いげのやま美化クラブ

自然はアイドル!水辺の笑顔、未来の子供達へ素敵な自然の恵みを繋げていきましょう、環境問題、自然生き物、美化活動&男の料理

車ガーデニング気分の明日の準備&オオカナダモの花&ブタナ要注意外来種

2022-05-14 18:28:48 | 日記
メダカハウスの手入れをしていたら、オオカナダモちゃん・・・
可愛い花を咲かせてくれました・・・・
金魚の水草としてもマイナーな水草だけど糸のように伸びた先には小さな可愛い花が・・・・!糸で結ばれている~癒やし感~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて今日もホームセンターで探しもの・・・
苗木を探して車の荷台に積もうとしたら長すぎて仕方なく助手席に
でもなかなかいい感じ~車ガーデニング感アリアリ~・・・
一応明日の準備は揃いました・・・
さて今日の朝・・・最近毎日食べているサンドイッチ・・・
来週、健康診断・・・少しは野菜系を・・・もう遅いですが・・・
基本はレタスとハム、新玉ねぎ・・・玉ねぎ高騰しているとか?
そして自家製パクチーちゃん・・・カレーパウダーとマヨのコンビネーションで・・・・!
お昼はまぜそば・・・あまりまぜそばは食べないのですが
食べたくなる日もアルアル・・・・
濃厚にんにく醤油まぜそば・・・・
らんおうのが麺に絡まって~卵と醤油とにんにくが効いて~・・
とろとろモチモチ感・・・

そしてずんだおはぎ・・・これはブログ仲間の😺「ねぇやん」の影響~
つい見ると気になるなる~
そして年々会社ではびこる外来種・・・・ブタナ
ちょっと可愛そうな名前だけど・・・
たんぽぽみたいな花が長い茎の上でまるで宙に浮いているかのように見える花
一面咲くときれいなんですが、繁殖力凄すぎ~・・・
日本に来てもう100年になりそうな・・・もう全国各地で・・・
ヒメブタナとの間で雑種を作るとかも・・・
日本の野外の植物たちも外来種がほとんど~・・・
ブタナ・・・キク科
外来生物法で要注意外来生物に指定