かこさんちの夫婦の食卓

夫との食事と愛犬ウンス14歳を毎日更新!時々孫2人も登場

入梅イワシ☆海老と野菜のバター炒め

2021-06-24 | 日記

おはようございます

今日も予報は雨、梅雨らしいお天気

25℃の山形市内です

 

 

今週の月曜日に、かこさん当てに

ワクチンの接種券が届きました

(高齢者ではないですよ(笑))

思ったより早くて少しビックリ!

次の日すぐに集団の会場に申し込み

したら、「明日でも大丈夫ですよ~」

と、言われましたが昨日は予定が

入っていたので今日になりました

係りつけの先生に、了解を得て

下さいと言われたので、すぐに先生に

電話したらOK

今日、午後から接種して来ます

 

夫は私より年下なので少し後に

なるみたいです

保育園勤務の娘は30日に受けます

 

 

梅雨入りしてまだ1週間には

なっていませんが、毎年この時期は

入梅イワシ、刺身を食べてたような

気がして、買い物行く度に

見てたけど、イワシは並んでますが

刺身用は全く無くて・・(;^ω^)

昨日は、煮て食べようと

下処理をして貰い買って来ました

 

 

 

イワシの梅生姜煮

今回は房総沖のイワシでそれなりに

たっぷり脂がのってます

イワシ、タネ取り梅干し、千切り生姜

酒、醤油、みりん、砂糖で味付け

小振りなイワシを煮たらもっと

小さくなってしまいました

ひとり2尾ずつ、最後に大葉を

トッピング

奇麗に洗ってペーパーでしっかり

水気を拭いて

かこさん水は全く入れずに酒たっぷり

で、似てます。ふっくら出来ました

全く生臭さはありません

夫も私も大好きなので

あっと言う間になくなりました

もう1尾づつ食べたかったような?(笑)

 

 

 

海老とカラフル野菜のバター炒め

何気なく食べたくなった野菜の

バター炒め、野菜だけでは

物足りなかったので

海老とハンペンも一緒に

ブロッコリー、スナップエンドウ

パプリカ赤黄、ニンニクも

入れてます、味付けは塩コショーだけ

エビとハンペンとニンニク

野菜にピッタリ

これは間違いない美味しさでした(^O^)/

 

 

 

他にもおつまみに・・

もろきゅう・ミニトマト

塩昆布冷奴・明太糸コン

明太糸コンは

アク抜きした糸コンを

皮を取った明太子と一緒に

乾煎りしただけ

冷奴は塩昆布にごま油を垂らして

夕べも美味しくいただきました

作り過ぎ=食べ過ぎ

お腹パンパンでした

ごちそうさま~~

 

 

今日は夫は会社お休みです

 

 

ウンス

昨日の朝ご飯を食べた後、

こんな格好で爆睡

 

 

2時間程寝た後はスッキリ

モデル犬

皆さん、今日も良い事がいっぱい

ありますように