ホオジロのヒナ観察日記![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/94496d9af283edcab8dc70ca0aaa4aee.jpg)
朝、昼とそっとのぞき込む。
ヒナはふわふわの羽毛に包まれているが、全体に黒みが増して、頭にも羽がしっかり生えている。
なによりクチバシもしっかり大きくなって、2羽いることがはっきり確認できる。
下の写真は一昨日の様子。
違いが歴然。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2b/5b9b1644a9df1debc6c2afc754070239.jpg)
それにしても、たまたま覗き込んだ時に親鳥がいない。
時々降る小雨で何となく肌寒そうに小刻みに動く。
親鳥はどこに行ったんだ、温めてあげればいいのに・・・と心配になる。
まさか育児放棄?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f5/4ea20fe0dff48f530211ec776e466361.jpg)
時々、大きな口を開ける。
あ~お腹がすいてるのか・・・親鳥はエサを獲りに行って帰ってこないのかとまたまた心配になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/7fe085d0e046c7b4feec3130a4562a8c.jpg)
夕方見るとちゃんと親鳥がいる。
ひと安心。
目が合うと逃げ出すので、いるのを確認してその場を離れる。
巣の中にはまだおそらく2つの卵がある。
孵化しないのか、またまた心配になる。
今日の観察日記でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/7b/94496d9af283edcab8dc70ca0aaa4aee.jpg)
朝、昼とそっとのぞき込む。
ヒナはふわふわの羽毛に包まれているが、全体に黒みが増して、頭にも羽がしっかり生えている。
なによりクチバシもしっかり大きくなって、2羽いることがはっきり確認できる。
下の写真は一昨日の様子。
違いが歴然。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2b/5b9b1644a9df1debc6c2afc754070239.jpg)
それにしても、たまたま覗き込んだ時に親鳥がいない。
時々降る小雨で何となく肌寒そうに小刻みに動く。
親鳥はどこに行ったんだ、温めてあげればいいのに・・・と心配になる。
まさか育児放棄?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/f5/4ea20fe0dff48f530211ec776e466361.jpg)
時々、大きな口を開ける。
あ~お腹がすいてるのか・・・親鳥はエサを獲りに行って帰ってこないのかとまたまた心配になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/a4/7fe085d0e046c7b4feec3130a4562a8c.jpg)
夕方見るとちゃんと親鳥がいる。
ひと安心。
目が合うと逃げ出すので、いるのを確認してその場を離れる。
巣の中にはまだおそらく2つの卵がある。
孵化しないのか、またまた心配になる。
今日の観察日記でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます