*165*はこうやって・・・

よく噛んで、ゆっくりたっぷり食べつくす
*165*の日々です

自習室

2011-02-27 23:14:33 | 
豊中方面に行くとよく見かける光景があります。
ファーストフード店で
参考書やノートを広げて学生が勉強していること。
それも一人二人ではありません。
店内のテーブル席半分ほど占拠していることも。
友達どうしで勉強するからというわけでもなさそうです。
連れがいなさそうに見える子も多いから。
塾や予備校が近くにある地域ですが、
なんとも異様な雰囲気。
たまたま、その子たちの間の席に座るときなど、
「おじゃまします」という感じです。

喫煙席として隔離されたスペースが、
自習室と化しているお店も見たことあります。
ドアを開けて出入りする造りで、
スタッフも頻繁には立ち入らないから注意もされない、
いや、どちらが先だったかは、もはやわかりません。

何年も前、京都に行った時、
どこかのスタバに、
「自習お断り」のような掲示があったように思います。
ということは、やってた人がいたということです。
図書館ではなく、カフェがそんな風に使われているのですね。

では、大阪市内はどうでしょう。
見たことありません。
娘が小学生の頃、スーパーのフードコートで
『ちゃれ友』と過ごしたことはあったようですが、
その年齢までです。
この違いはなんなのでしょう。
若い人たちにとっては遊びに出てくる地域であり、
近隣の住人には家族で利用するスペースであるために、
学生たちが静かに勉強するには明らかに不向き。
学習意欲の表れとは言えませんよね。

注)ちゃれ友:「ちゃれんじ」をやってる友達で、
       一緒に遊ぶときには教材を持って行動。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする