じじい日記

日々の雑感と戯言を綴っております

明日も仕事だぁ~

2019-03-18 20:35:23 | 日記的雑談
今日は休みの日なので仕事でありました・・・って、分かりにくいですね。

いや、プールの仕事もまだ続いているんであります。
それの休みの日に植木屋の仕事を入れているのであります。

と、言うことはぁ~・・・オラ、いつ休むんだぁ~となりそうですが、大丈夫なんであります。
明日はプールの仕事なんですが、遅番でして、午後3時からなんであります。
なので午前中はジムで筋トレとかできるんであります。

で、明後日はプールの仕事が休みなんで蔵王にスキーに行く予定であります。
まっ、体力が持てばの話なんですが・・・でも、そろそろシーズンもおしまいなんでここで一発行っとかないと後世に禍根を残す恐れが無きにしも非ず・・・まっ、無いでしょうけど。

と、言うことで・・・興味深い記事を見つけました。

日本、ロシアからの石油・天然ガスの輸入を大幅減 北方領土問題が原因か?

いや、気分の良いニュースであります。
事の真相などは当然知る由も無いんですが、北方領土問題で好き勝手と無理難題を投げてくるロシアに蜂の一刺しでも無いですけど、一撃食らわせた形は好感が持てます。

ドーなんでしょ? プーチンへの土産としてロシア産の天然ガスを増やしたと思うんですが、ナンボ買っても言い草は変化なし・・・だったら飴あげるの無駄だから止めるは、ナンでありましょうか?

たぶん、経済的に結構追い込まれているロシアとしては日本の態度が痛く無いはずは無いと思うんであります。

しかし、真っ当な見方をすれば、多少高くてもアメリカから買っておく方が免罪符として効果的であるとの判断じゃ無いかと思うんであります・・・いや、トランプさんは日本を的に掛けそうな雰囲気で鼻息をモーモーさせている訳であります。
ここは自動車業界がアメリカ様に資本投下をする援護射撃としてもう一品・・・それが少しお高いけれどもアメリカ産の買いを増やしている理由かなと思う訳であります。

まっ、なんであれここ最近の露助の態度は気に食わない・・・日本を舐めてますもんね。

ゲノム編集食品 早ければ夏にも国への届け出だけで販売可能に

私ゃ無学で無知なんでゲノム編集と遺伝子組み換えがドー違うのか分からないんですけれども、決定的に違うのはナンなんでしょ❓

一方、ゲノム編集食品については、国の専門家会議は新たな遺伝子を組み込んだものは遺伝子組み換えと同じように安全性の審査を行う必要があるとし、現在開発が進むほとんどの農水産物で行われている、新たな遺伝子を組み込まず遺伝子の変異を起こさせる方法を使ったものについては安全性の審査は必要とせず、事前に国に届け出だけを求める方針です。

と、記事の中に解説してありましたが・・・オラの勘がなんか胡散臭ぇ~な、と感じている訳であります。

「モンサント」の遺伝子組み換え作物が日本に?種子法廃止に警鐘

いや、上記の記事は削除されて無いんですが、概略は残ってますんで参考にはなります。
と、言うか、どこのアメリカの企業の圧力で消されたか・・・皆まで言うな恥ずかしい、ってな分かりやすい話であります。

たぶん、どことは言えないアメリカ様の圧力があるんでしょ・・・なんちゃって。

最近の私は安倍ちゃん応援団ではありません・・・かと言って野党の応援なんて死んでも出来ねぇ~と、言う事で、気に障ったら誰でも良いので咬みつこうという感じであります。

なので嫌韓もやる傍で反日も厭わない・・・要するに私の勘が全てと思う今日この頃な訳です。

まっ、政治なんてそんなもんでしょ・・・なんちゃって。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土方は技術職だな

2019-03-18 19:55:10 | 日記的雑談
いや、本日はクレーンと重機をレンタルして現場の効率化を図った訳であります。

私・・・建機の免許もクレーンも持ってるんですがぁ~、実戦経験がとても浅いので、言って見ればペーパードライバーであります。

それがクレーンでバックホーを吊って載せて現場ではフェンスを越えてそれを降ろし、重機で地面を掘って地均ししてきた訳であります・・・いやぁ、漫画でしたわ~。

まず、クレーン車を入れるところなんですが、フェンスの真横にトラックを着けないと下ろせないんですが、場所がとても狭いんであります・・・必死の切り返しでやっと収めた時には既に額は玉の汗・・・もとい、脇の下の冷や汗であります。

で、慎重にバックホーを吊り上げてなんとか敷地内に着陸させ動かしにかかった訳です。

まず、庭に植えてある桜とよく分からない木を引っこ抜いて穴を埋める作業でありました。
言って見れば掘削作業なんですが、これは少し慣れているんでなんとかできた訳であります。

で、次が、地均し・・・専門用語で整地と言いますね。

これが難しいんであります。
YouTubeなど見てイメージトレーニングはして行ったんですが、動かそうとすると非ぬ動作の繰り返しでバックホーが踊っちまうんであります。

いや、皆様も道路とかで年寄りの爺様が・・・まっ、若い爺様は少ないんですけど、そんな人がひょいひよいとバックホーで地面を掘ってダンプに土砂など積んでいるのを見ませんか❓
あれは高度な技なんですゼェ・・・いや、自分の勝手な見解ですけど、間違いなく「技術」であります。

で、結果から申し述べると、まっ、手でやるよりも出来は良くないけど疲れないので目を瞑ろうってな感じでありましょうか❓

あれです・・・慣れてる人が見たらこいつ何がやりたいんだ、的に思った動きをしてくれない訳でして、整地したはずなのに凸凹になり過ぎたんで後始末として人力でトンボを掛けて均しちまいました。

で、余った土砂はトン袋に詰めてクレーン車で残土処理場に捨てに行ったんですが、大きな声じゃ言えないんですが、2.6トン吊りのクレーン車を危うくひっくり返しそうになって慌てました。

いや、土砂をパンパンに詰め込んだのが敗因なんですが、地切りしてすぐに浮いたので言うほど危険ではないんですけど。

で、横着してトラックを寄せずにブームを伸ばして吊ろうなんて根性がダメなんで、また狭いところに何度も切り返して入れ直して吊った訳です。

でも、重機やクレーンてのは良いもんですね・・・これからもお友達として深く付き合っていきたいと心底思う頼もしい奴らであります。

まっ、レンタル代もバカにならないんですが。

いや、恥ずかしかったのはすぐ近くで宅地の整地をしている本職がいた訳です。
で、コマツの大きいバックホーでガーガーと山砂を掬っては撒き、撒いては掬い、そしてバケットを横に振って綺麗に均していく訳であります。

自分もやろうとしていることは同じなんですが、いかんせん機械が言うことを聞かない訳であります。
そして、深く掘りすぎで穴を開けては埋めもどしたり、掬った土砂を非ぬ所に落としてはまた救う無駄と・・・効率が悪すぎてレンタル代の元が取れたのかどーか少し怪しいところであります。

いや、土方は力学を勘で分からないと勝負ができない高度な職業だなと心底思った本日であります。

あれです・・・高等な数学をナンボ解いたとしても、それは紙の上と言いますか、極論すれば机上の話なんであります。
仮に計算を失敗したとしても重機がひっくり返ることもクレーンがひっくり返ることもないし、やり直しはナンボでも効く訳であります。

しかし、クレーンも重機も計算を間違うと怪我したり死んだりする訳ですから、机上の計算よりも数段緻密さを要求されると思うんであります。

で、現場では計算の大部分は「勘」で勝負する訳ですが、この時の脳みそは実はものすごい速さで演算しているのであります・・・かな❓

いやぁ・・・こんな仕事は滅多にないので慣れる前に本日の実践を忘れちまうんですが、まっ、世の中って面白い仕事がいっぱいあるなぁ~と、齢64にしてしみじみ思った本日でありました、と。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時節ですね

2019-03-17 19:23:59 | 日記的雑談
いや、植木屋の時節到来であります。
本日から今年度の植木屋仕事が始まりました。

あれです・・・そこそこ寒い地方なので木の芽もまだ大して膨らんでいる訳でも無く植木屋の仕事も少ないんですが、芝張りの準備のドカタ仕事とかが始まった訳です。

で、本日は軽く様子見のつもりで出向いたんですが道具を持って作業にかかれば本気を出してしまうのが私でして、全力で土方、やっちまいました。

芝を鍬で引っ剥がすんですけど、これが中々に力仕事な訳です。
古い芝なんで根も深いんですが施主さんが除草剤を撒いて一部枯れてまして、だから全部剥がして土壌を少し入れ替えて貼り直す訳です。

なので全部引っ剥がすんですが、人力で35坪って、大変ですゼェ~。
今日だけで3トンダンプ一杯分ほどの芝が剥がされた次第であります。

で、明日はバックホーで深く掘って土に空気を入れつつ天地返しをする訳であります。
まずは確実に除草剤の影響を抜くのが先決であります。
そして雨が降るのを待ってまた耕運機などかけてから山砂を入れて赤玉を入れて肥料と堆肥をを混ぜて、また耕してやっと下地が完成と思う訳であります。
そして、少し寝かせて土が落ち着いてから35坪にベタ張りで芝を貼って養生して完成であります。

完成は4月の末ごろを予定しているんですが、天気次第ですね。

いや、一日中鍬を振るいレーキで芝を集め袋に詰めてゴミ捨て場に持っていけるように段取りなどしたら、本日の歩数は17000歩でありました。

おおっと、」もうすぐ8時だ・・・寝なくちゃ。

明日は早い時間に重機を借りに行くんで早起きであります。

では、皆様 おやすみなさい、と。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅熱・・・

2019-03-16 13:04:10 | 日記的雑談
旅に出たい・・・と、思い悩んで熱が出るのを「旅熱」というかドーかは知りませんが、ちょっと台湾が良さげに見えまして気が惹かれている訳であります。

そんな訳で航空券の価格が気になって検索してみましたら、近いような日でも価格は相当開きがあるんですね。


ピーチ・アビエーション 最安値17,537円


タイガーエア台湾 最安値25,541円

いや、ピーチの17537円に比べてタイガーエアーの25541円が高いというのでは無いのであります。

タイガーエアー25541円の日にピーチが35,688円と、前週の2倍の価格になっている事に注目な訳であります。

で、調べてみたらタイガーエアーの価格は常に安定といいますか、そんなに変動が無いのであります。

しかし、ピーチは最安値が15000円ほどなのに高くなると35000円オーバーでして、幅が大きいなぁ~と、思う訳です。

まっ、アジアのLCCの雄でありますエアー アジアも変動がすごいんでLCCってのは元来そんな運賃なんだと思います。

と、言う事で、ピーチで17000円・・・行ってみようかなぁ~飲茶食いに、と。

いや、片道ってドーなっているのか試しに検索したら、同日のピーチ、4500円で台湾まで運んでくれるようであります・・・魅力だなぁ~ さぁーて困ったぞ、と。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賞味期限切れですが・・・

2019-03-16 12:32:48 | 日記的雑談
賞味期限って気にしますか❓
私ゃ一切気にしません。
それよりも自分の勘を信じています。
で、当たった事はありません。

が、食べ物は良しとしましても、ニュースの賞味期限は気になりますね。
あんまし遅いと誰も覚えていなかったりして・・・何それ、ですもん。

で、このところ私事で忙しく嫌韓や傍韓や忌韓をしている暇が無く世界中の嫌韓ファンの期待に応えられていなかった訳ですが、本日はお日柄も良く、嫌韓には絶好の土曜日の午後という事で・・・へっ❓ 期待も何も屁とも思っていないので出てくんな、と仰いますか❓
そんな事言わずに読んでくださいましなぁ・・・。


これはヤヴァィ写真だそうですが・・・

南北首脳リムジン同乗写真、安保理は韓国政府の削除要請を拒否

韓国政府は今年1月にこの報告書の草案が作成された際、「報告書に文大統領の写真が掲載される」との情報を入手し、これを阻止するための外交に全力を挙げたという。ある韓国政府筋は「韓国政府は制裁委員会に対し、さまざまなルートを通じて『文大統領がベンツに乗っている写真の削除』あるいは『ベンツだけの写真への変更』を要請したが、これらは最終的に聞き入れられなかった」と明らかにした。

と、言うのが上記ニュースの肝のようなんですが、金正恩さんがベトナムで乗ったリムジンは文大統領くんが手配したと云うのは既報の事でして、自分としては既に正恩さんの僕とかした文くんとの仲なら当然であって、今更何を騒いだり隠そうとするのかよくわかりません。

別の外交官OBは「制裁委員会が問題視しているのは金正恩氏のベンツだが、文大統領のこのベンツに乗った写真が報告書に掲載されてしまうと、国際社会から『韓国は制裁違反の共犯』と認識される恐れがある」と指摘した。

と、言う言葉も私にとっては本当~に今更何を言うんだオマエラ、でありまして、そんな事よりも、瀬取りやら石油や石炭の件やらと、他に証拠を握られている事がナンボでもあるんだから今更隠そうとする精神が不届きでありましょう。

北朝鮮の非核化交渉中止示唆 首脳会談中に文大統領へ報告=韓国

まっ、お坊っちゃまは自分の思い通りにならないと地団駄を踏んで暴れ出すのが世の常であります。
駄々っ子っても言いますね、金正恩くんのようなのを。

で、トランプさんはアメリカ議会の対応に忙しくて何のコメントも出ていないようですが、これは、正恩くんがもう一つ強く出たらトランプさんはそれを利用してアメリカ国内を黙らせるべく武力でひと騒動起こす事もあり得ると私ゃ読みますが・・・ドーですね❓



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする