
「おおぉ~これが噂の資さんうどん」資さん(すけさん)と呼ぶようで
最初なんて言うのか戸惑いました・・・北九州のソウルウード
北九州のたくさんのお店が集中・・山口県に今3店舗有ります
関西や関東には無いお店・・・ここの地域に来ないと食べれない感、こういうのも旅の楽しみですね・・・・全国チェーンしてしまうと旅の楽しみ無くなっちゃいますから~・・・
やっと来ることが出来ました・・・!
姪ちゃんが知っているということで道案内してもらって・・・

資さんうどん 山口県宇部にある「則貞店 」に行ってきました
↓資さんうどん公式HP・・・各店舗やメニューは公式HPで!
国道沿いから見ると駐車場少ないように見えますがお店の裏側に大きな駐車場が有ります・・・

資さんうどん・・・24時間営業だって~・・・
休日の11時頃・・人も少ないかと思いつつ
わぉ~混雑~・・・待ちました並びました~・・・

店内カウンターはこんな感じで目の前の呼び出しボタンで注文に来てくれます
とろろこんぶは入れ放題~・・

私は肉ごぼ天並とトッピングのかき揚げ・・・
うどんの麺は柔らかいと聞いていましたが
外はふわっと中はモチモチ~!これはこれでまたいい食感!
旨いやん!・・・ごぼ天は揚げたてのサックサク!・・・
お出汁に浸かってる部分とサクサクのバランスがいい感じ
お出汁も鯖や昆布・椎茸などから丁寧にとった黄金の出汁
肉ごぼ天にするとお出しは甘みあるお出汁になります・・・
お肉もいい感じの味付け・・・ネギも新鮮でいい感じ
トッピングのかき揚げ注文してみましたが、まさにサックサク!
揚げたて超アツアツ!・・これはうどんの中に入れるよりこのまま塩で
食べたい気分・・・でも・・塩が見当たらなかったのが残念~!
中に入っているエビが最高でした・・

全体的な感想~・・・私個人的には関西や関東に無いまた違った
ウマウマうどん・・!これはまたリピートしたくなるなぁ~・・・!
そうそう私はうどん並でしたが、並でも結構なボリュウム・・・なので
うどん大にするとかなり多いかも~・・
他の一品やトッピングを追加するなら並みの方がオススメかも
食べ盛りの方は平気かも知れませんが・・・

ユーアイネットショップのうちまるさん情報有り難う~・・・!
↓この記事を見て食べたくなりました・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2022年山口県の田舎を食べる旅・・・↓過去記事より