TANEの独り言

日々の生活の中でのつぶやきだから聞き流してネ

我が青春の山<多良岳・経ヶ岳>

2020-09-20 08:14:00 | 山行
私が本格的に山登りを始めたのは大学時代からです。

大学のサークルで山に登るのは、山岳部とワンダーフォーゲル部があり、どちらにするか迷いました。

山一筋の山岳部に対し、ワンダーフォーゲル部は山歩きもあればサイクリングもできて、やろうと思えばウォーキングやサバイバルもできるとの触れ込みでした。

結局、活動の自由度が高いワンダーフォーゲルを選び、私の青春時代は山登りを中心にサイクリングやウォーキング、サバイバルなども経験することができました。


では、私が覚えている範囲で初めてキャンプをして最初に登った山と言えば、それは小学6年の時の「多良岳・経ヶ岳」。

もう50年も前のことですから記憶も曖昧です…

ただ、当時はオバケが出るという噂があった奥平谷キャンプ場にドキドキしながら1泊し、キツイ思いをして山道を歩いた記憶だけが残っています。

もちろん夕飯はカレーライスでした。

山頂からどんな景色が見えたかとか、山頂に立ちどんな気持ちだったとか、全く記憶に無いのです。

青春時代というにはあまりにも早すぎる小6の経験ですが、記念すべき私の初登山の思い出です。



昨年の5月6日に多良岳に登ってきました。

車で林道を走り、登山口にある駐車場に車を停めて、急登を登りました。



金泉寺まではゆっくり歩いて30分程です。


金泉寺の横には県営の山小屋があります。



中を覗いてみると、5月だと言うのにストーブに薪が焼べられています。



いい雰囲気でした。


多良岳山頂を目指します。

途中、登山道の脇にこの山を開いた役行者(えんのぎょうじゃ)像があったりします。

30分程で山頂ですがプレートは見つけることができませんでした。

立派な石の祠が建っています。


眺望はききませんが、木々の隙間から経ヶ岳が見えました。








50年ぶりに多良岳に登り、家から持ってきたお弁当を食べながら純真無垢だった小6の自分の姿と重ねてました。

感慨に浸ったせいでしょうか、ボケたからでしょうか、お弁当を食べる時に脱いだ帽子を置き忘れて下山してしまいました。

10分程下って思い出し、戻るかそのまま帰るか迷いましたが、その帽子は連れ合いが京都の鞄屋さんで買ってきた帆布で作った帽子だったので取りに戻りました。

カーキ色の帽子がポツンと一人で、私が戻ってくるのを待っていました。

そんなおまけの話付きの山行になりました。