じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

コレ、ニュースにならないの?

2017-07-29 21:36:50 | 日記的雑談
手短に書くと・・・蓮舫、これは犯罪じゃないのか?


この文書 偽造確定 だそうですが

台湾の人がホンモノの書類と比較して確実に可笑しい点を指摘しているんだけれども・・・こんだけ確かにレイアウトが狂い、写真が選挙のポスターと一緒とか・・・ポスターは横向きだけれど、台湾の照明写真は正面向きと決まっているのでコレOUTだそうで・・・。

流石だなぁ・・・反日新聞どもは、この度も報道しない自由を行使ですなぁ~。

早く特大のバチでが当る事を切に祈ります。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑談

2017-07-29 19:09:45 | 日記的雑談
軽く、ホントーに軽く一杯やって晩飯を喰った。
土用の丑の日は過ぎたんだけれども、訳あってウナギを食いはぐっていた私は、今日がその日でありました。

リクエストとは・・・小さくても良いから国産にしてね、中国は嫌よ,でありました。
で、見事に鹿児島さんのウナギ,ではありましたが・・・コー言っちゃぁナニなんですが、国産ウナギの中で一番怪しいのが鹿児島って噂を耳にしている私としては・・・まっ、メタッな事は言うモンじゃ無い、ので止めましょう。

今夜の食卓に上がったもの・・・枝豆・トウモロコシ・茄子とキュウリ・オクラ・トマト・スイカ・・・と、ウナギとアサリの味噌汁、でありました。

いや、枝豆なんかスーパーの、ましてや中国さんなんか目じゃ無いです。
ナンて言っても柔らかさが違います・・・そして、草っぽい風味の甘さ?
で、トウモロコシ然り、でして、採りたては柔らかくて甘いんです。

TOKIOがTVで生のトウモロコシを齧って「あまぁ~ぃっ!」なんて騒ぎますけど、もぎたてのトウモロコシは我家の畑の物でも、生で食ってとても甘いです。
たぶん、収穫から時間が経つと中の糖分が変化しちまうんでスゼ・・・そして、固くなるし。

桃太郎トマト・・・これ、今年は当たったなぁ~、と言う事で、毎日大きなトマトが一つずつ食べられております。

茄子とキュウリは漬け物なんですけれども、夏のキュウリとナス、は、殿様でしょう。
これの漬け物だけで晩飯が喰えちまいます・・・ツマミは枝豆ですね。

でも、枝豆は今日で終わりです。
茄子とキュウリは未だまだ・・・秋茄子と秋胡瓜の苗も植えてますから9月末までは喰う所存であります。

で、スイカ・・・これは現在は小玉を食しているんですけれども、美味いです。
間もなくすると大玉スイカが採れるんですけれども、これはわざと道路から見える所にこれ見よがしに育てているんで隣近所も知っている訳です。
なので、収穫したら少しはお裾分けが必用かと思っているんですけど・・・勿体ねぇ、ナンチャって。

いや、失敗もあるんでスゼぃ・・・シシトウが駄目ですね。
あと、二度目に撒いたサヤエンドウも今イチ、今2でして、うどん粉にやられてるし、花が少なく豆が殆どならないんであります。
モロッコインゲンも蔓が伸びた所で止まった感じで花が咲きません・・・その場所は豆を連作し過ぎの畑なのかも、と、思いますが、ホントの所はわかりません。

ピーマン・・・これは昨日喰いましたけど、なんか昨年の物よりピーマンらしく無いと言いますか、買った苗が甘いピーマンとか謳ってましたけれども、独特の香が薄く私の好みとはズレている感じであります。

あと完全に駄目なのがショウガ、ですね。
20個くらいの種を仕込んで発芽したのは2つだけであります・・・まっ、教訓は得ましたね。
やっぱし宮城県で普通じゃない苗や種芋はホームセンターの物じゃ駄目であります。
やっぱし少し割高で運賃も掛かりますけど、花と緑 国華園などのが良い感じであります。

いや、シロートで作付けと言いますか、耕作が少ないからこそ一発必中か、一撃必殺態勢で臨まないと、この数ヶ月自分はナニをしていたんだろうと虚しくなる訳であります。

アレです・・・今年はデラウエアで干しぶどうを作ろうと思っているんですが、どうすれば良いのか、は、これから調べる訳であります。
でも、我家の葡萄は薬品処理していないんで種有りなんであります・・・だと、干しぶどうには向かない気もしますが、しかし、今年も大量に採れる予定なのでやってみたいと思う所存であります。

野菜と果樹・・・楽しいやね、って、育てて喰うと言う鬼の様な所行ですけど。
でも、野菜の気持ちとしてはドーなんでしょうか?
自分の勘では・・・美味しく食べてもらってありがとうナンて事は絶対に無いだろうなと思います。
野菜を収穫し尽くさずに種など採ってみて、何代かその子孫を育てると、大概は矮小化して、味も落ちる訳です。
私しゃ野菜が先祖返りして原種の草に戻って行くんだな、と、思ってますけれども・・・まっ、野菜は草じゃないんで食べられて生涯を終わるのが真っ当なんですかね?


どぉ~れ・・・勉強タイムに突入スッかなぁ~と。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会、なのだが

2017-07-29 16:52:56 | 日記的雑談
いや、造園の技能検定試験の講習会に行って来た訳であります。
で、本日は朝から本気の雨降りでありまして、よもや屋外での作業が決行されるとは夢にも思わなかったんですけれども、しかし、甘かったであります。

考えてみれば・・・造園技能士の検定員の先生方は全員、近郷近在では名の知れた造園屋の親方衆であります。
現場の事を考えれば、日程が押している中での本日・・・雨程度で中止ナンて事は無いのであります。

と、言う事で、訓練校の試験会場、グランドの草取りなどした訳であります。
まっ、私らは卒業生なんで勝手知ったるナントやら、でありますし、何人かは前の試験で落ちてサイド挑戦と言う訓練校の先輩なども居まして、和気藹々、的なんですけれども、造園屋で修行してこの度2級を受ける人などはかなり緊張した様子でありました。

そんな訳で結構な豪雨の中、カッパなど着て草むしりをして来たんですけれども・・・私ってば、休みだろうが仕事だろうが、はたまた、本日のように講習会と言う、言ってみれば金を払ったお客さんの立場でも草むしりは付いて回るんですね。

もー、慣れてますからね、ハッキリ言って早いですよ。
盛りさんと二人していつもの仕事モードの速度で草を毟っていると他を圧倒する捗りようでして、草むしりも極めると違うもんだなと悦に入った次第であります。
でも、仕事としての草むしりは造園屋でも見習いの仕事な訳でして、ハッキリ言って鋏を持たせて貰えない下層階級のアレなんで、その道の達人と言うのもナンだかなぁ~ではありますが。


要素試験の課題の樹木


要素試験の課題の樹木


要素試験の課題の樹木

と、言う事で、四つ目垣の製作が一番厄介な検定科目ではありますが、力仕事だけが試験科目では無い訳でして、上記のお写真のように15種類の樹木が出され、それの名前を答えなくてはならない訳であります・・・9問正解で合格であります。

で、本日、突然15種類を出され、さぁ~答えてみろ、と言われ、6問当たっちまった訳ですが・・・しかし、昨年の課題を教えてもらっていて、それが6割出ていたと言う事は、ホントは9問当てないとダメなんであります。

まっ、しかし、試験は4択なんですが本日は見ただけ出名前を書くと言うより高度な技を要求された訳でして、それで6つも当てたら大したもんでしょ。

ちなみに・・・お写真のは、上から・・・ナツツバキ、ロウバイ、アメリカハナミズキ・・・であります、たぶん。

で、ここに出した3点ナンカは分かりやすくて、間違ったらバカ,的なんですけれども、厄介なのが、モッコクとシャリンバイとか、似た様なのを出されるんですよね。
あとアレ・・・今、東北の樹木は新芽の後と言いますか、葉っぱが若くて、例えばユズリハなんかの特徴の葉柄が紅くなる、ナンてのが出て居ない訳です。
まっ、こんな事を書いても興味も無ければ,知ってドーする的なんでナニですが。

それにしましても、試験用の樹木・・・ハナミズキはうどん粉病ですし、ロウバイも病気の予兆が見えてますし・・・もぉ~M先生ったらぁ、標準木で出題して下さいよぉ~、と。

あぁ~・・・勉強しなくちゃぁ~・・・焦る、ぞと。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする