何をいまさら日記

自分が好きな映画や本について世間様から「いまさら・・」と思われる事を自ら突っ込みます

なぜか名古屋にいます その1

2017-09-05 20:31:13 | 旅行
さてシチリア旅行記の間に名古屋が入ります(笑)
高額な年会費を払い、スカイチームエリートのステータスを手に入れた私。
年会費の元を取りたいとJTBの国内旅行に使えるバウチャーに引き換えました。ただし、このバウチャーは使うのに色々な制限があるのが玉にキズですな。
飛行機に乗るために東京に行こうかと思ったものの、今回は中々休みの予定が立たなかったので体の負担が少ない名古屋に決めました。
あんまり予定を入れずにゆっくりします。
朝は新大阪を11時前に出る新幹線で出発。新幹線は足元が広くてラク。
名古屋は大都市。人が多い。
12時前なのに名古屋駅中の飲食店は満員。
諦めてエスカ地下街の「リッチ」で鉄板ナポリタン980円を食べました。
トマトソースの味が濃い。
そこから地下鉄東山線の「覚山王」駅にある「Biscuit」へ。
そして好例の逆走(笑)グーグルマップがあるのにね。
かなり逆走してから戻る。しかもかなり暑くなってきた(笑)日差しがきつい。
今回でグーグル先生とはかなり仲良くなれた(思いたい)。
やっとたどりついた「Biscuit」。

次に「ヤマザキマザック美術館」へ。
ガレやドームやら私の大好物うねうねを堪能してホテルへ。
夕食は買い込んだ甘いもの三昧。
食べまくりました。
長くなりすぎたので続きはまた今度に!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年2度目の尾張瀬戸

2017-03-22 13:33:16 | 旅行
えーっ、2度目の瀬戸市訪問。
本当は来週来るつもりだったが、週間天気予報と相談して今日の訪問。
平日&水曜日なので休んでる店も多い。
商店街もガラガラ。
ここもシャッター通りだ。
「せと末広商店街」「銀座通り商店街」と2つの商店街とも過ぎ去った時代を偲ばせるたたずまいだ。
「せと末広商店街」のほうが、まだ開いてる店が多い。
閑散とした街で唯一行列していたのは「田代」さん。ウナギ屋らしい。
 ここは深川神社の門前町のようだが、平日は閉まってる店がほとんど。

お昼は悩んで入った店で味噌カツ丼。
矢場とんより味噌ダレの味が濃いかな。こっちのほうが私は好み。

招き猫ミュージアム前にて、猫モノ発見。前回見てないので、あわてて撮影。


そろそろ、退散します。
すがきやのインスタント味噌煮込みうどんをドッサリ買いこんで、帰路につきます。ういろうも買って帰ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾張瀬戸駅周辺をぶらり

2017-01-06 20:41:35 | 旅行
まだ正月ムードただよう街をぶらり。

子供太鼓に餅つきもしてました。愛知はまだ伝統が残る街なんですね。
猫好きにはちょっと有名な和菓子屋「川村屋賀栄」さん。

この日は「たま」は無く、欄間に名物として彫られている「瀬戸川饅頭」を買う。
薄皮でこしあん。出来たては格別でした。
駐車場の車止め。さすが瀬戸物の街。
駅の柵にも。

招き猫ミュージアムの猫バス(笑)色々撮ったので、あげときます。



駅からすぐの陶器屋さん。ここで猫茶碗購入。
別の店の招き猫。でかっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

招き猫ミュージアムに行ってきました

2017-01-06 10:09:04 | 旅行
昨日、愛知県瀬戸市にある「招き猫ミュージアム」に出かけてきました。
名鉄瀬戸線の終点尾張瀬戸駅が最寄り駅です。

駅に散策マップがあるので頂戴します。これで方角を確認。瀬戸川の道沿いに歩いていきます。
途中の深川神社に初詣に来た人がたくさん。皆さん車なようで、長い車列が切れ目無く続いていました。さすがトヨタ王国。

到着しました。館内は撮影禁止なのでお見せできませんが、この建物の2階がミュージアム。1階がミュージアムショップと小さなギャラリー。
右側の黒い建物は「おもだかや」という陶器や雑貨のショップです。同じ会社が経営してます。
今年は1月5日から開館だったので、買い物したらカレンダーをくださいましたよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ぷらっとたび 2日目

2016-09-07 11:47:46 | 旅行
今日は阿佐ヶ谷でマツコの知らない世界で紹介されたホットケーキを食べてきました。
「とらや椿山」さん。
今日の第1号喫茶客。
かなり恥ずかしい。
マツコが言うように「温かいどら焼き」。

生地がフワフワ。
ホットケーキとはまた違う。
アンコがどっさり。
セットが750円。コーヒーか紅茶とセットで1080円。
食べてみて。
今日は乗り込んだ中央線が人身自己で新宿で運転中止。
何とも‥‥。
台風は回避したが、ウオーッ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

16年 東京ぷらっと旅

2016-09-06 22:19:35 | 旅行
今、東京です。
サッカー タイ戦のせいなのか飲食店も人が少ない。
サッカー好きを誘い出してご飯を食べたが、よかったんだろうか?
ちと反省。
昼間は茨城県在住の従姉妹と会ってた。
有楽町でタイ料理を食べ、東急プラザ銀座(モザイク跡地)に行った。
もう、こんなもんが建っとる。
6階の数寄屋橋茶房のセルフコーナーで話し込む。
中々壮観ですね。

晩御飯は内神田の「スパイスマーケット」。
ゆっくりミールスをいただく。
お腹いっぱいです。



今日は風がキツイです。
明日は私が帰阪する時間に台風が最接近してる可能性が(苦笑)
飛行機飛ぶかな?
実は今日の朝は羽田の混雑を避けるため、離陸が10分遅れた。
私が乗ったからか(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年 「チェンマイおまけバンコク旅」のおまけ カメラの入院

2015-12-29 00:00:25 | 旅行
今回の旅行で私の一眼レフカメラ(オリンパス ペンライト)が絶不調。
行きの関西空港の時点ですでにご機嫌ナナメ。
ズームを使うと「レンズの接続を確認してください」という悪魔なメッセージをよこす・・。
最初は気のせいかと思いましたが、ずーっと出てくる。
あまり寄らないと、まあまあ機嫌よくシャッターが切れるがしばらくすると
「レンズの接続を確認してください」
ホンマにこんな色のメッセージがでますねん。気が狂いそうでした。
これが出たら電源を切って、レンズを外す→またレンズを装着するを何度もやりました。
ナイトサファリの暗闇の中でもやられました。。。。
いやぁ、マジで呪いそうでした。。。置いて帰ろうかとも(笑)
なだめてすかして、使い続け根性で撮影しました。
帰国後、サービスセンターを調べるためオリンパスのHPにアクセスしてみると
なんと「修理のピックアップサービス」があるではないですか!!!行かんでいいんや!
早速申し込む。
日通のお兄さんが引き取りに登場。
預かり品をチェックして大きな段ボール箱で引き取られていった。
2日後には、大阪のサービスセンターから電話がありました。
レンズの不具合とのことで、すぐに修理が出来るとの事。
1週間後には無事退院してきました。修理代は送料も含め9,720円。
台北で落としたキャノンのカメラよりは安い!!
こんな状態で送られてきました。
元々、ノートパソコンの引き取り用のパッキン。フィルムに挟まれて動かないように作られてます。
うまいこと出来てますがカメラには大きすぎ(笑)
このサービスのいいところはパソコンで修理状況や見積もりが確認出来るところですね。
こんな時にネット時代のありがたさを感じます。
カメラが無事稼働するかは。。。次の旅行でのお楽しみです。
一応修理個所には1年の保障も付きます。

ということで、年内最後の更新になるかと思います。
来年こそまめに更新したいと思います。毎年言ってる気がしますが。。。
それではみなさま、よいお年をお迎えください!!
私は昨年買ったラオスのビール「ラオビア ゴールド」(2年越し)で新年早々酔っぱらう予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出町柳から三条へ

2015-10-06 10:00:00 | 旅行
10時ちょっと前に知恩寺を出ました。人がドンドン入ってきます。
で、気になる建築物を発見。知恩寺交差点の向かい側のバス停の近くにGSがあるのですが、その近くです。

京大の構内に近いので関連施設かなと思われますが、不明です。もう空きビルのようですが、ビルの細かい意匠も素敵です。
駅まで戻り、京阪三条まで出ます。
出町柳駅は終点なのですが、乗り込んだ準急で年若いお姉さんが靴を脱いで眠りこけてました。おせっかいにも「出町柳ですよ!終点ですよ!」
と起こして差し上げたのですが、焦点の合わない目でこちらを見るだけだったので捨て置きました。
途中でムスリムの女性が神宮丸太町で乗車してこられ「ギョッ」となってました。あのお姉さんはいつ意識を取り戻したのでしょうか(笑)
三条と言えば「イノダコーヒー」
お香やさんのウインドーはいつも素敵です。
こっちは本店
大極殿 六角店 甘味処 栖園へ。
みんなのお目当ては「琥珀流し」。ほとんど全員がオーダー。

「ザ・京都」なお店です。
で、このあと「三条パクチー」へ。
平日限定の「ハーフ&ハーフ」セット(タピオカココナッツミルクのデザート付)をオーダー。
11時30分頃とランチの営業すぐということもあり、2番目のお客様。
グリーンカレーとパッタイのセットで。
店の奥にある厨房がよく見える席とかは面白そうです。店の中もタイでした。
ここからすぐ近くの河道屋の蕎麦ぼうろを買い、御池通りを越え(遠かった)衣棚通の「ル・プチメック」でバゲットを買って帰宅しました。
15日は本当によく晴れていて、気持よく町歩きが」出来ました。
次は「ケララの風」でカレーにチャレンジしたいです。手づくり市もまた行きたいな。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってきました!百万遍手づくり市

2015-10-05 21:41:27 | 旅行
皆様、お元気ですか??
ちと古いですが、9月15日に京都大の近く知恩寺で行われた手づくり市へ行ってきました。3回目です。詳しくはこちら
いつもなら東京なのですが、今回は京都へ。知恩寺から三条をふらふらしてきました。
まずは京阪の出町柳駅へ。
ここを上がります。
上がるとファミマのある交差点。
渡らずに左にある交番の所を曲がって、そのまままっすぐです。

ここのパン屋さんまで来れば、あと半分。大きな百万遍の交差点を渡り、京大を右に見ながら進めば到着。
こちらの境内です。
9時ちょっと前に到着しましたが、賑わい始めてました。個人的にはこのぐらいの時間からがオススメです。あんまり早いと売る側の体制も整ってないので「・・・」な状況もあるんです(笑)
たくさん買いましたよ。

「Hand Made Cake くま」さんのクッキーアソートは500円。お値打ちすぎます!しかもどれも丁寧に作られていて美味しい!!感動!
この方のブログを見つけました。また買いに行きたいです。
フローランタンも美味しかった!150円。
ピタパン10枚。
どうです!!かわいいでしょ??
「ぷち・こっとん」さんの小物入れたち。裏まで綺麗に作られていて、値札までもかわいい。手抜きなしです。おまけにクリップまでつけてくれました。
知人に差し上げたら喜んでもらえました。マトコは私のもの。
他にも個人的に「トランクのポストカード屋」と呼んでる池崎 継仁氏のポストカードも買いました。
ここにも出てる黒猫がお気に入りです。
自転車の前かごカバーやみょうが、燻製ピーナッツに飯椀。帰りが重かったです。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

15年 冬の東京旅 後篇

2015-03-20 21:12:15 | 旅行
この日は比較的早くホテルに帰り、買ってきたおこわで夕食。おやつには県民からいただいた「梅花堂」の和菓子を食べる贅沢!!を満喫。
丸の内の夜景です。
龍名館ホテルのシングルルームはこんな感じです。

プラズマクラスターがひそかにあります。
この日はだらだらして、就寝。
翌朝、最上階のレストランで朝食。バイキングのメニューは野菜が多くていいです。
その後、日本橋に近いので「うさぎや」さんにどら焼きを買いに行く。いつもは伊予銀の近くにある方で買うのだが今回はもう一つのお店へ。

丸の内側から見たら交通銀行というとこの角ということが判明。こっちのお店の方が落ち着いて買い物ができますね。
龍名館ホテルさんはアーティストと組んで絵葉書プロジェクトもやってます。
楽しそうなので買いました。
ホテルをチェックアウトして、浜松町に荷物を入れてから谷中ぎんざに向かいました。
結構、寒い中散策してる人が居ます。

再開した朝倉彫塑館。次回見ようかな。
夕焼けだんだんに到着。階段では自撮りに余念のない方も。
私は猫を撮影。

白黒は撫でさせてくれました。迷惑そうでしたが・・。
谷中ぎんざに来たのは・・・アトリエ ド フロレンティーナに来たかったから。
本当に表からは何屋さんかわかりませんね。レジの奥の窯で焼き上げてます。夫婦二人三脚でやってるのが印象的でした。また行きたいな。
日暮里駅方面から帰りましたが、「初音小路」というところの「都せんべい」というおせんべいやさんが印象的でした。枚数を言うと、大きなビンから個包装のせんべいを要るだけ売ってくれます。千鳥の印刷された包装がかわいいですよ。時が止まったようなお店に似合う売り方で、いい感じでした。
18時前の飛行機で帰りました。帰りはスターフライヤー。
いつも外が真っ暗なので新鮮です。
大きな天気の崩れもなく、無事に帰れて良かったです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする