遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

フフフ焦った一日でした

2013-07-31 21:02:04 | 展覧会情報

Img_8989

明日から彩友会展なのだけれど

提出ノルマは1点

本当は左下の田毎の空を出したいけれど大きすぎてダメかもしれない

で届け出は右上のYさんの姪御さんを描いたのにしたが

展覧会場準備してみて 不都合があると

私の家が一番近いので

なんか持ってきて と言われるので

額に入れてすぐもって行けるように用意しておかなきゃ・・・

って言うと殊勝そうだけど

本当は 隙あらば展示してよという気分

でも偏って多く出したら不満も出るし

でもこの間は皆が二点づつ展示した時

一点へずらないと収まらないとき

遠慮したから今度は遠慮しないことにする

というような

子供みたいなことを考えるのよ

でも私が遠慮深いとは 誰も思わない

すごく図々しいと思われてはいるのよ

チェっ!チェ! 子供の時からそうなの

控えめに見えたためしがない。

ところで右下のタケノコの横長の絵が入っている額縁

いいでしょう?

これ この間のペンダントを作ってくれた木彫りの先生が作ってくれたの

この絵用だから細長いのだ

ハンコ作ったから

ハンコ押したくて墨で絵を描いてみたのだった

ピンボケだなあ

今度スキャン合体で画像ちゃんと作るわ

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原風景展

2013-07-31 20:06:32 | 展覧会情報

8月にやりますと宣言した

原風景展

そのページを見に来ていいる方はいるのよ

だから 制作中?と思うこともあるんだけれど

今現在メールは来ませんので

やっぱりみんなもう忘れてるのね

でも気が向いたら更新申し込んでくださいね

新しい参加もOKよ8月中公開

それ以降は 有志で続行そういう風に行きます

G
http://yuukoubosss.fiw-web.net/gallery/gen.HTML

現在参加者この13人です

北国様とルフレ・ママ様は

ブログへのリンクは切れていますが

今のところそのままになってます

ブログを再開などなさるようでしたら

ご連絡いただければリンクを書き直します

ご近所の方

学習センターホール前ギャラリーで

彩友会展 8月1日から11日まで

スピカで数団体合同展8月7日から11日まで

開催します

お時間のある時来てください

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は7月30日でしょ?

2013-07-31 14:20:51 | ただの記事

何で?パソコンは7月31日になっているし昨日書いた記事の日付が30日になっている

ううゆすらうめさんのところもだ

OCNのせいじゃないな

何で???

ほらこの記事の日付31日とでた

アクセス解析も今日を31日としている

本当は今日何日?

Henn

あ!今日水曜だ

あああ

ダメだ ぼけた すんません

ああ 明日から展覧会だ

武蔵は月火と遠征だと思い込み

予定表に書いて修正しなかったからだ

ああ 恥

思い違いの原因↓

Yo

剣道の仕合

日火水だったのを最初三連続と思って

予定表に入れちゃって直さなかったので

私の大事な予定8月1日との関係がずれて認識されてたの

お騒がせしました

おばさんに明日はプール無しって言ってこないと

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知恵の輪状態

2013-07-30 18:44:48 | ただの記事

Img_8991

柄にもなく片付けてて

この木彫りのペンダント発掘したら

ぎゃ~~~!!ヒートンが!!

どうやって合体しちゃったんだろう?

合体したからには外せるはずだが

外せない!

知恵の輪状態よ

断続的に努力した

!!!

万歳

Img_8993

無事外れた
これを作ってくれた方は

ご病気でもう作っていただけない

だから大事にしているつもりだったのに

危うく壊しちゃうところだった

Img_8998


無事 胸に収まった 実物大はこれくらいのものです

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクリ

2013-07-30 17:01:16 | 絵画

北斎の絵には元絵というのがあって

今なら著作権云々となる

という記事がどこかにあった

元絵があっても北斎のものは北斎のものになってるからいいじゃないか

と私は思った

一昨日は私のぼくおばけもう5万ビュー近いんだぞと自慢して

誰かがあれを元に童話を作るかもよ

と言いながら それでもうれしいかも

と思った

先日の読み聞かせで紙芝居にしたのを読んで

あのお話 結構いいネタが入ってると

わたしなりにいい気分 ただお稽古してないので声が甲高かったかも・・・

著作権って言う観念は 欲望に関して既得権益を主張すると

そういうのが出てくるわけだ

お金の欲と名誉欲と

然し パクリ だわ これというのはものすごく多い

武蔵は農作業と剣道以外はだいたいソファを占領して

ドラマばかり見てるので

わたしも見る

「フリンジ」というドラマは この間読んだ「天使と悪魔」のパクリだよ!?

それだけ「天使と悪魔」って いろいろ発展させたくなるネタをはらんだ物語

ということだわよ

パクられるような作品とか論文とか

それって パワフルだということではない?

創造性とは何かって もっとダイナミックに考えていいのではないか?

フリンジと「天使と悪魔」の共通するものは 天地創造とかビッグバンとか

その辺なのだけれど

存在について 東洋思想とキリスト教国の考え方って

そこん所が うんと違うかもしれないと思った

然し いくら検索しても フリンジのネタって「天使と悪魔」じゃん

という記事にぶつからないから

私の思い込み暴走みたいだけど

ああ喉乾いた!

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の温泉は大混雑

2013-07-30 16:33:30 | ただの記事

今日は二時に行こうと決めたら2時3分前に

おばさんがお迎えに来た

もう三時だ!って

ムカ!時間も間違えているし!

2時2分前です!

私が唯一几帳面なのは時間

まだ分かんないで 遅れてぼやぼやしてんじゃないの?という調子で来たから

まだ2分あります!と言い返したわけ

ハハハ

今日と明日武蔵はいません

プールは子供がうじゃうじゃ

おばさんは上手にゴミゴミの中を歩きます

わたしは隣のレーンで泳ぎながら気配をチラチラ見ながら泳いでいるんだが

太ったおじいさんが孫と遊んでいて後ろ向きに歩くので

当然背後にどういう状態の人がいるか気に留めてない

おばさんに激突しそう!

わたしはレーンを仕切るロープをくぐって件のおじいさんに突撃

「すみません 後ろに年寄が居ます!」

やっとおじいさん 後ろを気にしながら

孫ちゃんと遊んでくれるようになりました

プールは転ばないのだけれど

おばさんは小さいし軽いから

体積の大きい男の人にぶつかられるとやばいです

そんなこともありましたが

おばさんはけっこうがんばって

ろくに歩くところもなかった  ・・・けど

やっぱりな 歩いてみたら

足がしっかりした感じがする!とニコニコしている

こんなんじゃ来たくない と言わないでよかった

明日は 子供たちがお昼食べている時間かもという時間に来よう

というわけで

明日は12時に来ます

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日温泉で私が転んだ

2013-07-30 05:32:03 | ただの記事

温泉ではおばさんは丁寧に体を洗い丁寧にいろいろやって

カラスの私には信じられないほど時間がかかる

かつては

わたしはおばさんをお風呂において

お風呂に入っている間30分泳ぐことにしていた

今は洗い場を歩くとき転ぶといけないから

わたしは湯船のヘリに陣取っておばさんを見張りながら

ストレッチやったり温まったりして待っている

昨日は湯船に来たお年寄りが(って私くらいかも)

雷が鳴ってる?とおびえたような顔で話しかけてきたので

ここの所毎晩すごい雷なので

怖いですねえ などと話してたら

ここで人がいるところにいるとまだいいけれど

家で一人で雷を聞いていると怖くって

とおっしゃるので

ああ一人暮らしなのねと思い

つい色々お話してて

ハッと気づいたら

おばさんがよろよろ立ち上がり方向転換するとところ

慌てて湯船から飛び出して

駆け寄ろうとして こけた

いて~~~!!

温泉って床が石だから転ぶと痛いね

全く!

昨日はおばさんは家の中で転んで 畳の上でよかったが

足の爪が引っ掛かったというのだ

足の爪を切ってあげたが爪が割れてた

痛そう

足の爪って 一人暮らしで高齢になると

困るだろうなあ

介護保険で切ってもらえるのか?

足の爪に手が届かなくなったと嘆くので

膝を曲げて足を持ってそれから延ばす

というのをやると

おしりの筋肉のストレッチになって

立ち居振る舞いにいいかもよ

今度ジャグジーで温まった体でやろう

というと その気になった風

然し

おばさんのその気になった風は

当てにはならん

武蔵が 草むしり2時間くらいにして

あとは目をつぶるようにと言って

その気になった風だった翌日

延々 6時間くらい草毟ってたしなあ

武蔵は怒って  もう話してやんねえ!

と 頑固が 頑固を怒ってら!

コメント (8)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013-07-29 12:03:14

2013-07-29 12:03:14 | 絵画

Img_8988

トライアスロン選手描くための

下地作りこれで終わりにすることにした

15号のパネル二枚水張りした

今日はおばさんを温泉に連れて行く

夜は 頑張って剣道場に行き

小さい剣士をスケッチしに行く

でも行けるかな?

夜は お尻は痛くなってるだろうからなあ

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本画はなぜ世界的には認められないのか

2013-07-29 12:00:29 | 教育

平山郁夫の遺族の脱税騒動を巡って

外国が助けの手を伸べる ってないな

日本で評価が高くても世界的には・・・という話を耳にした

耳にしただけだからホントかウソかわかんないけど

私の親ぐらいの世代まで

お絵描きと言えばお手本を真似して描くみたいな

そういう絵画の修行の歴史みたいなのってあって

そういう没個性的な制作物と受け取られているのかもしれない

そう考えると海外で評価の高いのは

はみ出し者の絵が多いのかもしれない

西洋と東洋 お互いに刺激を受け取りたいのか・・

北斎などもそうだ非常に個性的に見えるし

確かに個性的だけど

元絵のある絵も結構あるし

北斎自身あの有名な漫画はお手本として描いて出版したのよね

弟子たちにお手本を提供する という教育手法って

ごく当たり前 という 長い歴史があるんだろう

中華思想とも関係深いかも

お手本をなぞって描くって

そういうこと権威主義と結びつくと なんか硬直して

形式化して生き生きとしたものが無くなる

って 図式的に思っていたけれど

違うな

お手本としてなぞって描く側の問題でもあるしな

と 思った ともかく北斎は粋でかっこいい

それは 崋山の持っていた叡智とは別の種類のものだな

と思って

いろいろ 人は いろいろだなあ とワクワクする

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富士山

2013-07-29 07:50:49 | 日本の本

崋山の本を読んで

北斎の魅力について認識を新たにした

で北斎のことを色々検索して出てくるのが富士山じゃない?

富士山つながりで

秀吉のと伝えられる陣羽織のデザインに行き当った

Ac_img061


ホホ

お洒落!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする