遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

枝豆のポタージュ

2009-07-31 20:15:57 | 食べ物

Imgp5826

生まれて初めて作った枝豆のポタージュ

そもそも呉汁を食べたことがなかった

私が育った家には

呉汁という料理はレパートーリーにないもの

 

呉汁は染色用の下処理剤という認識しかないわたくしでした。

 

ここ田舎では呉汁には美味しい思い出があるようで

よく

呉汁呉汁と騒ぎます

 

そんなに言うなら作ってくれればいいじゃないねえ

 

今日の

枝豆のポタージュ

武蔵とおばさんに大好評でした

 

これを作ったのは

藍染め用にミキサーで ではありません

おばさんにもらった

強力ミキサーを使いました

コメント (7)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍の生葉染め

2009-07-31 15:57:48 | ブログ

ぐずぐずしていたが

やっと思い切って

ミキサーでが~~~~

台所の流しで

染めた

Imgp5807

こんな感じが

空気に触れて

こうなる

Imgp5814

これは  シルク シルクとレーヨンの混紡

淡い色にしたのは

わざとそうした

色素が減ってる液を使ったのです

Imgp5816

毛糸は

本当は

かせにして捌いて染めるんだが

そんなことを考えてたらいつまでもできないから

丸いのをほぐして

いい加減に染めた

斑でもいいよ

と思って

しかし

干すとき

結局かせにしなきゃ

 

あああ

やっちゃおれん

 

夕飯の後

プールのあと

と思うと眠くなり

毛糸が腐るかなあ

 

ゴム手袋をするなんて

人には指示を出すが

自分は

もうどうでもよくなり

百年の恋もそんなものがあったって

冷めはてる手になった

Imgp5803

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い!こいつに刺された

2009-07-31 15:42:46 | ブログ

Imgp5821

イラガの幼虫だ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2009-07-31 09:15:18

2009-07-31 09:15:18 | ブログ

本の話は、読んでない人には

意味不明ですよね

でも

書きたい

「山月記」に出てくる

虎の変身した李徴は進士に合格したものの

出世はしなかった詩人です

傷つき懊悩する中で発狂し

気がついたら虎になって山林を疾駆する虎になっていた

 

という話です。

世に埋もれた逸材は

虎を抱えて生きているのでしょう

 

私はこんな風に優れた人を思ったのではありません

そこらにいる

ごくごく凡人にも

とても多いです

 

私の父はそうでした

幼くして孤児になってしまったために

学業への道は全く開かれてなく

失われた自分の機会をいつまでもくよくよ

怨念を持って生きて死んでしまった。

そういう父に育てられたのですから

私だって

そうとう

虎を抱えています。

 

おぞましいものとして

ストーカーの犯罪が報道されるたび

 

自分の中の

しつこいところ

こだわるところを恐れる気持ちがあります

 

中国の詩人

この

鬱々とした思いの中をさまよう詩人が多いのは

科挙というものの副産物でもあるかもしれない。

話が飛ぶようですが

佐伯泰英氏の文章と高橋義夫氏の文章の違い

ちょっと関係します

佐伯泰英の場合 宮本武蔵のような不敗の主人公が

恨みをたぎらせてる敵を

皆打ち据えてしまう。

水戸黄門の「この紋所」なの。

高橋義夫氏の「ゆけむり・・」の場合

主人公は若者のコロの決闘で打ち負かしてしまった相手が

恨みを育み力を蓄えて

果たし状を突きつけてくれけれど

その決闘は二人の間で決着はつかない

二人ともなだれに巻き込まれてしまう。

そういう描き方をするところが好きです。

 

「山月記」は

全体が詩であり 

その情景は

絵を見ているように脳裏に描かれていきます

 

こういうのって

芸術なんだろうなあ

 

どうです?

読みたくなったでしょう?

 

朗読?

できたら素敵です。

花てぼさんが読んでくれるかもしれません

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力が落ちちゃった

2009-07-30 22:13:29 | ブログ

Imgp5795

これはフェンネルの花のシルエットです

私は

ヘロヘロに疲れてます

ケア施設から帰ってきて

思わず寝ちゃいました

 

おばさんなんか

昼寝もせず

座ってご飯を待ってました

 

大慌てで夕飯を作り

入っていくと

もうプールの支度ができてます

 

おばさんが

怪物なのか

私が

やわなのか

 

プールでも元気いっぱいです

もう

ビート版も持たずに手を振って

水中歩行です

「さあ、則子さん泳いで来い」

といいますが

もうヘロヘロ

 

500メートルくらい泳いで終わり

水中体操少々やって

終わり

 

 

ところで

中島敦「李陵」再読始めました。

凄い名文!

 

私の言う名文とは

リズムとイメージで

広大無辺の地へ

私を誘う文章のことです

 

高橋義夫「ゆけむり浄土」も読みました

文章は

佐伯氏よりずっと好きです

 

押し付けがましくなく

淡々とした文章で

後味がじわじわと響いてくる

 

文章って怖いなあと思います

 

勝手に好き勝手ブログ記事を書いているけれど

かなり恥さらしな話だな

多分

自分というものは丸見えだな

 

すみません

お見苦しいでした

Imgp5790

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里山へようこそ

2009-07-30 11:31:19 | ブログ

Imgp5791

色々書きたいことがあるけれど

これからお出かけ

まず写真だけ

このミント

私的には小さい花がこれだけ撮れたの

初めて

しかも虫が飛ばしたらしい糸も写ってる!

Imgp5776

夏水仙  この名前を夏百合って間違えてしまう

草むらの中で咲いてる

この旧式のテント

ったて

カーキ色の帆布みたいなテントに比べりゃ新型

我が家のキャンプのおうち

Imgp5781

このタープの下がこのテントよ

Camp

里山の食堂です

Imgp5782

ご存知 里山のデザート

Imgp5785

さてケア施設に棕櫚でバッタ作るのを教えに行きましたが

これは難しすぎたと反省

 

でもどうにか

バッタを皆さんの手に持ってもらって

最後に足がつくと

歓声が上がってよかったです

「でも 孫には教えられない」と

嘆かれました

助手のおばさん

見学のつもりでしたが

全く先生やってました

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藍で染めて指が染まってしまった

2009-07-29 17:32:11 | ブログ

Imgp5772

わが里山はジャングル状態ですが

藍を摘みに行きました

Imgp5771

かわいいヒロちゃんに

おやつを食べに行こうとブラックベリーのなってるところに行きましたが

酢ッパーイと言って

摘んだものを

おばあちゃんたちに

配っちゃいましたよ

おやつは

トマトのほうがお気に入りでした

大きなお花と並ぶと

そっくりですねえ

ヒロちゃんは

摘んだ藍の葉を布の上において

小槌で叩いて染めました

Imgp5765

オクラの花

前からお見せしたかったのです

左に小さい実が見えてます

 

藍の葉が残ったので

家に持ち帰り

染めるものの用意もできてないので

急遽

毛糸を買ってきました

プールのあと染める気

でも眠くなりそう

 

明日は朝から忙しいし

セカセカ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

棕櫚でバッタ

2009-07-28 21:24:12 | ブログ

Imgp5761

あさって

デイケア施設に

棕櫚でバッタ作りを教えに行く

おばさんに助手を頼んだ

泥縄で覚えてもらった。

奮闘中

おばさんにやってもらって

何処が困難か分かって

助かった

Image

出来上がった状態で

常に背中が上 頭が前

これをイメージとしてキープするのが大変なの

気がつくと

棕櫚の葉っぱをさかさまに持っていたりするから

分からなくなってしまう

 

上とか下

手前

向こう

 

これが

なかなか難しい

 

これは

多分剣道でも

踊りでも

腰に当たるところらしい

 

絵を描くときも

どっちが右とか左とか

意外と分からないものだ

 

物事は何でも

相対的なものだから

腰を決めるように

軸を決めないと

上下も分からなくなる。

 

ところで

今日のプール

おばさんは

二往復水中歩行(ビート板持ち)

一往復横歩き

一往復ビート板なしで歩き

一往復私の付き添い無しで歩いた

合計五往復 100メートル!

 

バーデプールで一人体操もしていて

 

私もせっせと泳いだ

コメント (13)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のなんちゃってパスタ

2009-07-28 11:59:45 | 食べ物

Imgp5754

なすとピーマン・ゴーヤ・唐辛子

そこらにあるものをいためて

お出汁の滓のこぶと人参を煮ているもので

味をつけただけの

今朝のパスタ

美味しかったわよ

 

初心者話が続いているが

パソコン

実に物を知らないことに気づいて

愕然

 

 

私だけ?

違うだろうなあ

同じような年頃の人

同じようじゃないの?

このブログが

ブラウザによっては

物凄く見にくいというの

分からなかった

レイアウトや改行

そういうものがどういう仕組みで命令されてるか分からないんだもの

HTMLの知識がないということもある

マックで見ている人

IEで見ている人

他ので見ている人

色々いるのですものね

画像の横に文章が入っているのも凄く変になったりしている

 

メールをHTML形式にすれば

画像を文章の中に入れてかけるとか

フォントを変えられるとか

自分の都合でやってたけれど

HTML形式のものは はじくという設定の人もいるとか

メールが重くて迷惑だったとか

何も分からなかった

 

ともかく

パソコンのことは

大して習ったこともなく

あちこちのボタンをやたら押したり

ヘルプを見たり

勝手にいじってるので

(どうせパソコンが爆発することもないし

私のデータが壊れてもたいしたものはないし)

と思ってきたが

思いもつかないところで

マナー違反をしているらしいと朧に分かってきた

 

見てくださる人のことを考えて

書かなきゃいけないというのは

記事の内容だけではなく

書式のこともあるのね

 

頭くらくら

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

絶対的暇時間登場

2009-07-27 17:02:43 | ブログ

08先日のおばさんの通院時に

整形外科とは別のお薬をもらうのを忘れ

もらいに行った

あああ

待った待った

高橋氏の「密命」

分厚いのに読めちゃったよ

保険税を払いに行ったり

介護申請に行ったりもして

日が暮れた

と思いきや

かわいい椿の実だけ描いた

 

今日は夜プール

 

藍の葉が茂ってるので

生葉染めをするが

木綿は染まらない

呉汁処理をしたらどうだろう

去年はそれでも薄く

銅で媒染したのだった

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする