遊工房・雑感

日頃のあれこれを綴る日記です

私って偉い

2008-06-30 13:49:37 | ブログ

Toubann これ                                                   これ                                                    作ったよ                                                 当番表

hisaさんは、苦労のわけわかってくれそう

和代さんにはエクセル名人だから

四苦八苦がわからないかも

全く

こんなの作ると頭くらくら

ここにのせて

よくやったって自分で自分褒めてやろう

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達ってありがたい

2008-06-30 10:51:16 | ブログ

Hana_2

明日のために

葛の葉を採りに行こうと

友人に助っ人を頼もうと電話した

ちょっと鼻声でくたばり気味の私を案じて

明日は延期にしたら?

とアドバイス

毎週のメンバーでない人の参加を予定してたので

都合をつけて参加してくださるのだから

何が何でもやる!

と固い頭の私に

教えてくれて

電話連絡

うまく延期できた

ああ、ホッとして

また寝ちゃった。

明日は、普通のお絵かきアートクラブよ

私は、寝てろ!って

へへ

私だって描きたい

今夫が画伯になって

枇杷を描いているの

うらやましくって

夫画伯、熱中していて

私に自治会の仕事押し付けて

私のカンバス、私の絵の具使って

描いてるよ

いいなあ!

もう夫の描いてる上から描いちゃいたい

自治会のごみ当番カレンダー

さっさと作ってしまいましょう

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このぼうや

2008-06-29 18:59:07 | ブログ

20080629boy このぼうや、2年前                           こういう赤い水玉の                         ファッショナブルないでたちで                   読み聞かせにやってきた                   指をくわえて指さしして                           「おー!!」                           と読んでいる絵本に突撃                    チョコチョコそれを繰り返し                 もう                                かわいい!                          お尻の大きさは                         モチ                                 オムツよ                            それ以来この子の絵は                       読み聞かせのシンボルで                   よく使ったわ

本当に小さい子もお話によく反応します

お話会の中に子どもがいるって

本当にいい

子どものコミュニケーション能力について云々かんかんされる

近頃、

言葉や心が交流する場面に子どもを連れ出すのは大事だと思うがな。

今日、テレビで

実験を出前する会社を起こした人の話をやっていたが

先端技術と高校生の実験出前教室で

出会う

大学院生も象牙の塔から出て

子どもと出会う

いいなあと思った。

男鹿人さんが読んだと言う

カルロス・ルイス・サフォンの「風の影」

読もうと思って

図書館に行ったら無い!

で、家にあって読んでない本

澤田ふじ子の本を読み始めたら

「申す」と言う言葉の使い方にどうしても違和感がある。

気になると、疲れる。

謙譲語以外の使い方もあるらしいのだけれど

地方によって違うのか

私がおかしいのか

いつもこの人の本を読むと

ここでつっかえてしまう

あさってのアートクラブの草木染のために

ステンレス大なべ

琺瑯の大きな寸胴など買ってきた

雨続きで

里山で出来ない

物置になってるかまどを片付け

本来の火焚き場所として使うことになる

ここが片付けば

ここで炭火焼できるのよ

Ta そうしたら                                                この、夫くんの作った                                          土蒸し焼き鍋で                                             野菜を敷いて                                              魚を乗せて                                                野菜をかぶせて                                             蒸し焼きにして食べたいのよ

アートクラブにお昼ご飯は提供しませんからね

お弁当持参ですよ!

木綿を染めたい人は呉汁で下処理・乾燥ですよ

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エピソード

2008-06-28 19:56:13 | ブログ

20080628boy 楽屋に入ろうとしたら                          小さい坊やがついてくる                   ?                                      と振り返ったら                                       私はおしゃれしていたつもりだったが                  「お祭りの格好しているおばあちゃん、                 どこ行くの?」                                                           と聞くんだわ                           これよそいきだってば                      おばあちゃん?     だろうけれど  

がんばっても鼻声

どうすればいいの?

先生に聞いたら

水分ですねえ と、仰るのでせっせと飲んだ

ちり紙  ボックスで持って来ればよかった。

頭がボーっとしていて

舞台に出ちゃいけないところでせっせとマイクを設定していたら

先生が飛んできて

「何してるんですか、出ちゃ駄目!」

ひそひそ声で慌ててる

ゲッ!   ぼけた!

ごめんなさい

音楽は

今回はいつものシンセサイザーの先生

すばらしい!

うわばみのの怖~~~い場面の         効果音は抜群!

20081076_2

ご近所の水彩画教室の大先輩が来てくださった

福祉協議会の朗読ボランティア仲間も来てくださった

ご近所のヒロちゃんも来てくださった

薔薇園のKさん

素敵なフラワーアレンジメントを持ってきてくださった

トラブルシューターさんが、ロビーで

パソコン相談室をやっていらっしゃった

差し入れがいっぱいあって

甘くて美味しいものをたくさん食べちゃった。

皆様今日はありがとうございました

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛りだくさん過ぎたかな

2008-06-28 17:18:36 | ブログ

Imgp1550 無事終了

お話コンサート

最初、一時間半を埋められない

と言うことで

群読を二つ入れたが

クイズ

ミュージックベル

歌も入って

超盛りだくさん

この写真は

ミュージックベルをやりに壇上に上がってきた子どもたち

私たち5人

朗読の先生

音楽の先生

計7人でやりのけるには

盛りだくさん過ぎたのかもしれない

ぐったり、疲れた

その私たちの必死さがお客さんも疲れさせたかもしれないと

指摘され

なるほど

客席は透き透き

いつもだけれど、もったいないのよ

人口が少ないのに大きなホールだからね

それでも客席の子どもたちは

受身タイプではなく

これまでのように

シンと聞く感じではなく

客席が舞台を押していたと

先生は仰る

だから、盛りだくさんでも

観客を参加させるものが多いプログラムでよかったのかもしれない。

Imgp1547

この写真は、出番を待つミュージックベル

プログラムで当たった子が参加できたのだけれど

そのシステムを飲み込めなかった親子が

壇上に上がりたがった

とっても参加意欲のある観客だったの

だから

群読

「お祭り」は大成功

子どもたち

すごいノリノリ

それでいて

無言になるための部分を間違える子は一人もいなかったのよ

たいした集中力だ

わたしとNさんは舞台下で

煽り役

舞台上の三人は

練習時よりもずっと元気

Ag00373_大きく声も出て,

落語の群読「たのきゅう」も

子どもたち、お話を面白がって集中して聞いてくれました

このお話コンサートの

隠れサイトは

来月末に出来ます

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさん起きたわ!

2008-06-28 06:35:03 | ブログ

Imgp1503 きのう、おばさんは起き出した。                                   よかったあ、大事に至らなくて。                                    でも、一日寝ただけで                                          すっかりやせちゃった                                          風邪伝染しちゃって、本当にかわいそうなことをした。                                                                 年をとっているから                                            ひとつの風邪が                                               私などより                                                うんととダメージがきついかも知れない                         

今日はおばさんにも来てもらい

夫には「お祭り」群読で

サクラになって

剣道で鍛えた

デカ声を出してもらおうと思ったのに

義弟が急用で来る

数年ぶりで会う義弟だし

私はこの人と

頓珍漢なトラブルを起こしているので

本当はご馳走も作って

お相手をしたいのだけれど

昨日は買い物に出ようとしたけれどまだふらふらだし

もう諦めた

私は一人っ子で

結婚して

初めて兄弟と言うものができた

この弟が

「義姉さん!」

と言うとくすぐったく

あたし?おねえさん?ヒャホー!

と言う感じだった。

この弟は他の兄弟からは

「アキラ!」といつも叱られてる。

で、私だけが

「あきらさん」

と、さん付けで呼ぶのを彼もイタク気に入っていたのよ。

ところが、この弟のん兵衛

私、のん兵衛アレルギー。

酔っ払ったこの弟の失敬な振る舞いを許せず

「酔っ払ったアキラさんなんか!もう私は会いませんからね!」

と言ったのをこの弟は

義姉さんが田舎に出入りを差し止めた!

と、曲解したのです。

嫁の分際で、ここで育った人の出入りを差し止めるなんてするわけないでしょう!

と言うのだけれど

なかなかわかってもらえません。

この弟

幼少時の高熱のせいで

天使のような、幼児の様なあどけなさと

石ころのような頑固さと併せ持った人なのです。

私も、酔っ払いに、もう少し寛容になれなければいけないのに

ほとんど、肉体的な拒絶反応が出ちゃうんです。

すべて、悪いのはお酒よ!

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間分類法

2008-06-27 06:38:07 | ブログ

Photo茨城県西部の方                                           右のポスターをクリックするか               http://yuukoubosss.fiw-web.net/roudoku.html                            に行ってみてください                                          お話コンサートのポスターです                                    遊びに来てください                                          これのために                                             全力です

私が、人を思うとき

その人は何をする人?

と、分類する。

だから、書家さん、画家さん、詩人さん、きのこだらけさんとなるわけ。

プロの職業と紛らわしいですね。

私はそういう分類をすると絵を描く人ですが

絵とか陶芸については自分がプロではないので

プロかそうでないかはちょっと厳密に考えます。

何をする人かというのが

一番その人をイメージしやすいのです。

小説を読んでいると

殆ど出てくる女性が美人なので、

世の中にはどんな美人かというふうに人間を分類している人も

多いのが癪の種です。

で、書をする花てぼさんに頂いたのを

見てください

あ、ホームページの表紙で

もうご覧になった人もいますね。

あちらはバックがグレーなのでちょっと色をいじりましたが

元はこれです。

白状するとこれを遊びと言う字とは読めなかったんです。

だって、草書は読めないんだもん。

ふゅわふゅわふゅわ~~  ゆるるる~~

と読んだんです

なんともにんまりしたくなる字を書いてくださった

と言うことしかわからない。

草書で書いてあるものは

私には読めないと言うことを思い知らせるものなんです

夫のおじいちゃんは

俳句を詠む人でしたが

書き残したものが読めない

それで

三体筆順辞典というのが買ってあってね

それで確かめたの

私のために

遊ぶと言う字を書いて下さったんだって

書と言うものは

教養がないとわからない物だって言う先入観があります

花てぼさんを

ナツさんつながりでお見かけしてから

文学、古典そういうものへの常識の不足を思って

近寄りがたかった日々があって

気がついたら

へえ!同級生!?

へえ!ひょうきんな可愛い性格!

と、なんだかいつの間にかお友達になってしまいましたが

書と言うもの

敬して遠ざけていたもの

だんだん寄ってきた

書って絵じゃん!

と言う安直な感想から

ふふふ

新しい世界が私に微笑んできたみたい

ゆすらうめさんも書家さんだし

これだからブログって

堪えられないね。

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おばさんに風邪うつした!

2008-06-26 19:06:41 | ブログ

叔母さんの昼寝がいやに長いなあと

ふすまを開けたら

布団をかぶって寝ている

寒い

食べたくない

という

あああ~~

風邪うつしちゃったみたい

そばに寄らないようにしていたんだけれどなア

家には上がらないように・・・

いや上がってきた

お皿返しにとか

お鍋返しにとか言って入ってきてたよ

あああ~~

大事になりませんように

20081180 今日の練習                                  風邪のせいで力がなく                          「力が抜けててよかったよ」                    と言われた                            大体、リキが入りすぎて                        オーバーな性格なのです                    お話大好きコンサートで                    初めて読んだのが                       宮沢賢治の「どんぐりと山猫」                   この絵はその電気紙芝居のための山猫の絵です                       その時は、先日、会った友人が、                         (彼女は朗読は大先輩です)                                              はるばる東京から出てきて見に来てくれました。                               首をかしげて                           彼女が言いたかったことが                 今なんとなくわかります。                     自然に                              耳障りではなく                         読めるようになるにはまだまだですね             今回は                              自分のソロねた                         群読の落読                         童謡                               客席を巻き込んで群読「お祭り」                 と、四つもがんばるので                      みんなヘロヘロに疲れています                 

明日はしっかり休んで                    

当日、声が出るようにしなければね                                

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の練習です

2008-06-26 06:35:30 | ブログ

今日は最後の練習日です

出かけられるようになってよかったあ

朝起きたらのどはまだゼロゼロ

うがいをして

生姜湯をもってマスクしていきます

みなに染さないように離れたところで練習しましょう

先日の筋力が衰えたというのは嘘で

少しは衰えたでしょうが

風邪が治れば姿勢を保つ筋肉も働きました

あたしって、オーバーねえ

ともかくよく寝たねえ

びっくり

佐野洋子の本を三冊

諸田玲子の本一冊

佐藤雅美の本一冊これは途中で投げた

読んだ

で、あー、何読もうと、楊令伝5を買っておいたのを思い出し読み始めた

これは水滸伝の続編

ところが頭が悪くなっているので

誰が宋軍だか、誰が梁山泊軍だか訳がわからなくなってきて

戦況が飲み込めるまで????なの。

佐藤雅美の本を途中で投げたのも、人間関係がつかめなくて面白くなくなっちゃった。

こうやってだんだん脳みそのざる目が、がさがさになっていくのか

風邪のせいの一過性の症状なのか悩ましい

しかし、久子さんはお話を覚えるのはか~んたんよと、仰るのだもの。

私より一回り御年上だわよ。

そういう良質の脳みそになる訓練法ってないものか

Imgp1512 ところで、体重はめでたく減ってるのに                                顔は腫れあがってる                                           ぶくぶくむくんで                                              美人台無しよ                                               これが治らなきゃ                                            舞台に立てないじゃん!

明日の陶芸お休みです

コメント (9)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと一息よ

2008-06-25 12:40:18 | ブログ

1214388804_2

Thumb1214388785_2    花てぼさんのお姉様からお見舞いの絵を頂いた・・お姉さま絵はちゃんと妹さんのところにあります、画像だけうれしく頂いてきました。・・・・・                                                                                                                                                                お姉さまは、アメリカで絵描きさん。                                   遠くで心配してくださってありがとうございます。                                                       おかげさまで順調に回復中です。                                    こうやってパソコンに向かっても                                     頭がぐらぐらすることはなくなりました。                                                       あと少しで完璧に治ります。

さて今朝は食欲もなく

トマトにすっぱいたまねぎを掛けて食べただけ。

シメシメ

胃が小さくなってくれるかも

と思ったが

11時ごろ空腹

パン一枚ハムをはさんで食べた。

そこへ、頼んだ買い物をした夫が

寿司買って来たぞーと御帰還

じゃあ味噌汁味噌汁

韮の味噌汁を大急ぎで作って

美味しいねえこれえ

と食べちゃった。

我が家では

主婦の私は別にいなくても大丈夫で

何かしら食べ物はあるんです。

釜にはご飯炊けてるし

ないときは冷凍してあるのをチンすればいいんです

味噌汁は

具なんかいろいろあります

モズクの味噌汁だって美味しいし

私が作れなくても

夫も作れます

叔母さんも私が食べ物を貢がないときは自分で作れます。

今日は2人で買い物に行ったそうで

お刺身を買ってくれました。

だから私はここの所

ずうっと、本当によく寝ました。

当てにされてる主婦だとこうは行きませんね

具合悪くてもご飯の支度したりしなければなりませんから

役に立たない主婦って便利なもんです。

頭ぐらぐらが直りましたから

さあ明日全快って言う記事を書きますねきっと。

今はまだだめ

汗が尋常でなくだらだら。

一眠りしてから

ジャガイモだのたまねぎだのあるもので何か美味しいものを作ってあげましょう。

Denndennjpg

                                                  

コメント (10)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする