遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

さて お泊りを誘ったからお片付け

2019-10-31 14:21:12 | 日記

しなくっちゃ

と思うだけ

これからしばし休憩

だって お昼ご飯食べてないんだ

それが済んだら夕飯の用意だしな

おかたづけ 少しはできるといいな


おばさんに↓のお願い話したが

通じたかどうかわからんが

おばさんちのお風呂使わせてと頼んだ

そうするとお着替えやらなにやら

そばに家族もいてやれていいよね

うちのお風呂使うとなると

そっちも片付けるのは不可能

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の 課題完了

2019-10-31 14:12:48 | 日記

不動明王を泥棒して 米俵に詰め

横山町目指していく坊さん切り絵るのが

今月中の課題

来月から 別のに入る

水彩連盟展には これで次年度応募のつもりだが

先生は 別に切り絵が貼ってあっても

コラージュだってあるし大丈夫だろ

とおっしゃるが コラージュとはまた違うからね

ルール違反で 来年は 飾ってもらえないかもしれないけど

いいや

さて

名演奏家 の話 また繰り返し読んでみて

初めて気づくこともあった

読解力が劣化してるせいかもしれないけど

芸術と技術 やっぱりこれは教材にいい話だ

でも お絵かき仲間と これを教材にして

議論できるかというと

これまた難しい

高校生ぐらいの柔らかい頭で議論すると

展開が面白いけど

なんかね

今頃の学校は

そんな雰囲気もなくなってる感じだ

上の写真で見えてるPCは武蔵のだが

私のは重くて大きくて

ロフトにあるの下ろせないから

下で使うときは武蔵のを借用

そしたら やたら 更新が出てきて

全然使えない

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

???と思ったが

2019-10-31 09:51:45 | 日記

写真の説明はありません。

雨の日の ご出発ね

雨の日は 保育園通園大変だなあ


ママちゃんたちが 別々の保育園だったとき

文京区は 坂の町だからね

坂道が大変だった

お姉ちゃんは区立の保育園

弟は まだ産休明けで

無認可保育園

私の職場のそばだった

乳母車に乗せて 坂道を下って登って走って

動き回った

昼休みに ちょっと 授乳してくる!

と抜け出しておっぱいやりに行ったりした


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本語から民主主義は消えたのか

2019-10-31 09:31:59 | 日記

民主主義って誰が勝ち取ってきたものか

と考えると

日本の歴史

もう少し勉強せんといかんね

私は 明治天皇と誕生日が一緒のせいで

なんとなく子供のころは親近感を感じていたが

どういう風に 祀り上げられたか

詳しくない

詳しくなくちゃいけないね


ともかく 民主主義を勝ち取るには

民が 主 で勝ち取らなきゃ

民主主義じゃないのだね

そう思うと

世界史の中で 日本の歴史って

かなり変わってるな

世界史地図眺め眺め 考えた

こんなに 

国民が馬鹿にされて 搾取され放題

売国奴の泥棒跋扈 という

この成り立ち

地位協定

学校教育の中で教わったことがない

国民は 目隠しされてるんじゃないのか?

ともかく

我慢も 限界だよ!


 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足が攣って目が覚めちゃった

2019-10-31 02:56:31 | 日記

芍薬甘草湯と ホカロンのお出まし

さて

泊っていきなよと誘ったら

かなちゃんたち泊まりそう

門脇のおばさんの小さい家(6畳の部屋に6畳くらいの

キッチン)

トイレはあるけどお風呂はない

絵だらけだから片付けなくっちゃ

それで 布団敷き詰めれば 泊れる

お産の後泊まりに来たとき

お風呂は我が家のお風呂に入ったが

子どもを抱いて 移動しなくちゃならなかったのが

大変だったみたい

ま かなちゃんパパもいれば

大丈夫だろう

お風呂はおばさんちが近いしきれいだが

実は おばさんは自分の領分

侵入されるのは嫌いだから

ちょっとまずいな

怪獣も来れば ものを動かすのは手伝ってもらえる

片付けなくちゃならないが

予定通り 今日は 泥棒坊さん切り絵って

一段落 今の絵をあげちゃって

これまた 片付けなくてもいいか

イーゼルに乗せたままでいいや

お泊りして つぎの日

子どもたち どこか遊びに行けるところある?

と聞くので

あの 小貝川そばの小さい水族館

あそこがいいわ と思う

新しくできた道の駅の遊園地も広いけど

休みの日は すごく混む


でも田舎は 里山だって 楽しいよ


かなちゃんママや怪獣も

ここ田舎に来たら それだけで面白そうに遊んでた

お爺ちゃんに会うのも楽しみ

 

ほらかなちゃんママは まだおむつだ

ここ田舎のお庭でちょろちょろ

何を見ても大喜びの時代だった

田舎というだけで

子どもは楽しいさ

大丈夫

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 へっへへ💛

2019-10-30 19:40:13 | 日記

会えるぞ 来るぞ

ヒヒヒ

電話の向こうで 元気な声がする

怪獣も来るぞ!

ハハハ

楽しみだ!💛

 

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あはは 頭が 飛んだ 豚だ

2019-10-30 16:57:46 | 日記

小乗と大乗で 身の丈発言に連想が行ったのだけどね

小乗は 主人公が 自分

というやつらの考えと同じ

という風に思えちゃうのよね

大乗の精神でさ 考えたら

戦争なんか とんでもないだろう

大乗になってこそ 教育問題の主人公は子供

って あっったりき!じゃないかと思うのよね

ったってなんでも今考えていることにすぐ結び付けちゃうのが

衆生の私だね

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小乗 と大乗

2019-10-30 10:09:54 | 日記

身の丈発言 問題化が続いてるけど

朝鮮時代の科挙 両班しか受けられないのを

覆そうとした話のドラマがあるが

まるで今の日本は

19世紀の李氏朝鮮の時代のようだ

私が子供時代から青年時代を過ごしたころは

今よりもっと自由だった気もするけど

上のようなことは深く潜行はしてたのだと

最近は思うようになった

また

これらに関する意見を読むと

やっぱり 競争原理みたいなものに頭が支配されてる

というのは

そんな 教育環境というのは根が深いかもしれない

今日は病院で 久しぶりに

しげしげと ある名演奏家の生涯の素描 読んでみて

また改めてこの病理 普遍的な病理だ

と 思った

今日の病院は 時間がうんとかかった

むなしくね

検査結果は まあまあ大丈夫

血圧は高かったけど

で エッチらエッチら 帰ってきて

くたびれた

もうじきヘルパーさんが来る

明日は 坊さんの切り絵 何とか終わらせて

80号は一件落着にして

次いこう

その前に また展覧会があるし

かなちゃんたち 来るみたいだし

へへへ

かなちゃんたちかわいいうちに

一枚絵にしよう


ごちそうは何にしようかな

怪獣も来るかな?

力持ちは こき使わなくっちゃ

 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は 古河行

2019-10-30 03:00:13 | 日記

昨日の絵は 中途半端

でも 描く暇はないな

またおばさんはお弁当だ

おばさんの食のムラは 予測不能で

ま 忖度すると疲れちゃうから

最大限 用意しとけばいいや

食べ残した魚は ママちゃん猫ちゃんがほおばる

まずはお風呂 今日は血液検査があるから

私は 食べられないな

明日で 10月終わりだ

切り絵を終わらせ

1日は 太田公民館 展覧会搬入だ


 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新説 阿修羅と千手観音

2019-10-30 02:29:58 | 日記

かなちゃんママのFBで

壮絶子育て 大わらわの様子から

千手観音 阿修羅への言及があった

ハハハ 大変だけど面白い

かなちゃんとこっちゃんと年は1歳半離れているが

かなちゃんがダウン症 ということで

二人とも 大わらわの二重唱

それが 半端ないので

大変

大日如来様

かなちゃんママちゃんの手も

阿修羅ちゃんにしてくださいませ

大わらわで 奮闘中でございます

仏教にも詳しくないので

自分でかつて描いたんだけど

↑ 誰だっけ

って

やっと わかった

戒壇院の広目天だ

これらを見に奈良に行ったとき

かなちゃんママが ちびで

怪獣はまだ赤ちゃん

かなちゃんママは

阿修羅が大好き 阿修羅ちゃん阿修羅ちゃん

と呼んで走り回ってた

大わらわのかなちゃんママも

今また 手がいっぱいの仏様たちの

イメージに救われているようだ

あの時 阿修羅ちゃんに会ってきたからね

やっぱり 宗教の世界は

物語だな



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする