詩 の 雫

人生の喜怒哀楽を <冠 句> に深め・・・ 

“春夏秋冬の囁き”を 爽やかな風 にのせて・・・

     

何気ない幸せに

2014年11月27日 13時45分56秒 | Weblog

 いよいよ本番まであと1回の練習を残すのみとなりました。

 昨日の練習は、団員それぞれに歌への気持ちを深くし、100%の完成度を目指し

 不安が残る箇所の確認をしてきました。

 3曲へ籠める <感情の濃淡・振幅・声量・表情> など、先生の的確な指導の下、

 最終段階になる ”飾りつけ” ”表現” を、しっかり刻みこんできました。

 1年かけて出来上がった曲、感動を呼ぶ歌声が、会場に響く事を祈っています。

 

 当日の「全体合唱」は    (東北の震災復興ソング) 「群青」

                   (滋賀県ならではの歌)   「湖国から愛をあなたに」

                   秋の歌メドレー

 

 我が団 「コールさつき」  「鳥」 

                   君に会ううれしさの より  「リンゴの唄」 「とんがり帽子」

 

 「群青」にこめる復興への思い、「鳥」にこめる人生への想い、其其の歌詞に生きる意味を

 問い掛けて、、、冠句を並べました。

 

                   銀の笛 復興ソング学舎から

               花に濡れ 災地の春へ想い馳せ

               里の唄 心に架けるになる

               並び待つ 夕陽の中へ鳥の群れ

               何も無し 正直だけが生きる術

               舞台裏 試練の日々も我が道に

 

                          

  

                   18名の歌声が一つに♪

 

 

        今朝の新聞に、いい記事がありました。

        「着物を着たり食事をしたりする当たり前の事が尊いと思える人は幸福なり」

       「鳥」の歌詞から生きる意味が見えてきます・・・ 合唱祭、頑張ってきます。

       

                 今日もお立ち寄りいただき有難うございます。

  


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする