今日は晴れマークで26℃の
山形市内です
まだ、半袖ですね(;^_^A
昨日は曇りの予報でしたが
素晴らしい青空でした
前から予約していたエアコン掃除の日
業者さん2人が1日掛かりでした
1階かこさんの所は自動洗浄付き2台
2階、娘達の所は同じく
自動洗浄付き4台
室外機も全部頼んでたので
時間も料金も凄~い!!
勿論、支払いはそれぞれ分です
スッキリしましたよ~(^O^)/
夕べは、かこさん大好きな物の
晩ご飯になりました
ウンスの手術の事が心配で
あまり食欲ないのですが
頑張って作りました
鱈フライ
北海道さんの生鱈、今回も特価で
100g75円(税込み81円)です
安いでしょ?
フライ衣を付けて揚げました
レタス、ミニトマト、レモン
レモンも絞りましたが
ソースたっぷりかけて食べました
手作りはひと手間かかりますが
衣も薄く出来ますし
揚げたてのふわふわカリカリ
癖になります(^O^)/
枝豆ご飯
沢山いただいた枝豆、硬めに
茹でて、皮を取って
うるち米4合、もち米1合
塩と酒と
化学調味料、食塩ゼロの昆布ダシを
入れてスイッチON
スイッチが切れた所に豆を入れて
10分位蒸して、その後に混ぜて
美味しい豆ご飯の出来上がり
硬さも丁度良く、本当に美味しく
出来上がりました
きんぴら
奇麗な大根の皮が溜まりましたので
人参と千切りにして、他にエノキと
一緒にきんぴらに・・
かこさん、大好き(*´∀`*)
小鉢
キャベツ、豆苗、菊
菊も美味しい季節になりました
ごちそうさま~
ウンス
2階のエアコン掃除が先でしたので
クッション片づけて準備してたら
日当たりの良い所で
日向ぼっこのウンス・・・
気持良さそう~~
皆さん、今日も良い一日に
なりますように