今日はしんどかった。
ちなみにタイムは31分30秒。

まあ、こういう日もあるわな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猿も木から・・

2018年06月17日 | RUN
誰が猿やねん。


いよいよワールドカップも本番となり、毎日熱戦が繰り広げられています。

昨夜もメッシ率いるアルゼンチンが登場し、話題の初出場のアイスランドと対戦。
これは面白そうとウイスキーをちびりちびりやりながら観戦していたが
案の定いつの間にか寝落ちしてしまった。

そのおかげ?で、よぉ~く熟睡でき(笑)
今朝も早起きで今日は朝からラン。



ランもぼちぼちと細~く続けてはいるのです。
ほんと地味~にですが。

今日は脚もだるくて9kmで終了。


さて、今日は伸びに伸びた自宅の庭木の剪定に取り掛かっていたのだが
夕方に差し掛かる頃、不安定な足場で脚立で作業をしていたところ
バランスを崩してすってんころりん。



脚立と言っても低いタイプのヤツだったのでスネを打撲しただけで済んだ。
でも、パンパンに腫れて痛いぜ!
足の代わりに脚立の脚がポッキリ。

まあ、足が骨折でもしてたらエラいことなので不幸中の幸いということで・・。

慣れているつもりの剪定作業も油断は大敵ですね。

反省。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

峠3本

2018年06月16日 | BIKE
今日は涼しい季節のうちにビワイチでも行っておこうかな、などと考えていた。

しかし朝起きてみると風がビュウビュウ吹いて空はどんより曇り空、
涼しいどころか寒いぐらい。
一気にビワイチモードがなくなりいつものルモン坂へ変更することにした。
え?軟弱?まあそうとも言います。(笑)

で、気分を切り替えて乗鞍に向けてヒルクラ練。



今日は途中チェーン落ちでストップしたがそれでも久しぶりに27分台に戻った。
26分台、25分台、そして目標の24分台はいつになることやら・・。


そのあとは信楽経由で伊賀市方面へ。



途中、ボスタヌキに会いに行ったが
あれ?化粧直しした?
ずいぶんきれいになった気がした。

R422を諏訪から上野へ。



長い事工事していた三田坂トンネルがようやく開通したらしいので
1度通ってみることに。

交通量も少なくあっという間に上野の街が・・。



でも、交通量が少ない分、車がすごいスピードで横を走り抜けていくのでやっぱりちょっと怖いかな。



上野の街をスルーしてコリドール経由で御斎峠へ。



登り始めるとようやく空から明るい日差しが。



ルモンに比べて斜度も緩いので、気持ちよく登れるのがいいね。



今日2本目の峠ピーク。
今日はコリドール経由の一番下からなのでいい負荷練習でした。

この後は再び信楽から最後の関門、アセボ峠を登って帰路へ。



いつもの事ながら、最後のここが一番しんどいな。

自宅に戻る頃にはスカッと晴れ上がり、
ビワイチ行っとけばよかったかな、と、ちょっと後悔の本日の峠三本92kmでした。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蕎麦の花

2018年06月09日 | BIKE
いよいよ梅雨入り。
と、同時に台風5号が接近中!?
なんとまあ季節感がむちゃくちゃな今日この頃です。

昨夜も梅雨の雨とは思えぬ豪雨で
おそらく朝は路面がウエットかな、走れるかどうかは朝起きてから様子見よう、
などとと思っていると決まって朝は起きれない。(笑)

というわけで、今日は9時半スタート。

2週間ぶりにルモン。
やっぱり木陰はウエットコンディション。
苔むしているところなんかはつるんつるん。

相変わらずヒイヒイいいながら頂上到着。



それにしても今朝は涼しかったな、梅雨の蒸し蒸しという感じは全くなかった。

その後金勝山を大戸川側へ下り信楽黄瀬方面へ。



今日は早い時間帯から晴れ間がでるということだったが
午前中はずっと今にも降りそうな曇り空。



途中、真っ白な花を咲かせた蕎麦畑に遭遇。
蕎麦の花は夏のものだと思っていたので少し驚いた。

最後は裏アセボを登って帰路へ。



梅雨の時期の貴重な乗れる日、乗れる日は少しでも乗っておきたいもんです。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Jam

2018年06月03日 | ROCK
今日、外出をしている時、The JamのTシャツを着ている人を見かけた。
そう、今年ユニクロで売っているバンドTシャツだ。

ここ数年、ちょっと懐かしいバンドをデザインしたTシャツをシリーズとして売っているユニクロ。
ヴェルヴェッツやピストルズなんかはもはや定番のような扱いである。

しかし、少し気になるのはどういう人がこれを気に入って買っているのだろう、と。

何年か前、職場の若手君がカートコバーンのTシャツを着ているのにニルヴァーナの曲を聴いたことがなくて驚いたことがあった。
おそらく、ユニクロでこういうTシャツを購入されるお客さんの大半がそういう方々なんだろうな、と。

まあ、ファッションとしてカッコいいと思って買うのはなんら悪い事ではないが
できればTシャツを着る興味があるのならそのバンドの曲も1度は聴いてほしいな、と思う。

The Jamの1Stはもちろん名盤。
私も大好きである。
曲もカッコいいがこのジャケット、かっこ良すぎ。



今日Tシャツを着ていたお兄ちゃんは、ちゃんと聴いているんだろうか。

The Jam - In The City


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曽爾高原200kmライド

2018年06月02日 | BIKE
今日はHご夫妻のお誘いで初めて曽爾高原へ行ってきました。
もちろん自宅から自走です。

朝6時過ぎに自宅出発、
まずは合流場所の信楽へ向かうためアセボ峠を登ります。



信楽某所で本日ご一緒頂くメンバーと合流。
総勢9名、初めましての方も2名おられた。



信楽から和束方面へ走り、
まずは自転車乗りがごった返す和束ローソンで補給。
まあしかし、ここにある自転車の購入額合計は一体いくらぐらいになるんだろうか。



和束から笠置、月ヶ瀬、山添経由で名張まで。



川沿いのルートは景色もよくてなにより涼しい。
集団を牽いてくれるペースも速すぎず遅すぎず、私にとってはピッタリで有り難い。



青蓮寺ダム、ここもお初。



このルートは車の通行量も少なくてとても走りやすい。
もちろん信号もごくわずか、自転車乗りにとってこれは大きい。



香落渓を遡上、ここは紅葉の季節にぜひ来てみたいな。



曽爾高原がはるか向こうに見えてきた。
ええ~、あそこまで登るのか~、と正直な感想。(笑)



高原への登り口からはいきなり激坂。
マジでか!?と思うほどの斜度。
あれが延々続いたらきっと足を着いていただろう。

で、到着。



初めての曽爾高原、ススキの名所だそうだが
なんのなんの、今の季節も絶景やん。



自転車置いて少し歩くことに。



出てくる言葉は”おお~”とか”うわ~”とか言葉にならない感嘆の唸り。(笑)



青々とした青空に青々とした草原、
爽やかな風が吹いていてなんと涼しい事!
この季節しか味わえない醍醐味だろう。



少し遅いランチをふもとの定食屋で。
人気メニューの黒豚焼肉セットを堪能。
疲れた体は脂を欲するのだ。(笑)



ランチ後は帰路へ、
健脚ウサギさんチームは赤目まで屁こきまんじゅうを食べに行ったが
私は後半のアップダウンに備えて遠慮した。
でも、気の利く仲間が屁こきまんじゅうを持ち帰りしてくれて
合流したコンビニ駐車場でいただいた。
名前はともかく美味い!



帰りは名張から伊賀上野、信楽経由で自宅まで



三田坂もキツかったが
最後のアセボ峠のキツいこと。
死にかけましたわ。

行く前は、果たして曽爾高原まで自走で走れるのだろうか、などと不安もあったが
仲間にも助けられ無事山岳ライド200kmを走破、
いい自信になりました。

企画いただいたHさん、ご一緒いただいたみなさん、今日は本当にありがとうございました!



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする