遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

また今日も地震

2021-12-08 17:31:44 | 地震
おばさんちでヘルパーさんを待っていたら
???揺れた感じ
また福島だ
ここらは震度1だったけど
地震多いな
大島界隈
トカラ列島界隈もっと多い
プレートが動いてるんだ
地球も生き物だな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月困った

2021-12-08 12:29:51 | 日記
武蔵は元日朝6時から剣道だってさ
困った
誰が起こすんだよ
怪獣が来たらいいけどな
ったって
怪獣も猫がいるので泊まれないって
猫はお泊りってできないらしい
場所に所属だ
人に所属じゃないからな
後 甘酒作れというご命令だけど
習慣の違いに慣れなくて困っちゃう
方言も私の方言とここの方言は
アクセントが違い過ぎて
わけがわからない
耳鳴りがひどいうえアクセントがハチャメチャで
何言ってるかいつもわからない

ビデオ 多分怪獣が置いていったの見つけて
見始めた
一つは 砂の器 松本清張原作のだ
多分本は読んだことがあるけど
忘れちゃった
ドラマは その前にできてる映画も意識して
独自性の表現を目指してる感じだ
然し 見てるとソウル1945の影響も見て取れる気がする
後 略語が頻発だけど
その言葉遣いは武蔵の見てる
「相棒」にそっくりだ
そうっすか とか まじすか とか
そういう言葉は使ったこともないし
身近に使ってた人もいない
見終わってまだ何かあるかな
と 探したら
青春の門ってのがあった
これは五木寛之原作だって
それは読んでない
然し時代が第二次大戦から
朝鮮戦争にかけての筑豊辺りが舞台の話だ
私の子供時代若者時代に重なる時代の話で
現代史に疎いばばあには 勉強になった

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は注射デー

2021-12-08 03:48:32 |  孫孫
明日おばさんはデイ
そのすきに
任務のおひな様の会場用の絵
仕上げる
この任務交代してもらいたいけど
頼んだ人には断られちゃった
来年はどうなるかわからないもんな
でも心配するのは私の仕事じゃないな
絵描くどころじゃないよ
と先生は言ったけど
実際体力不足でお絵かきもかなりくたばる
でも80号水張りしてあるんだ
コロナの行く末でわからんけど
水彩連盟も次で最後だな
あ でもコロナのせいで
出さなかった絵もあるわ
泥棒坊さん横山町へ って絵だ

横山町もはるか遠くになっちゃったな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか地震ぽいなあ

2021-12-08 03:16:47 | 地震
そう思って地震情報見に上がってきた
また福島だった
ここらは震度1
寝床じゃ震度1だと
???ぐらいの違和感だ
あの地震以来海が怖くて
海辺に行かれない
って
今や この周辺以外どこにも行かれない身分になっちゃったが
ここらの風景はかなり特徴的
関東平野~~!って感じだし
家々も東京じゃ見かけないような家が多い
東京で育った私は
門のない家
って貧乏人の象徴みたいなのだな
と思ってたが
東京はほとんどビル群かな?
でもここらにもあるようなアパートがちびたちの住居だ

ここらの家はほとんど門がある

ビルもせいぜい4階くらい
長屋門の大きな家も時々見かける
長屋って武家屋敷の家臣の住まいを
門脇に連ねたのが起源みたいだ
私が幼いころは長屋は貧乏人の住まいだった
幼稚園時代住んでたのが池袋にあった長屋だった

今の我が家の門にも屋根があって
ナニコレ?無駄じゃん と思ってたが
屋根付けたの
多分おばさんの見栄
片方に倉庫 片方に自転車置き場がある
足がつけなくなって自転車は乗るものがいなくなって
??いつの間にか自転車は消えてる
長屋で調べたら今はテラスハウスっていうって
我々が江戸川に住んでた時の家は
テラスハウスだった
二軒つながりの二階家集団の団地だった




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする